文化財建造物等を活用した地域活性化事業

府省庁: 文部科学省

事業番号: 0374

担当部局: 文化庁 文化財第二課

事業期間: 2013年〜2018年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

本事業は、国及び地域の「たから」である重要文化財(建造物)、登録有形文化財(建造物)及び重要伝統的建造物群保存地区の施設の充実を図り、文化の振興並びに魅力ある地域づくりに資するため、公開活用を推進することを目的とする。

事業概要

本事業は、文化振興を図るとともに魅力ある地域づくりに資することを目的として、所有者や都道府県・市区町村等が、国及び地域の「たから」である地域の重要文化財(建造物)及び登録有形文化財(建造物)、重要伝統的建造物群保存地区の保存活用計画の策定や、公開活用に資する設備整備、耐震対策等に支援し、公開活用を推進する(補助率:原則50%)。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2013-1,7000000576544
2014-1,3440354-154-4431,101969
2015-1,1000154-9901,155709
20167696705599-1330691683
20175344440133-335346588588
201844400335-530282219
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201320142015201620172018-1000-5000500100015002000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

本事業で整備した施設をすべて公開に供する

本事業で整備した施設のうち、公開に供した割合 (目標:2018年度に100 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %100 %
2017- %100 %
2018- %100 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

補助事業実施件数

年度当初見込み活動実績
201650 件47 件
201794 件45 件
2018- 件- 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015長崎県支出委任174
2014黒石市黒石市中町伝統的建造物群保存地区の公開活用整備144
2014青森県支出委任144
2018香川県重要文化財等の保存活用計画策定、設備整備、耐震対策等116
2015佐世保市佐世保市民文化ホール(旧海軍佐世保鎮守府凱旋記念館)112
2014兵庫県支出委任109
2014姫路市姫路城大天守ほか81棟の公開活用整備、設計監理88
2015岩手県支出委任79
2017兵庫県支出委任74
2017香川県支出委任69
2014三重県支出委任63
2014石川県支出委任62
2017鳥取県支出委任55
2014亀山市白川小学校校舎南棟及び北棟の公開活用整備、設計管理等54
2016長崎県支出委任52
2017由利本荘市旧鮎川小学校北校舎棟ほか3件52
2014愛媛県支出委任51
2017鳥取市旧美歎水源地水道施設貯水池堰堤ほか9所50
2014金沢市金沢市東山ひがし・主計町・卯辰山麓・寺町台伝統的建造物群保存地区の耐震対策47
2016萩市萩市堀内地区・佐々並市(地域活性化)46
2016山口県支出委任46
2014長崎県支出委任45
2017東京都支出委任45
2017神戸市神戸市北野町山本通(地域活性化)44
2015釜石市旧釜石鉱山事務所43
2016埼玉県支出委任43
2018徳島県重要文化財等の保存活用計画策定、設備整備、耐震対策等43
2015新潟県支出委任42
2014西予市西予市宇和町卯之町伝統的建造物群保存地区の公開活用整備41
2015兵庫県支出委任39
2016兵庫県支出委任39
2016三重県支出委任39
2016国立大学法人群馬大学群馬大学工学部同窓記念会館(旧桐生高等染織学校本館・講堂)38
2016岐阜県支出委任38
2016群馬県支出委任38
2017徳島県支出委任38
2014東京都支出委任37
2014徳島県支出委任37
2016神戸市神戸市北野町山本通(地域活性化)37
2017長崎県支出委任36
2014愛知県支出委任35
2015石川県支出委任34
2017国立大学法人群馬大学群馬大学同窓記念会館(旧桐生高等染織学校本館・講堂)34
2017群馬県支出委任34
2014三好市三好市東祖谷山村落合伝統的建造物群保存地区の公開活用整備33
2016長崎市長崎市東山手・南山手(地域活性化)32
2016高松市高松市水道資料館歴史館(旧ポンプ室)及びPR館(旧事務室)32
2016香川県支出委任32
2017高松市高松市水道資料館歴史館(旧ポンプ室)及びPR館(旧事務室)32
2017香川県支出委任32
2014檜原村小林家住宅の公開活用整備、設計監理31
2017東京都旧前田家本邸洋館30
2014佐世保市佐世保市民文化ホール(旧海軍佐世保鎮守府凱旋記念館)の公開活用整備、設計監理等29
2017長崎市長崎市東山手・南山手(地域活性化)29
2016佐賀県支出委任28
2016奈良県支出委任28
2016白川村旧遠山家住宅(岐阜県大野郡白川村)27
2016川越市川越市川越(地域活性化)27
2017白川村旧遠山家住宅27
2017三重県支出委任27
2018群馬県重要文化財等の保存活用計画策定、設備整備、耐震対策等27
2015佐渡市佐渡市宿根木伝統的建造物群保存地区26
2017湯浅町湯浅町湯浅(地域活性化)26
2017呉市呉市豊町御手洗26
2017広島県支出委任26
2014野木町旧下野煉化製造会社煉瓦窯の公開活用整備、設計監理25
2014栃木県支出委任25
2016大和郡山市旧川本家住宅本館ほか2件25
2014大田市大田市大森銀山伝統的建造物群保存地区の公開活用整備22
2015香川県支出委任22
2016朝日町朝日町資料館(旧朝日村役場)22
2015佐世保市旧佐世保無線電信所(針尾送信所)施設無線塔(3基)ほか2棟21
2015広島県支出委任21
2015島根県支出委任21
2015大田市大田市大森銀山・温泉津伝統的建造物群保存地区20
2015大分県支出委任20
2015萩市萩市佐々並市伝統的建造物群保存地区19
2015山口県支出委任19
2016神埼市福成歯科医院(旧古賀銀行神埼支店)19
2015金沢市金沢市東山ひがし・主計町・卯辰山麓・寺町台伝統的建造物群保存地区18
2015豊岡市豊岡市出石伝統的建造物群保存地区18
2015川越市川越市川越伝統的建造物群保存地区17
2015神埼市福成歯科医院(旧古賀銀行神埼支店)16
2018東京都重要文化財等の保存活用計画策定、設備整備、耐震対策等13
2018三重県重要文化財等の保存活用計画策定、設備整備、耐震対策等10
2018愛媛県重要文化財等の保存活用計画策定、設備整備、耐震対策等5
2018鳥取県重要文化財等の保存活用計画策定、設備整備、耐震対策等4

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください