学校法人藤田学園
※2015〜2019年度
件数 | 31 |
---|---|
総支出額(百万円) | 615 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2020 | 運営委託 | 84 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2019 | 運営委託 | 76 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2018 | 運営委託 | 63 |
国土交通省 | 耐震対策緊急促進事業 | 2018 | 耐震対策緊急促進事業 | 59 |
文部科学省 | 新型感染症対策高度先端医療人材養成事業 | 2020 | 新型感染症対策高度先端医療人材養成事業 | 44 |
国土交通省 | 耐震対策緊急促進事業 | 2016 | 耐震対策緊急促進事業 | 41 |
文部科学省 | 私立大学等研究設備整備等 | 2017 | 教育基盤設備、研究設備の整備費 | 40 |
経済産業省 | 迅速ウイルス検出機器導入実証事業(先進的医療機器・システム等技術開発事業) | 2019 | 基盤技術開発プロジェクト | 22 |
原子力規制委員会 | 放射線安全規制研究戦略的推進事業 | 2017 | 原子力・医療従事者等の標準的な水晶体の等価線量モニタリング、適切な管理・防護はどうあるべきか?~水晶体被ばくの実態から探る~ | 22 |
経済産業省 | ロボット介護機器等福祉用具開発標準化事業 | 2020 | 入浴・排泄支援機器における導入効果検証のための計測プロトコルの策定 | 19 |
文部科学省 | 特色ある共同研究拠点の整備の推進事業 | 2016 | 脳関連遺伝子機能の網羅的解析拠点の整備 | 16 |
文部科学省 | 特色ある共同研究拠点の整備の推進事業 | 2018 | 脳関連遺伝子機能の網羅的解析拠点の整備 | 15 |
文部科学省 | 特色ある共同研究拠点の整備の推進事業 | 2019 | 脳関連遺伝子機能の網羅的解析拠点の整備 | 14 |
文部科学省 | 特色ある共同研究拠点の整備の推進事業 | 2017 | 脳関連遺伝子機能の網羅的解析拠点の整備 | 13 |
文部科学省 | 特色ある共同研究拠点の整備の推進事業 | 2020 | 脳関連遺伝子機能の網羅的解析拠点の整備 | 12 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2020 | 電波ばく露における熱痛閾値の調査 | 12 |
原子力規制委員会 | 放射線安全規制研究戦略的推進事業 | 2019 | 円滑な規制運用のための水晶体の放射線防護に係るガイドラインの作成 | 8 |
厚生労働省 | 実践的な手術手技向上研修事業 | 2020 | 遺体を使用した手術手技向上のための研修の実施 | 7 |
総務省 | 電波の安全性に関する調査及び評価技術 | 2019 | 電波ばく露における熱痛閾値の調査 | 7 |
経済産業省 | 認知症等対策官民イノベーション実証基盤整備事業費 | 2019 | 認知症予防を目指した他因子介入によるランダム化比較研究(分担研究機関③) | 7 |
厚生労働省 | アレルギー疾患対策都道府県拠点病院モデル事業 | 2019 | 地域の医師等に対する研修の実施等 | 6 |
原子力規制委員会 | 放射線安全規制研究戦略的推進事業 | 2018 | 原子力・医療従事者等の標準的な水晶体の等価線量モニタリング、適切な管理・防護はどうあるべきか?~水晶体被ばくの実態から探る~ | 6 |
内閣府 | 食品健康影響評価技術の研究に必要な経費 | 2015 | 食品摂取により発症する新規アレルギー/アレルギー様反応に関する調査研究 | 6 |
厚生労働省 | 障害者自立支援機器等開発促進事業 | 2020 | 障害者の能動的な運動・活動を促すコンピューターグラフィックを利用したレクリエーション型エクササイズの開発 | 4 |
厚生労働省 | 障害者自立支援機器等開発促進事業 | 2019 | 障害者の能動的な運動・活動を促すコンピューターグラフィックを利用したレクリエーション型エクササイズの開発 | 4 |
経済産業省 | 認知症等対策官民イノベーション実証基盤整備事業費 | 2019 | 認知症予防を目指した他因子介入によるランダム化比較研究(分担研究機関④) | 3 |
厚生労働省 | 外国人受入医療機関認証制度等推進事業 | 2018 | 外国人受入環境整備推進事業 | 2 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2017 | 運営委託 | 1 |
厚生労働省 | 専門医認定支援事業 | 2015 | 専門医の養成プログラム作成事業 | 1 |
厚生労働省 | 専門医認定支援事業 | 2015 | 専門医の養成プログラム作成事業 | 1 |
厚生労働省 | 専門医認定支援事業 | 2015 | 専門医の養成プログラム作成事業 | 1 |