感染症対策特別促進事業費
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0118
担当部局: 健康局 結核感染症課
事業期間: 1979年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
感染症予防のための体制整備や正しい知識の普及等を推進することにより、感染症の発生の予防及びまん延の防止を図り、もって公衆衛生の向上及び増進を図ることを目的とする。
事業概要
・都道府県等が医師等を派遣して行う性感染症に関する講習会の実施、性感染症及びインフルエンザの正しい予防知識の普及啓発を行うために必要な経費の補助を行う。
【補助率】1/2
・結核対策として都道府県等が行う健康診断、直接服薬確認事業等に要する経費を補助する。
【補助率】10/10
・都道府県等が動物由来感染症に関する研修、普及啓発、情報収集・分析及び提供体制の整備、対応計画の策定及び連携体制の整備の事業を選択して実施することにより、動物由来感染症に対する予防体制の整備を行う事業に要する経費の一部を補助する。
【補助率】1/2
・新型インフルエンザ等の発生時に備えた地域における対策を推進し、総合的な取組を実施するために必要な経費に補助を行う。
【補助率】1/2
・AMR対策ネットワークを構築し、地域における抗菌薬適正使用を推進するためのモデル事業を実施する経費の補助を行う。
【補助率】1/2
・梅毒患者のフォローを行い治癒させることを目指す事業を実施する経費の補助を行う。
【補助率】1/2
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 315 | 0 | 0 | 0 | 0 | 315 | 566 |
2013 | - | 346 | 0 | 0 | 0 | 0 | 346 | 624 |
2014 | - | 351 | 0 | 0 | 0 | 0 | 351 | 406 |
2015 | - | 345 | 0 | 0 | 0 | 0 | 345 | 329 |
2016 | 345 | 345 | 0 | 0 | 0 | 0 | 345 | 339 |
2017 | 345 | 345 | 0 | 0 | 0 | 0 | 345 | 326 |
2018 | 345 | 345 | 0 | 0 | 0 | -24 | 321 | 320 |
2019 | 388 | 368 | 0 | 0 | 0 | 0 | 368 | - |
2020 | 1,102 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
各都道府県において動物由来感染症、特定感染症に関する普及啓発の実施
動物由来感染症、特定感染症に関する普及啓発実施数 (目標:2019年度に47 自治体数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 自治体数 | 19 自治体数 |
2017 | - 自治体数 | 38 自治体数 |
2018 | - 自治体数 | 38 自治体数 |
結核患者のり患率(対10万人)の低下(32年度までに人口10万人当たり10人以下とする)
結核患者のり患率(対10万人) (目標:2020年度に10 人口十万人対り患率)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 人口十万人対り患率 | 13.9 人口十万人対り患率 |
2017 | - 人口十万人対り患率 | 13.3 人口十万人対り患率 |
2018 | - 人口十万人対り患率 | 12.3 人口十万人対り患率 |
各都道府県に新型インフルエンザ協議会を設置
新型インフルエンザ協議会設置数 (目標:2019年度に47 自治体数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 自治体数 | 40 自治体数 |
2017 | - 自治体数 | 40 自治体数 |
2018 | - 自治体数 | 39 自治体数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
事業実施自治体数(感染症予防体制整備事業)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 47 自治体数 | 29 自治体数 |
2017 | 70 自治体数 | 70 自治体数 |
2018 | 70 自治体数 | 76 自治体数 |
事業実施自治体数(結核対策特別促進事業)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 143 自治体数 | 118 自治体数 |
2017 | 120 自治体数 | 120 自治体数 |
2018 | 126 自治体数 | 121 自治体数 |
事業実施自治体数(新型インフルエンザ対策事業)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 47 自治体数 | 45 自治体数 |
2017 | 45 自治体数 | 46 自治体数 |
2018 | 46 自治体数 | 45 自治体数 |
事業実施自治体数(抗菌薬適正使用推進モデル事業)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 自治体数 | - 自治体数 |
2017 | - 自治体数 | - 自治体数 |
2018 | - 自治体数 | - 自治体数 |
事業実施自治体数(梅毒等対策事業)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | - 自治体数 | - 自治体数 |
2017 | - 自治体数 | - 自治体数 |
2018 | - 自治体数 | - 自治体数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 大阪市 | DOTS事業、外国人患者対応のための通訳事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 95 |
2016 | 大阪市 | DOTS事業、ハイリスク者検診 | 73 |
2015 | 大阪市 | DOTS事業、結核予防事業(予防啓発・人材育成・結核対策評価事業等)、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 71 |
2014 | 東京都 | DOTS事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 67 |
2017 | 大阪市 | DOTS事業、ハイリスク者検診 | 67 |
2018 | 大阪市 | DOTS事業、ハイリスク者健診 | 64 |
2018 | 東京都 | DOTS事業、地区別講習会、全国大会 | 45 |
2016 | 東京都 | DOTS事業、外国人結核対策事業、ハイリスク者検診 | 44 |
2017 | 東京都 | DOTS事業、外国人結核対策事業、ハイリスク者検診 | 43 |
2015 | 東京都 | DOTS事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 33 |
2014 | (株)ケア21 | DOTS事業 | 30 |
2015 | 社会福祉法人大阪自彊館 | あいりん地域内結核対策業務 | 29 |
2014 | (社福)大阪自彊館 | DOTS事業、ハイリスクグループ健診事業 | 27 |
2014 | 東京都 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、特定接種に係る事業者登録 | 16 |
2015 | 株式会社ケア21 | DOTS事業の実施 | 15 |
2015 | 東京都 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修 | 15 |
2016 | 東京都 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会 | 14 |
2017 | 東京都 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会 | 14 |
2018 | 東京都 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修事業 | 13 |
2017 | 北海道 | DOTS事業、地区別講習会、全国大会 | 10 |
2018 | 新宿区 | DOTS事業、ハイリスク者健診 | 8 |
2014 | 新宿区 | DOTS事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 7 |
2016 | 台東区 | 治療成績評価事業、ハイリスク者検診 | 7 |
2016 | 新宿区 | DOTS事業、外国人結核対策事業 | 7 |
2017 | 新宿区 | DOTS事業、ハイリスク者検診 | 7 |
2015 | 神奈川県 | DOTS事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 6 |
2015 | 神戸市 | DOTS事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 6 |
2014 | (社)大阪府医師会 | DOTS事業、ハイリスクグループ健診事業 | 6 |
2014 | 大阪府 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、新型インフルエンザ対策普及啓発、特定接種に係る事業者登録 | 6 |
2014 | 神戸市 | DOTS事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 6 |
2014 | 福岡県 | DOTS事業、結核予防全国大会等 | 6 |
2014 | 世田谷区 | インフルエンザ・性感染症予防啓発 | 6 |
2016 | 名古屋市 | DOTS事業、ハイリスク者検診 | 6 |
2016 | 神戸市 | DOTS事業、外国人結核対策事業 | 6 |
2016 | 福岡県 | 感染症指定医療機関職員研修会、動物由来感染症に関する研修 | 6 |
2017 | 神戸市 | DOTS事業、外国人結核対策事業 | 6 |
2017 | 広島県 | DOTS事業、全国大会 | 6 |
2017 | 台東区 | DOTS事業、ハイリスク者検診 | 6 |
2018 | 台東区 | DOTS事業 | 6 |
2018 | 名古屋市 | DOTS事業、ハイリスク者健診 | 6 |
2018 | 東京都 | 動物由来感染症に関する研修及び情報収集、性感染症の普及啓発 | 6 |
2015 | 埼玉県 | DOTS事業、ハイリスクグループへの健康診断事業、結核予防全国大会運営事業等 | 6 |
2015 | 大阪府 | DOTS事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 5 |
2014 | 名古屋市 | DOTS事業、外国人患者対応のための通訳事業等 | 5 |
2014 | 北海道 | DOTS事業、結核予防地区別講習会等 | 5 |
2014 | 尼崎市 | DOTS事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 5 |
2014 | 大阪府 | 結核患者治療成績評価推進事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 5 |
2014 | 台東区 | DOTS事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 5 |
2016 | 千葉県 | DOTS事業 | 5 |
2016 | 堺市 | DOTS事業、ハイリスク者検診 | 5 |
2016 | 大阪府 | 治療成績評価事業、ハイリスク者検診 | 5 |
2017 | 千葉県 | DOTS事業 | 5 |
2017 | 大阪府 | 治療成績評価事業、ハイリスク者検診 | 5 |
2017 | 名古屋市 | DOTS事業、ハイリスク者検診 | 5 |
2018 | 神戸市 | DOTS事業、外国人健診事業 | 5 |
2015 | 名古屋市 | DOTS事業、外国人患者対応のための通訳事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 5 |
2015 | 新宿区 | 結核患者治療成績評価推進事業、ハイリスクグループへの健康診断事業 | 5 |
2015 | 横浜市 | DOTS事業、結核予防技術者地区別講習会 | 5 |
2015 | 大阪府 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、新型インフルエンザ対策普及啓発、特定接種に係る事業者登録 | 5 |
2014 | 京都府 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、特定接種に係る事業者登録 | 4 |
2015 | (社)大阪府医師会神﨑クリニック | 健康診断業務 | 4 |
2015 | 北海道 | DOTS事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等 | 4 |
2016 | 京都府 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会 | 4 |
2016 | 大阪府 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会 | 4 |
2016 | 北海道 | DOTS事業、地区別講習会、全国大会 | 4 |
2017 | 京都府 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会 | 4 |
2018 | 京都府 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修事業、特定接種に係る事業者登録円滑事業 | 4 |
2018 | 千葉県 | DOTS事業 | 4 |
2018 | 堺市 | DOTS事業、ハイリスク者健診 | 4 |
2018 | 横浜市 | DOTS事業、ハイリスク者健診 | 4 |
2018 | 大阪府 | 治療成績評価事業、ハイリスク者健診 | 4 |
2014 | 山口県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、特定接種に係る事業者登録 | 3 |
2014 | 福岡県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、特定接種に係る事業者登録 | 3 |
2016 | 東京都 | 動物由来感染症に関する研修、動物由来感染症普及啓発、 | 3 |
2017 | 世田谷区 | 性感染症、インフルエンザの普及啓発 | 3 |
2018 | 世田谷区 | 性感染症、インフルエンザの普及啓発 | 3 |
2015 | 京都府 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、特定接種に係る事業者登録 | 3 |
2015 | 世田谷区 | インフルエンザ・性感染症予防啓発 | 2 |
2015 | 栃木県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、新型インフルエンザ対策普及啓発、特定接種に係る事業者登録 | 2 |
2014 | (社)大阪府薬剤師会 | DOTS事業 | 2 |
2014 | 兵庫県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、特定接種に係る事業者登録 | 2 |
2014 | 群馬県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、特定接種に係る事業者登録 | 2 |
2014 | 岩手県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、特定接種に係る事業者登録 | 2 |
2014 | 長崎県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、新型インフルエンザ対策普及啓発、特定接種に係る事業者登録 | 2 |
2014 | 栃木県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、新型インフルエンザ対策普及啓発 | 2 |
2014 | 富山県 | 動物由来感染症に関する普及啓発、情報収集・分析・提供体制の整備及びインフルエンザ・性感染症予防啓発 | 2 |
2014 | 東京都 | 動物由来感染症に関する普及啓発、情報収集・分析・提供体制の整備等 | 2 |
2015 | キヤノンメドテックサプライ株式会社 | X線デジタル装置保守点検 | 2 |
2015 | (株)日立メディコ | 検診車保守点検 | 2 |
2015 | 東京都 | 動物由来感染症に関する研修・普及啓発、情報収集・分析・提供体制の整備等 | 2 |
2016 | 千葉県 | 新型インフルエンザ等研修会 | 2 |
2016 | 埼玉県 | 新型インフルエンザ対策協議会 | 2 |
2016 | 福岡県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会 | 2 |
2016 | 山口県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会、新型インフルエンザ普及啓発 | 2 |
2016 | 兵庫県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会 | 2 |
2016 | 群馬県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会、新型インフルエンザ普及啓発 | 2 |
2016 | 栃木県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会、新型インフルエンザ普及啓発 | 2 |
2016 | 世田谷区 | 性感染症、インフルエンザの普及啓発 | 2 |
2017 | 福岡県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会 | 2 |
2017 | 埼玉県 | 新型インフルエンザ対策協議会 | 2 |
2017 | 山口県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会、新型インフルエンザ普及啓発 | 2 |
2017 | 福岡県 | 感染症指定医療機関職員研修会、動物由来感染症に関する研修 | 2 |
2017 | 東京都 | 動物由来感染症に関する研修 | 2 |
2018 | 福岡県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修事業 | 2 |
2018 | 群馬県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修事業、特定接種に係る事業者登録円滑事業 | 2 |
2018 | 山口県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修事業、新型インフルエンザ対策普及啓発事業、特定接種に係る事業者登録円滑事業 | 2 |
2018 | 埼玉県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修事業、特定接種に係る事業者登録円滑事業 | 2 |
2018 | 福岡県 | 感染症指定医療機関職員研修会、動物由来感染症に関する研修 | 2 |
2015 | 長崎県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、新型インフルエンザ対策普及啓発、特定接種に係る事業者登録 | 2 |
2015 | 山口県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、新型インフルエンザ対策普及啓発、特定接種に係る事業者登録 | 2 |
2015 | 福岡県 | 動物由来感染症に関する研修・普及啓発、情報収集・分析・提供体制の整備等 | 2 |
2015 | 埼玉県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催 | 2 |
2015 | 福岡県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修 | 2 |
2015 | 徳島県 | 動物由来感染症に関する普及啓発、情報収集・分析・提供体制の整備等 | 2 |
2015 | 富山県 | 動物由来感染症に関する普及啓発、情報収集・分析・提供体制の整備及びインフルエンザ・性感染症予防啓発 | 2 |
2015 | 富山県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修、特定接種に係る事業者登録 | 1 |
2015 | 青森県 | 新型インフルエンザ対策協議会の開催、特定接種に係る事業者登録 | 1 |
2014 | 富士フィルムメディカル | X線デジタル画像診断装置保守点検 | 1 |
2014 | (株)日立メディコ | 検診車搭載機器保守点検 | 1 |
2014 | キャノンライフケアソリューションズ(株) | 検診車X線デジタル装置保守点検 | 1 |
2015 | 一般社団法人大阪府薬剤師会 | DOTS事業の実施 | 1 |
2015 | 北九州市 | インフルエンザ・性感染症予防啓発 | 1 |
2016 | 京都府 | 動物由来感染症に関する研修、動物由来感染症普及啓発 | 1 |
2016 | 山梨県 | 性感染症普及啓発 | 1 |
2016 | 栃木県 | 動物由来感染症に関する研修、動物由来感染症普及啓発 | 1 |
2016 | 富山県 | 動物由来感染症普及啓発 | 1 |
2016 | 新潟県 | 動物由来感染症に関する研修 | 1 |
2016 | 北九州市 | インフルエンザの普及啓発 | 1 |
2016 | 徳島県 | 動物由来感染症に関する研修、動物由来感染症普及啓発、 | 1 |
2017 | 千葉県 | 新型インフルエンザ等研修会 | 1 |
2017 | 大阪府 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会、新型インフルエンザ普及啓発 | 1 |
2017 | 富山県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会 | 1 |
2017 | 兵庫県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会 | 1 |
2017 | 栃木県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ等研修会、新型インフルエンザ普及啓発 | 1 |
2017 | 千葉県 | 新型インフルエンザ等研修会 | 1 |
2017 | 福島県 | 動物由来感染症に関する研修、性感染症、インフルエンザの普及啓発 | 1 |
2017 | 新潟県 | 動物由来感染症に関する研修 | 1 |
2017 | 北九州市 | 性感染症、インフルエンザの普及啓発 | 1 |
2017 | 栃木県 | 動物由来感染症に関する研修 | 1 |
2017 | 富山県 | 動物由来感染症普及啓発、性感染症、インフルエンザの普及啓発 | 1 |
2017 | 徳島県 | 動物由来感染症に関する研修、動物由来感染症普及啓発 | 1 |
2018 | 岡山県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修事業 | 1 |
2018 | 千葉県 | 新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修事業 | 1 |
2018 | 大阪府 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修事業、新型インフルエンザ対策普及啓発事業 | 1 |
2018 | 富山県 | 新型インフルエンザ対策協議会、新型インフルエンザ関係機関従事者訓練・研修事業 | 1 |
2018 | 大阪市 | 動物由来感染症に関する研修、性感染症、インフルエンザの普及啓発 | 1 |
2018 | 山梨県 | 性感染症の普及啓発 | 1 |
2018 | 神戸市 | 性感染症、インフルエンザの普及啓発 | 1 |
2018 | 横浜市 | 感染症指定医療機関職員研修会、動物由来感染症に関する研修、性感染症、インフルエンザの普及啓発 | 1 |
2018 | 富山県 | 動物由来感染症、性感染症、インフルエンザの普及啓発 | 1 |
2018 | 徳島県 | 動物由来感染症に関する研修、動物由来感染症普及啓発 | 1 |
2018 | 北九州市 | 動物由来感染症に関する情報収集、性感染症、インフルエンザの普及啓発 | 1 |
2014 | 北九州市 | インフルエンザ・性感染症予防啓発 | 1 |
2015 | 栃木県 | 動物由来感染症に関する普及啓発、情報収集・分析・提供体制の整備及びインフルエンザ予防啓発 | 1 |
2014 | 京都市 | インフルエンザ・性感染症予防啓発 | 1 |
2014 | 徳島県 | 動物由来感染症に関する普及啓発、情報収集・分析・提供体制の整備等 | 1 |
2015 | 富士フイルム株式会社 | X線デジタル画像診断装置保守点検 | 1 |
2014 | 福岡県 | 県内研修、動物由来感染症に関する普及啓発等 | 1 |
2015 | 山梨県 | 性感染症予防啓発 | 1 |
2015 | 新潟県 | 動物由来感染症に関する研修 | 1 |
2014 | 岐阜県 | 動物由来感染症に関する情報収集・分析・提供体制の整備 | 1 |
2014 | 山梨県 | インフルエンザ・性感染症予防啓発 | 1 |
2014 | 郡山市 | インフルエンザ・性感染症予防啓発 | 1 |
2015 | 岐阜県 | 動物由来感染症に関する情報収集・分析・提供体制の整備 | 1 |
2015 | 一般社団法人大阪府医師会 | DOTS事業の実施 | 0 |
2015 | 株式会社KSI | 検体搬送業務 | 0 |