研究開発推進事業

府省庁: 防衛省

事業番号: 0287

担当部局: 防衛装備庁 技術戦略部 技術計画官

事業期間: 2007年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負

事業の目的

研究開発を推進していくために必要な備品類等の調達、製造、役務及び各種科学計算に用いる電子計算機の借料等に加え、旅費を支給することで、研究開発環境を構築していくことを目的としている。

事業概要

 ・試験研究の実施にあたり、必要な備品、消耗品、油及び弾薬の購入、人員及び物資の輸送並びに通信回線の整備等の費用
 ・研究の実施、調査、試験及び試作品・研究用機械器具の検収・領収・監督を実施するために必要な旅費  ・諸外国との技術交流の一層の推進を図るために必要な旅費  ・職務発明の発明者に対し、特許、意匠が登録された際の登録補償金及びそれらの権利が使用された際の実施補償金の支払費用  ・研究開発業務に必要とされる各種科学計算を実施するための電子計算機等の借上経費

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2016-56,192-441,971-1,252-61356,25447,572
2017-45,018-2661,252-10,723035,28130,710
2018-51,688-44610,723-2,517059,44830,685
2019-50,57502,5170053,092-
202060,378-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20162017201820192020-20k020k40k60k80kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

試験研究を実施するための環境整備

試験研究を実施した件数 中間目標については事業の進捗によって変化してくるため数値目標することは極めて困難である

年度当初見込み成果実績
2016- 件59 件
2017- 件57 件
2018- 件45 件

諸外国との技術交流の推進

技術交流を行った国数 中間目標については交流の進捗によって変化してくるため数値目標することは極めて困難である

年度当初見込み成果実績
2016- 国8 国
2017- 国8 国
2018- 国8 国

内外の技術動向の把握

調査研究を実施した件数 中間目標については技術動向の進捗によって変化してくるため数値目標することは極めて困難である

年度当初見込み成果実績
2016- 件8 件
2017- 件9 件
2018- 件11 件

試験研究を実施するための環境整備

研究用機械器具を整備した数 中間目標については事業の進捗によって変化してくるため数値目標することは極めて困難である

年度当初見込み成果実績
2016- 件14 件
2017- 件11 件
2018- 件19 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

研究開発を推進していくために必要な備品類等の調達、製造、役務及び各種科学計算に用いる電子計算機の借料等に加え、旅費を執行した。 (平成30年度実績額) ・試験研究費 (29,747百万円) ・研究用機械器具費 (816百万円) ・職員旅費 (94百万円) ・外国旅費 (11百万円) ・国有特許発明補償費 (17百万円)

年度当初見込み活動実績
2016100 %85 %
2017100 %70 %
2018100 %60 %

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018三菱重工業株式会社・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載1,242
2018米海軍省・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載999
2018株式会社IHI・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載971
2018川崎重工業株式会社・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載596
2018三菱電機株式会社・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載386
2018三菱重工機械システム株式会社・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載383
2018株式会社日本製鋼所・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載352
2018株式会社エアロテクノサービス・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載223
2018東芝インフラシステムズ株式会社・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載156
2018日本電気株式会社・研究、試験に必要な備品類の購入、製造及び役務 ・一般競争(最低価格/総合評価)、指名競争(最低価格)、随意契約(少額/公募/その他)、国庫債務負担行為等 なお、入札者数及び落札率については代表的な契約について記載144
2018個人海外で試験を実施する上で必要となる経費及び研究試験を実施するのに必要となる職員への旅費129

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください