農林漁業センサス

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0305

担当部局: 大臣官房統計部 経営・構造統計課センサス統計室

事業期間: 1948年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

 5年ごとに我が国の農林漁業の生産・就業構造及び農山漁村地域の実態を的確に把握し、食料・農業・農村基本計画などの各種施策の企画・立案・推進・評価に係る基礎資料を整備・提供するとともに、農業経営統計調査などの各種農林水産統計調査を実施するために必要な母集団を整備する。

事業概要

【農林業センサス(事業開始年度:昭和24年度)】
 農林業センサスは、5カ年で事業計画を策定し、全国の農林業経営体を対象として調査を実施し、調査票の審査、データ入力及び集計・公表を行うこととしている。  平成30年度においては、2020年農林業センサスの実査を着実に進めるための調査準備として、2020年農林業センサスの調査客体候補名簿の整備及び農業集落・調査区域の設定を実施した。 【漁業センサス(事業開始年度:昭和23年度)】  漁業センサスは、5カ年で事業計画を策定し、全国の海面漁業経営体を対象として調査を実施し、調査票の審査、データ入力及び集計・公表を行うこととしている。  平成30年度においては、2018年漁業センサスの円滑な実施を図るための広報宣伝活動を行い、本調査(実査)を平成30年11月1日現在(流通加工調査は31年1月1日)で実施した。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-1800001716
2013-7330000733725
2014-4,78600004,7864,785
2015-2850000285282
2016101000001010
201712120000125
20186546540000654651
20194,8514,85300004,853-
2020266-------

成果目標及び成果実績(アウトカム)

農林業センサス及び漁業センサスの準備・調査・公表を適確に実施する。

実施数

年度当初見込み成果実績
2016- 回2 回
2017- 回2 回
2018- 回2 回

各種施策の企画・立案・推進・評価に必要となる調査結果を提供する。

農林業センサス及び漁業センサスの利用部局へのデータ提供

年度当初見込み成果実績
2016- -2 -
2017- -2 -
2018- -2 -

各種農林水産統計調査を実施するために必要な母集団を整備する。

農林業センサス及び漁業センサスを母集団とする統計調査数

年度当初見込み成果実績
2016- 調査17 調査
2017- 調査20 調査
2018- 調査19 調査

活動指標及び活動実績(アウトプット)

農林漁業の生産構造・就業構造等の実態や変化を把握することを目的として行う2020年農林業センサス及び2018年漁業センサスを適確に実施するため抽出された調査対象に対して試行調査を実施する。 (指標:調査対象数「活動実績」は農林業センサス及び漁業センサスの調査対象数(農林業センサス:504、漁業センサス:260))

年度当初見込み活動実績
2016- -- -
20172740 -764 -
2018- -- -

前回の農林業センサス及び漁業センサス以降における農林漁業の生産構造、就業構造等の実態や変化を把握するために、全ての調査対象に対して本調査を実施する。 30年度は2018年漁業センサスの本調査を実施し、本年8月末の公表に向けた取りまとめを行っている。 なお、全ての経営体を対象とする統計調査であり、経営体の数を明らかにすることを目的とするものであることから、当初見込みと活動実績を比較することは適切ではないため、当初見込みを「-」とした。

年度当初見込み活動実績
2016- -- -
2017- -- -
2018- -79142 -

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014長野県農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。195
2014新潟県農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。184
2014茨城県農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。177
2014福島県農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。168
2014兵庫県農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。161
2014北海道農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。151
2014愛知県農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。147
2014千葉県農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。140
2014岩手県農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。138
2014鹿児島県農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。138
2018北海道統計法に基づく法定受託事務の実施77
2018長崎県統計法に基づく法定受託事務の実施40
2018鹿児島県統計法に基づく法定受託事務の実施27
2018青森県統計法に基づく法定受託事務の実施26
2018沖縄県統計法に基づく法定受託事務の実施26
2018岩手県統計法に基づく法定受託事務の実施26
2014新潟市農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。25
2018三重県統計法に基づく法定受託事務の実施24
2018山口県統計法に基づく法定受託事務の実施23
2014長野市農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。22
2018愛媛県統計法に基づく法定受託事務の実施22
2014一関市農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。20
2018熊本県統計法に基づく法定受託事務の実施20
2014奥州市農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。19
2014長岡市農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。19
2014上越市農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。18
2014いわき市農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。14
2014松本市農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。13
2014郡山市農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。13
2014姫路市農林業経営体調査の円滑な実施を図るための広報宣伝を行うとともに、母集団名簿の整備及び本調査を実施。13
2015長野県農林業経営体調査結果の取りまとめ、概数の公表、調査功労者の表彰等を実施。11
2015北海道農林業経営体調査結果の取りまとめ、概数の公表、調査功労者の表彰等を実施。10
2015新潟県農林業経営体調査結果の取りまとめ、概数の公表、調査功労者の表彰等を実施。10
2015埼玉県農林業経営体調査結果の取りまとめ、概数の公表、調査功労者の表彰等を実施。9
2015福島県農林業経営体調査結果の取りまとめ、概数の公表、調査功労者の表彰等を実施。9
2015岩手県農林業経営体調査結果の取りまとめ、概数の公表、調査功労者の表彰等を実施。8
2015茨城県農林業経営体調査結果の取りまとめ、概数の公表、調査功労者の表彰等を実施。8
2015福岡県農林業経営体調査結果の取りまとめ、概数の公表、調査功労者の表彰等を実施。8
2015兵庫県農林業経営体調査結果の取りまとめ、概数の公表、調査功労者の表彰等を実施。8
2015鹿児島県農林業経営体調査結果の取りまとめ、概数の公表、調査功労者の表彰等を実施。7
2018対馬市統計法に基づく法定受託事務の実施7
2018函館市統計法に基づく法定受託事務の実施7
2018宇和島市統計法に基づく法定受託事務の実施5
2018天草市統計法に基づく法定受託事務の実施5
2018根室市統計法に基づく法定受託事務の実施4
2018釜石市統計法に基づく法定受託事務の実施4
2018宮古市統計法に基づく法定受託事務の実施4
2018大船渡市統計法に基づく法定受託事務の実施4
2018佐渡市統計法に基づく法定受託事務の実施4
2018志摩市統計法に基づく法定受託事務の実施4
2014北海道都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。2
2014長崎県都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。1
2014千葉県都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。1
2014鹿児島県都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。1
2014沖縄県都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。1
2014宮城県都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。1
2014岩手県都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。1
2016佐賀県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。1
2017北海道2020年農林業センサス試行調査の実施1
2016石川県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。1
2016新潟県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。1
2014三重県都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。1
2014静岡県都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。1
2016兵庫県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。1
2017鳴門市2018年漁業センサス試行調査の実施1
2017愛媛県2018年漁業センサス試行調査の実施1
2017佐賀県2018年漁業センサス試行調査の実施1
2017福岡県2020年農林業センサス試行調査の実施1
2017徳島県2018年漁業センサス試行調査の実施1
2014福岡県都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。0
2016千葉県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016広島県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2017愛南町2018年漁業センサス試行調査の実施0
2017唐津市2018年漁業センサス試行調査の実施0
2017久留米市2020年農林業センサス試行調査の実施0
2017長野県2020年農林業センサス試行調査の実施0
2017新潟県2020年農林業センサス試行調査の実施0
2017広島県2020年農林業センサス試行調査の実施0
2016徳島県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016大阪府2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016奈良県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016福島県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016鳥取県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016福岡県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016鹿児島県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016山梨県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016島根県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016熊本県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016東京都2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2017中野市2020年農林業センサス試行調査の実施0
2017北広島町2020年農林業センサス試行調査の実施0
2017志賀町2018年漁業センサス試行調査の実施0
2017長岡市2020年農林業センサス試行調査の実施0
2017別海町2020年農林業センサス試行調査の実施0
2017美瑛町2020年農林業センサス試行調査の実施0
2017石川県2018年漁業センサス試行調査の実施0
2017岐阜県2020年農林業センサス試行調査の実施0
2015さいたま市農林業経営体調査結果の取りまとめ、調査功労者の表彰等を実施。0
2015札幌市農林業経営体調査結果の取りまとめ、調査功労者の表彰等を実施。0
2015広島市農林業経営体調査結果の取りまとめ、調査功労者の表彰等を実施。0
2016三重県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016宮崎県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016神奈川県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016静岡県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016山梨県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016香川県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016滋賀県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016栃木県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016青森県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016高知県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016岡山県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016富山県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2016沖縄県2015年農林業センサス結果の市町村別報告書を刊行。0
2015久留米市農林業経営体調査結果の取りまとめ、調査功労者の表彰等を実施。0
2015北九州市農林業経営体調査結果の取りまとめ、調査功労者の表彰等を実施。0
2015石巻市農林業経営体調査結果の取りまとめ、調査功労者の表彰等を実施。0
2015八女市農林業経営体調査結果の取りまとめ、調査功労者の表彰等を実施。0
2015福岡市農林業経営体調査結果の取りまとめ、調査功労者の表彰等を実施。0
2015仙台市農林業経営体調査結果の取りまとめ、調査功労者の表彰等を実施。0
2015登米市農林業経営体調査結果の取りまとめ、調査功労者の表彰等を実施。0
2014宮古島市都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。0
2014糸島市都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。0
2014福岡市都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。0
2014柳川市都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。0
2014築上町都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。0
2014豊前市都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。0
2014大川市都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。0
2014大牟田市都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。0
2016築上町2015年農林業センサス結果報告書を刊行。0
2016糸島市2015年農林業センサス結果報告書を刊行。0
2016朝倉市2015年農林業センサス結果報告書を刊行。0
2016久留米市2015年農林業センサス結果報告書を刊行。0
2016大牟田市2015年農林業センサス結果報告書を刊行。0
2014大船渡市都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。0
2014宮古市都道府県別に漁業センサス結果の概要を公表するとともに、調査に功績のあった者に対する表彰を実施。0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください