瀬戸市

※2015〜2019年度

件数18
総支出額(百万円)732
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
環境省建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化促進事業(一部経済産業省・国土交通省・厚生労働省連携事業)2019ZEB実証事業の遂行500
環境省業務用施設等におけるネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)化・省CO2促進事業(一部経済産業省・国土交通省・厚生労働省・総務省連携事業)2018ZEB実証事業の遂行113
農林水産省林業・木材産業成長産業化促進対策2019木造公共建築物等の整備72
国土交通省まち再生総合支援事業2019民間まちづくり事業への資金拠出等10
文部科学省文化遺産総合活用推進事業2016歴史文化基本構想策定に向けた調査、会議等6
文部科学省学校ICT環境整備促進実証研究事業2018遠隔教育システムを導入し、遠隔教育の実践を行う。5
経済産業省独立行政法人中小企業基盤整備機構運営費交付金2018固定資産税等5
文部科学省新時代の学びにおける先端技術導入実証研究事業2019遠隔教育システムを導入し、遠隔教育の実践を行う。4
文部科学省新時代の学びにおける先端技術導入実証研究2020遠隔教育システムの効果的な活用に関する実証4
文部科学省文化遺産を活かした地域活性化事業2015瀬戸市歴史文化基本構想の策定3
文部科学省文教施設に関する整備指針等の策定2016学校設置者が小中一貫教育・学校施設の複合化に適した学校施設づくりを進めていく際、教職員、保護者、地域住民等の関係者が参画する委員会等を設置した上で、地域や学校の実情に応じた小中一貫教育・学校移設の複合化に適した計画・設計内容の検討を支援する。 3
文部科学省学校給食・食育総合支援事業2017つながる食育推進事業2
文部科学省地域とともにある学校づくりの推進2016チーム学校の実現に向けた業務改善等の推進1
文部科学省幼児期の運動に関する指導参考資料作成事業2015幼児期運動指針を踏まえたプログラムの研究開発1
厚生労働省労災特別介護施設設置費2020下水道受益者負担1
厚生労働省労災特別介護施設設置費2019下水道受益者負担1
厚生労働省労災特別介護施設設置費2018下水道受益者負担金1
文部科学省将来の在り方・生き方を主体的に考えられる若者を育むキャリア教育推進事業2016小・中学校等における起業体験推進事業の実施1
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください