農業人材力強化総合支援事業(旧新規就農・経営継承総合支援事業)
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0087
担当部局: 経営局 就農・女性課
事業期間: 2012年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
本事業の目的は、農業従事者の高齢化が進展する中、世代間バランスのとれた、持続可能な農業就業構造にしていくことである。本事業の目的を達成するためには、新規就農し定着する農業者数を大幅に増加させることが必要となっている。このため、本事業により、次世代を担う農業者の確保・育成に向けた取組を総合的に講ずる。
事業概要
【農業次世代人材投資事業(旧青年就農給付金事業)】
次世代を担う農業者となることを志向する者に対し、就農前の研修を後押しする資金(準備型(最長2年間))及び就農直後の経営確立を支援する資金(経営開始型(最長5年間))を交付(定額)。
【農の雇用事業】
青年の農業法人への雇用就農を促進するため、法人が新規就業者に対して実施する実践研修等(最長2年間)に要する経費を支援(定額)。
【農業経営確立支援事業(旧新規就農者育成支援事業)】
①農業経営者育成教育事業:新規就農者の育成を支援するため、経営力・技術力の習得を図る農業教育機関等のレベルアップと、優れた経営感覚を備えた農業経営者の育成のための研修の実施(定額、 1/2)。
②新規就農意欲喚起・相談等支援事業:新規就農者の育成を支援するため、農業大学校・農業高校の新規学卒者や農業への転職を希望する他産業従事者等を実際の就農に結び付ける取組(定額、1/2)。
③農業経営塾創出・展開支援事業:農業者が営農しながら経営ノウハウを学べる「農業経営塾」の創出・展開(定額)。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | - | 21,784 | 5,813 | 9,888 | -2,153 | 0 | 35,332 | 25,324 |
2015 | - | 19,479 | 2,308 | 2,153 | -2,491 | 0 | 21,449 | 17,346 |
2016 | - | 19,347 | 0 | 2,491 | -34 | 0 | 21,804 | 19,125 |
2017 | - | 20,244 | 0 | 34 | 0 | 0 | 20,278 | 19,615 |
2018 | 25,924 | 23,265 | 0 | 0 | 0 | 0 | 23,265 | - |
2019 | 23,814 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成35年までに40代以下の農業従事者を40万人に拡大する
40代以下の農業従事者数 (目標:2022年度に40 万人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - 万人 | 31.8 万人 |
2016 | - 万人 | 32.6 万人 |
2017 | - 万人 | - 万人 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
【農業次世代人材投資事業(旧青年就農給付金事業)】 【農の雇用事業】 本事業の支援を受けた青年新規就農者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 9500 人 | 5714 人 |
2016 | 7500 人 | 4830 人 |
2017 | 5600 人 | 4424 人 |
【農業経営者育成教育事業】 事業実施教育機関数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 38 機関 | 38 機関 |
2016 | 36 機関 | 36 機関 |
2017 | 36 機関 | 36 機関 |
【新規就農意欲喚起・相談等支援事業】 就農相談等件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 31178 件 | 27868 件 |
2016 | 27027 件 | 30804 件 |
2017 | 23086 件 | 24815 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2017 | 一般社団法人全国農業会議所 | 都道府県及び就農希望者への補助金等交付 | 13,922 |
2016 | 一般社団法人全国農業会議所 | 都道府県及び就農希望者への補助金等交付 | 13,085 |
2016 | 一般社団法人全国農業会議所 | 事業参加への募集・審査・採択、研修実施状況の確認、助成金の交付、研修修了後の定着状況調査等 | 5,559 |
2017 | 一般社団法人全国農業会議所 | 事業参加への募集・審査・採択、研修実施状況の確認、助成金の交付、研修修了後の定着状況調査等 | 5,096 |
2016 | 北海道 | (公財)北海道農業公社及び市町村への補助金等交付 | 1,101 |
2017 | 北海道 | (公財)北海道農業公社及び市町村への補助金等交付 | 875 |
2016 | 長野県 | 就農希望者及び市町村への補助金等交付 | 748 |
2017 | 鹿児島県 | 就農希望者及び市町村への補助金等交付 | 729 |
2017 | 熊本県 | 就農希望者及び市町村への補助金等交付 | 726 |
2016 | 熊本県 | 就農希望者及び市町村への補助金等交付 | 690 |
2016 | 鹿児島県 | 就農希望者及び市町村への補助金等交付 | 673 |
2016 | 青森県 | (公社)あおもり農林業支援センター及び市町村への補助金等交付 | 656 |
2017 | 福岡県 | 就農希望者及び市町村への補助金等交付 | 571 |
2017 | 長野県 | 就農希望者及び市町村への補助金等交付 | 570 |
2017 | 青森県 | (公社)あおもり農林業支援センター及び市町村への補助金等交付 | 546 |
2017 | 山形県 | 就農希望者及び市町村への補助金等交付 | 519 |
2017 | 愛媛県 | (公社)えひめ農林漁業振興機構及び市町村への補助金等交付 | 488 |
2016 | 福岡県 | 就農希望者及び市町村への補助金等交付 | 470 |
2016 | 山形県 | 就農希望者及び市町村への補助金等交付 | 439 |
2016 | 愛媛県 | (公財)えひめ農林漁業振興機構及び市町村への補助金等交付 | 422 |
2017 | 大分県 | (公社)大分県農業農村振興公社及び市町村への補助金等交付 | 419 |
2017 | 宮崎県 | (公社)宮崎県農業振興公社及び市町村への補助金等交付 | 406 |
2016 | 沖縄県 | 就農希望者及び市町村への補助金等交付 | 377 |
2016 | 宮崎県 | (公社)宮崎県農業振興公社及び市町村への補助金等交付 | 363 |
2017 | 公益財団法人北海道農業公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 343 |
2016 | 公益財団法人北海道農業公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 324 |
2017 | 公益社団法人大分県農業農村振興公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 146 |
2017 | 一般社団法人全国農業会議所 | 求人情報等の収集・提供、短期就業体験の実施、就農希望者に対する就農相談活動等 | 132 |
2016 | 一般社団法人全国農業会議所 | 求人情報等の収集・提供、短期就業体験の実施、就農希望者に対する就農相談活動等 | 130 |
2016 | 公益社団法人宮崎県農業振興公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 120 |
2017 | 公益社団法人宮崎県農業振興公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 113 |
2016 | 公益社団法人大分県農業農村振興公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 112 |
2017 | 宮崎市 | 新規就農者への補助金等交付 | 111 |
2016 | 公益財団法人えひめ農林漁業振興機構 | 就農希望者への補助金等交付 | 106 |
2017 | 熊本市 | 新規就農者への補助金等交付 | 100 |
2017 | 弘前市 | 新規就農者への補助金等交付 | 99 |
2017 | 公益財団法人えひめ農林漁業振興機構 | 就農希望者への補助金等交付 | 92 |
2017 | 公益財団法人栃木県農業振興公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 88 |
2016 | 弘前市 | 新規就農者への補助金等交付 | 84 |
2017 | 宇和島市 | 新規就農者への補助金等交付 | 82 |
2016 | 宇和島市 | 新規就農者への補助金等交付 | 79 |
2017 | 一般社団法人岐阜県農畜産公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 79 |
2016 | 株式会社リクルートジョブズ | 就農相談会運営 | 78 |
2017 | 公益財団法人長崎県農林水産業担い手育成基金 | 就農希望者への補助金等交付 | 78 |
2017 | 雲仙市 | 新規就農者への補助金等交付 | 75 |
2016 | 指宿市 | 新規就農者への補助金等交付 | 73 |
2016 | 公益財団法人福島県農業振興公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 73 |
2016 | 公益社団法人あおもり農業支援センター | 就農希望者への補助金等交付 | 69 |
2017 | 一般社団法人高知県農業会議 | 就農希望者への補助金等交付 | 69 |
2016 | 公益財団法人栃木県農業振興公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 68 |
2016 | 長野市 | 新規就農者への補助金等交付 | 67 |
2017 | 株式会社リクルートジョブズ | 就農相談会運営 | 66 |
2016 | 公益財団法人長崎県農林水産業担い手育成基金 | 就農希望者への補助金等交付 | 65 |
2016 | 一般社団法人岐阜県農畜産公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 64 |
2017 | 八代市 | 新規就農者への補助金等交付 | 64 |
2016 | 黒石市 | 新規就農者への補助金等交付 | 63 |
2017 | 浜松市 | 新規就農者への補助金等交付 | 63 |
2017 | 公益財団法人福島県農業振興公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 63 |
2016 | 公益社団法人秋田県農業公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 62 |
2017 | 松山市 | 新規就農者への補助金等交付 | 62 |
2016 | 神戸市 | 新規就農者への補助金等交付 | 58 |
2017 | 北杜市 | 新規就農者への補助金等交付 | 57 |
2017 | 公益社団法人みやぎ農業振興公社 | 就農希望者への補助金等交付 | 56 |
2016 | 佐渡市 | 新規就農者への補助金等交付 | 55 |
2016 | 松山市 | 新規就農者への補助金等交付 | 54 |
2017 | 佐渡市 | 新規就農者への補助金等交付 | 54 |
2016 | 豊後大野市 | 新規就農者への補助金等交付 | 53 |
2016 | 宮崎市 | 新規就農者への補助金等交付 | 53 |
2016 | 一般社団法人アグリフューチャージャパン | 地域中核教育機関の学生等を対象とした研修の実施 | 46 |
2016 | 株式会社サラダボウル | 農業経営者等を対象とした研修の実施 | 42 |
2017 | 一般社団法人アグリフューチャージャパン | 地域中核教育機関の学生等を対象とした研修の実施 | 39 |
2017 | 株式会社サラダボウル | 農業経営者等を対象とした研修の実施 | 37 |
2017 | 長野県 | 教育施設整備、新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 31 |
2017 | 一般社団法人北海道農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 29 |
2016 | 一般社団法人北海道農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 27 |
2017 | 北海道下川町 | 教育施設整備、新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 22 |
2017 | 有限会社ワールドファーム | 農業法人等が実施する実践研修費 | 22 |
2017 | 有限会社竹内園芸 | 農業法人等が実施する実践研修費 | 20 |
2016 | 一般社団法人熊本県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 18 |
2016 | こと京都株式会社 | 農業法人等が実施する実践研修費 | 18 |
2017 | 一般社団法人熊本県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 17 |
2016 | 株式会社パソナ農援隊 | 指導者養成研修の実施 | 16 |
2016 | 有限会社ワールドファーム | 農業法人等が実施する実践研修費 | 16 |
2017 | 株式会社パソナ農援隊 | 指導者養成研修の実施 | 16 |
2016 | 一般社団法人京都府農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 15 |
2016 | 一般社団法人千葉県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 15 |
2017 | 高知県 | 教育施設整備、新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 15 |
2017 | 一般社団法人千葉県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 15 |
2016 | 一般社団法人兵庫県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 14 |
2017 | 有限会社瑞穂農場 | 農業法人等が実施する実践研修費 | 14 |
2016 | 一般社団法人福岡県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 13 |
2016 | 有限会社ジェイエイファームみやざき中央 | 農業法人等が実施する実践研修費 | 13 |
2016 | 株式会社加藤えのき | 農業法人等が実施する実践研修費 | 13 |
2016 | 有限会社トップリバー | 農業法人等が実施する実践研修費 | 13 |
2017 | 株式会社マイナビ | 就農相談会運営 | 13 |
2017 | 一般社団法人京都府農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 13 |
2016 | 農事組合法人たいよう農園 | 農業法人等が実施する実践研修費 | 12 |
2017 | 一般社団法人福岡県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 12 |
2017 | 一般社団法人兵庫県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 12 |
2016 | 静岡県 | 教育施設整備、新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 11 |
2016 | 一般社団法人山形県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 11 |
2016 | 一般社団法人宮崎県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 11 |
2016 | 一般社団法人福島県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 11 |
2016 | 株式会社HATAKEカンパニー | 農業法人等が実施する実践研修費 | 11 |
2017 | 京都府 | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 11 |
2017 | 株式会社ビジネス・ブレークスルー | 動画配信、マニュアル作成等 | 11 |
2017 | 一般社団法人宮崎県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 11 |
2017 | 農事組合法人たいよう農園 | 農業法人等が実施する実践研修費 | 11 |
2017 | こと京都株式会社 | 農業法人等が実施する実践研修費 | 11 |
2016 | 一般社団法人鹿児島県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 10 |
2016 | 有限会社竹内園芸 | 農業法人等が実施する実践研修費 | 10 |
2016 | 株式会社六星 | 農業法人等が実施する実践研修費 | 10 |
2016 | 株式会社雲仙きのこ本舗 | 農業法人等が実施する実践研修費 | 10 |
2017 | 一般社団法人鹿児島県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 10 |
2017 | 一般社団法人山形県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 10 |
2017 | 有限会社トップリバー | 農業法人等が実施する実践研修費 | 10 |
2017 | 有限会社ジェイエイファームみやざき中央 | 農業法人等が実施する実践研修費 | 10 |
2017 | 株式会社さかうえ | 農業法人等が実施する実践研修費 | 10 |
2017 | 一般社団法人長野県農業会議 | 事業参加への募集・審査、研修実施状況の確認等 | 9 |
2017 | 株式会社マイファーム | 農業法人等が実施する実践研修費 | 9 |
2017 | 有限会社橋場農園 | 農業法人等が実施する実践研修費 | 9 |
2016 | 兵庫県 | 教育施設整備、新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 8 |
2016 | 公益社団法人日本国民高等学校協会 | 教育施設整備、新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 8 |
2017 | 山形県 | 検討会の開催、カリキュラムに基づく研修の実施等 | 8 |
2017 | 福岡県 | 検討会の開催、カリキュラムに基づく研修の実施等 | 8 |
2017 | 宮崎県 | 検討会の開催、カリキュラムに基づく研修の実施等 | 8 |
2017 | 福井県 | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 8 |
2016 | 京都府 | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 7 |
2016 | 公益社団法人ひょうご農林機構 | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 7 |
2016 | 群馬県 | 教育施設整備、新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 7 |
2016 | 公益財団法人流通経済研究所 | 研修カリキュラム作成、研修運営支援等 | 7 |
2017 | 新潟県 | 検討会の開催、カリキュラムに基づく研修の実施等 | 7 |
2017 | 静岡県 | 検討会の開催、カリキュラムに基づく研修の実施等 | 7 |
2017 | 奈良県 | 検討会の開催、カリキュラムに基づく研修の実施等 | 7 |
2017 | 長崎県 | 検討会の開催、カリキュラムに基づく研修の実施等 | 7 |
2017 | 栃木県 | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 7 |
2017 | 公益財団法人中国四国酪農大学校 | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 7 |
2017 | 公益社団法人ひょうご農林機構 | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 7 |
2017 | 富山県 | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 7 |
2016 | 公益社団法人日本農業法人協会 | 農業就業体験活動の実施に関する受け入れ法人との連絡調整等 | 6 |
2016 | 長野県 | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 6 |
2016 | 栃木県 | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 6 |
2016 | 公益社団法人京都府農業総合支援センター | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 6 |
2016 | 公益財団法人農村更生協会 | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 6 |
2017 | 埼玉県 | 検討会の開催、カリキュラムに基づく研修の実施等 | 6 |
2017 | 千葉県 | 検討会の開催、カリキュラムに基づく研修の実施等 | 6 |
2017 | 公益社団法人日本農業法人協会 | 農業就業体験活動の実施に関する受け入れ法人との連絡調整等 | 6 |
2017 | 公益財団法人農村更生協会 | 新たな教育カリキュラムの策定・実施、研修派遣等 | 6 |
2017 | 鹿児島県 | 検討会の開催、カリキュラムに基づく研修の実施等 | 5 |
2016 | 公益財団法人北海道農業公社 | 就農希望者からの就農相談業務 | 4 |
2017 | 公益財団法人北海道農業公社 | 就農希望者からの就農相談業務 | 4 |
2017 | 地域定住農業者育成コンソーシアム | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 4 |
2017 | 公益財団法人流通経済研究所 | 研修カリキュラム作成、研修運営支援等 | 4 |
2016 | 公益財団法人栃木県農業振興公社 | 就農希望者からの就農相談業務 | 3 |
2016 | 一般社団法人東京都農業会議 | 就農希望者からの就農相談業務 | 3 |
2016 | 一般社団法人岡山県農業会議 | 就農希望者からの就農相談業務 | 3 |
2016 | 一般社団法人兵庫県農業会議 | 就農希望者からの就農相談業務 | 3 |
2016 | 特定非営利活動法人日本プロ農業総合支援機構 | 研修カリキュラム作成、研修運営支援等 | 3 |
2017 | 一般社団法人東京都農業会議 | 就農希望者からの就農相談業務 | 3 |
2016 | 公益社団法人鹿児島県農業・農村振興協会 | 就農希望者からの就農相談業務 | 2 |
2016 | 一般社団法人岐阜県農畜産公社 | 就農希望者からの就農相談業務 | 2 |
2016 | 公益財団法人いしかわ農業総合支援機構 | 就農希望者からの就農相談業務 | 2 |
2016 | 宮崎県 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 2 |
2016 | 山形県 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 2 |
2016 | 株式会社ABCD Partners | E-learningシステム利用等 | 2 |
2017 | 公益社団法人鹿児島県農業・農村振興協会 | 就農希望者からの就農相談業務 | 2 |
2017 | 一般社団法人岐阜県農畜産公社 | 就農希望者からの就農相談業務 | 2 |
2017 | 公益財団法人いしかわ農業総合支援機構 | 就農希望者からの就農相談業務 | 2 |
2017 | 公益財団法人栃木県農業振興公社 | 就農希望者からの就農相談業務 | 2 |
2017 | 一般社団法人岡山県農業会議 | 就農希望者からの就農相談業務 | 2 |
2017 | 一般社団法人兵庫県農業会議 | 就農希望者からの就農相談業務 | 2 |
2017 | 公益財団法人滋賀県農林漁業担い手育成基金 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 2 |
2017 | 宮崎県 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 2 |
2017 | 大分県 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 2 |
2016 | 一般社団法人宮崎県農業会議 | 就農希望者からの就農相談業務 | 1 |
2016 | 一般社団法人山口県農業会議 | 就農希望者からの就農相談業務 | 1 |
2016 | 長崎県 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 1 |
2016 | 富山県 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 1 |
2016 | 公益財団法人全国学校農場協会 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 1 |
2016 | 一般社団法人日本食農連携機構 | 研修の企画・調整業務等 | 1 |
2016 | 公益社団法人日本農業法人協会 | 講師派遣調整業務等 | 1 |
2017 | 公益社団法人岩手県農業公社 | 就農希望者からの就農相談業務 | 1 |
2017 | 一般社団法人山口県農業会議 | 就農希望者からの就農相談業務 | 1 |
2017 | 北海道 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 1 |
2017 | 一般社団法人SRI | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 1 |
2017 | 公益社団法人日本農業法人協会 | 講師派遣、調整業務等 | 1 |
2017 | 一般社団法人日本食農連携機構 | 研修の企画、運営業務等 | 1 |
2016 | 滋賀県 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 0 |
2016 | 高知県 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 0 |
2017 | 一般財団法人栗山町農業振興公社 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 0 |
2017 | 公益社団法人富山県農林水産公社 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 0 |
2017 | 高知県 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 0 |
2017 | 長崎県 | 就農促進プログラムの策定、出前授業、現地研修等 | 0 |