国見町
※2015〜2019年度
件数 | 24 |
---|---|
総支出額(百万円) | 353 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
農林水産省 | 農山漁村活性化プロジェクト支援交付金 | 2016 | 受入機能強化施設の整備 | 65 |
復興庁 | 森林整備事業(補助) | 2015 | 町有林等における間伐等の実施 | 34 |
復興庁 | 森林整備事業(補助) | 2017 | 町有林等における間伐等の実施 | 33 |
復興庁 | 原子力災害対応雇用支援事業 | 2019 | 原子力災害対応雇用支援事業の委託 | 24 |
復興庁 | 原子力災害対応雇用支援事業 | 2020 | 原子力災害対応雇用支援事業の委託 | 23 |
復興庁 | 原子力災害対応雇用支援事業 | 2018 | 原子力災害対応雇用支援事業の委託 | 23 |
復興庁 | 原子力災害対応雇用支援事業 | 2017 | 原子力災害対応雇用支援事業の委託 | 23 |
復興庁 | 原子力災害対応雇用支援事業 | 2016 | 原子力災害対応雇用支援事業の委託 | 18 |
復興庁 | 森林整備事業(補助) | 2016 | 町有林等における間伐等の実施 | 14 |
文部科学省 | 地域の特色ある埋蔵文化財活用事業 | 2015 | センター設備整備等 | 13 |
総務省 | 観光・防災Wi-Fiステーション整備事業 | 2016 | 来訪者や住民の情報収集等の利便性を高めるため、Wi-Fi環境を整備。 | 12 |
文部科学省 | 地域の特色ある埋蔵文化財活用事業 | 2016 | センター設備整備等 | 11 |
復興庁 | 地方消費者行政のための事業に必要な経費 | 2016 | 地方消費者行政推進交付金の交付 | 8 |
文部科学省 | 地域文化財総合活用推進事業 | 2018 | 歴史文化基本構想策定に向けた調査、会議等 | 8 |
復興庁 | 地方消費者行政のための事業に必要な経費 | 2017 | 地方消費者行政推進交付金の交付 | 7 |
復興庁 | 地方消費者行政のための事業に必要な経費 | 2019 | 地方消費者行政推進交付金の交付 | 7 |
文部科学省 | 文化遺産総合活用推進事業 | 2017 | 歴史文化基本構想策定に向けた調査、会議等 | 7 |
文部科学省 | 文化遺産総合活用推進事業 | 2016 | 歴史文化基本構想策定に向けた調査、会議等 | 6 |
復興庁 | 地方消費者行政のための事業に必要な経費 | 2020 | 地方消費者行政推進交付金の交付 | 5 |
農林水産省 | 人・農地問題解決加速化支援事業 | 2015 | 人・農地プランの見直し、地域連携推進員の活動 | 3 |
復興庁 | 福島県における観光関連産業復興支援事業 | 2015 | 木育イベントの開催、インストラクター育成 | 3 |
文部科学省 | 学校給食・食育総合支援事業 | 2016 | 社会的課題に対応するための学校給食の活用事業 | 3 |
農林水産省 | 人・農地問題解決加速化支援事業 | 2016 | 人・農地プランの見直し、地域連携推進員の活動 | 2 |
文部科学省 | 伝統文化親子教室事業 | 2019 | 国見町での伝統文化親子教室の実施 | 1 |