下水道事業

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0055

担当部局: 水管理・国土保全局 下水道部 下水道事業課

事業期間: 1957年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負、補助

事業の目的

①し尿、生活雑排水などの汚水の排除・処理による公衆衛生の向上、生活環境の改善、河川などの公共用水域の水質保全
②バイオマスである下水汚泥等の有効利用による低炭素社会、循環型社会の構築 ③集中豪雨による浸水被害の軽減

事業概要

○地方公共団体が実施する下記事業に対する補助金。※()は補助率
 ①民間活力イノベーション推進下水道事業費補助・・・再生可能エネルギーの利用促進及び効率的な下水道整備等を図るため、PPP/PFI事業などの官民連携事業を支援(1/2、5.5/10等)  ②未普及解消下水道事業費補助・・・公衆衛生の向上、生活環境の改善を図るため、し尿・生活雑排水などの汚水の排除を行うための汚水管の整備等(1/2等)  ③浸水対策下水道事業費補助・・・集中豪雨による浸水被害の軽減を図るため、官民連携した雨水管、ポンプ場、雨水調整池の整備等(1/2等) ○下水道事業の計画的かつ効率的な推進を図るために必要な国が実施する調査研究

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-5,799056403755,1894,993
2013-5,24801,549005,7105,559
2014-5,22501,087-72405,5885,466
2015-5,2510724-65505,3205,157
20166,1515,2800655-22005,7155,532
20176,1955,2840220-1,13604,3684,150
20186,1995,28701,136-45505,9685,884
20196,36215,52304550015,978-
202018,688-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020-5k05k10k15k20kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成32年度までに下水汚泥エネルギー化率を約30%まで引き上げる。

下水汚泥エネルギー化率 (目標:2020年度に30 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %17 %
2017- %22 %
2018- %24 %

平成32年度までに高度処理実施率を約60%まで引き上げる。

良好な水環境創出のための高度処理実施率 (目標:2020年度に60 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %47 %
2017- %50 %
2018- %51 %

平成32年度までに都市浸水対策達成率を約62%まで引き上げる。

下水道による都市浸水対策達成率 (目標:2020年度に62 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %58 %
2017- %58 %
2018- %59 %

平成32年度までに汚水処理人口普及率を約96%まで引き上げる。

汚水処理人口普及率 (目標:2020年度に96 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %90 %
2017- %91 %
2018- %91 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

都道府県・市町村における汚泥エネルギー化等下水道事業実施箇所数 (下水道事業費補助の補助金等により下水汚泥のエネルギー化等に係る施設整備が実施された箇所)

年度当初見込み活動実績
20167 箇所7 箇所
20177 箇所7 箇所
20186 箇所6 箇所

B-DASH採択案件数(下水汚泥エネルギー化等の一層の効率化等に資する実証事業採択箇所数)

年度当初見込み活動実績
20164 箇所4 箇所
20173 箇所3 箇所
20187 箇所7 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2014国土技術政策総合研究所下水道事業における諸課題のうち、特に技術開発や技術基準等に係る調査・検討業務3,822
2015国土交通省下水道事業における諸課題のうち、特に技術開発や技術基準等に係る調査・検討業務3,234
2016国土交通省下水道事業における諸課題のうち、特に技術開発や技術基準に係る調査・検討3,083
2018国土交通省下水道事業における諸課題のうち、特に技術開発や技術基準に係る調査・検討2,825
2017国土交通省下水道事業における諸課題のうち、特に技術開発や技術基準に係る調査・検討2,680
2018福岡県下水道事業施設の整備等を実施1,472
2018三菱化工機株式会社高濃度消化・省エネ型バイオガス精製による効率的エネルギー利活用技術実証研究1,398
2014三菱化工機(株)・福岡市・(国)九州大学・豊田通商(株)共同研究体下水バイオガス原料による水素創エネ技術実証研究1,235
2014高知市・高知大学・日本下水道事業団・メタウォーター共同研究体無曝気循環式水処理技術実証研究988
2015株式会社東芝バイオガス中のCO2分離・回収と微細藻類培養への利用技術実証研究974
2017三菱化工機株式会社高効率消化システムによる地産地消エネルギー活用技術の実用化に関する実証研究897
2016静岡市下水道事業施設の整備等を実施883
2018国土交通省全国的な下水道事業の課題・あり方についての調査・検討844
2017国土交通省全国的な下水道事業の課題・あり方についての調査・検討815
2017JFEエンジニアリング株式会社温室効果ガス削減を考慮した発電型汚泥焼却技術実証研究799
2014前澤工業(株)・(株)石垣・日本下水道事業団・埼玉県共同研究体高効率固液分離技術と二点DO制御技術を用いた省エネ型水処理技術実証研究795
2014埼玉県下水道施設の整備等を実施753
2015メタウォーター株式会社都市域における局所的集中豪雨に対する雨水管理技術実証研究722
2015静岡市下水道施設の整備等を実施651
2016国土交通省全国的な下水道事業の課題・あり方についての調査・検討567
2015国土交通省全国的な下水道事業の課題・あり方についての調査・検討544
2016愛知県下水道事業施設の整備等を実施516
2014水管理・国土保全局全国的な下水道事業の課題・あり方についての調査・検討502
2015北九州市下水道施設の整備等を実施442
2015株式会社西原環境下水処理水の再生処理システムに関する実証研究439
2017メタウォーター株式会社最終沈殿池の処理能力向上技術実証研究370
2018横浜市下水道事業施設の整備等を実施336
2014(独)都市再生機構下水道施設の整備を実施(直接施行)335
2015株式会社西原環境おきなわ実証実験施設の建設工事306
2018大原鉄工所・西原環境・NJS・長岡技術科学大学・北海道大学・長岡市共同研究体小規模下水処理場を対象とした低コスト・省エネルギー型高濃度メタン発酵技術実証研究297
2015JNCエンジニアリング株式会社メタン精製装置と吸蔵容器を用いた集約の実用化に関する技術実証研究295
2015株式会社ウォーターエージェンシー振動診断とビッグデータ分析による下水道施設の劣化状況把握・診断技術実証研究270
2015新菱冷熱工業株式会社培養システム工事、土木建築工事205
2014メタウォーターサービス(株)革新的技術実証施設に係る建設工事203
2014日本上下水道設計(株)・広島市・日本ヒューム(株)・(一社)日本下水道光ファイバー技術協会共同研究体ICTを活用した浸水対策施設運用支援システム実用化に関する技術実証研究200
2018櫻井工業合同会社実証設備の現地工事、機器据付配管工事191
2014日立製作所・茨城県共同研究体ICTを活用した効率的な硝化運転制御の実用化に関する技術実証研究190
2014(株)東芝・日本下水道事業団・福岡県・(公財)福岡県下水道管理センター共同研究体ICTを活用したプロセス制御とリモート診断による効率的水処理運転管理技術実証研究186
2018秋田県下水道事業施設の整備等を実施183
2017東栄工業株式会社設備基礎、配管、サポート、構成加工品製作工事182
2017横浜市下水道事業施設の整備等を実施176
2014大成建設(株)革新的技術実証施設に係る建設工事162
2014株式会社クリーンテクノス革新的技術実証施設に係る建築工事157
2018大河原建設株式会社実証設備の現地工事、土木建築工事149
2018クリアウォーターOSAKA・日本下水道事業団・大阪市共同研究体ICTを活用した総合的な段階型管路診断システムの確立にかかる実証研究147
2015横浜市下水道施設の整備等を実施140
2017福岡県下水道事業施設の整備等を実施138
2018日水コン・積水化学工業・日之出水道機器・下水道管路データバンク・兵庫県・高知県共同研究体維持管理情報のビックデータ解析による効果的なマネジメントサイクルの確立に関する実証研究138
2018メタウォーター・池田市・恵那市共同研究体クラウドを活用し維持管理を起点とした継続的なストックマネジメント実現システム技術実証研究132
2016日本下水道事業団下水道事業施設の整備等を実施129
2016福岡市下水道事業施設の整備等を実施127
2018東亜グラウト工業・丸山工務所・十日町共同研究体小口径管路からの下水熱を利用した融雪技術の実用化に関する実証研究127
2015東芝プラントシステム株式会社機械工事、受変電設備設置工事121
2014株式会社フクヤマ革新的技術実証施設に係る建築工事119
2014清水建設(株)管渠等の整備を実施109
2018株式会社日本インシーク管路台帳、維持管理情報データ入力作業業務103
2018(株)興和・積水化学工業(株)・新潟市共同研究体ヒートポンプレスで低LCCと高COPを実現する下水熱融雪システムに関する研究100
2014泉興産(株)革新的技術実証施設に係る電気配線工事99
2018福岡市下水道事業施設の整備等を実施99
2018管清工業株式会社TVカメラ等調査業務98
2014(株)鴻池組管渠等の整備を実施96
2017日本下水道事業団下水道事業施設の整備等を実施95
2017唐津土建工業株式会社建築・土木工事94
2016横浜市下水道事業施設の整備等を実施84
2014須工ときわ(株)革新的技術実証施設に係る土木工事80
2015愛知県下水道施設の整備等を実施75
2017日本電技株式会社電気工事73
2014大日本土木(株)管渠等の整備を実施71
2017秋田県下水道事業施設の整備等を実施69
2017株式会社岩田工業所配管工事67
2018住友電設株式会社実証設備の現地工事、電気計装工事67
2014株式会社新菱電機革新的技術実証施設に係る電気設備工事65
2017国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討62
2015株式会社NEC情報システムズ異種混合学習分析の補助業務56
2018株式会社中越興業土木・建築工事56
2015NECエンジニアリング株式会社インバリアント分析の補助業務54
2015水ing株式会社センサー連続監視とクラウドサーバ集約による劣化診断技術および設備点検技術の実証研究48
2017泉州工機株式会社ダクト製作工事47
2014和歌山市・日本下水道事業団・京都大学・(株)西原環境・(株)タクマ共同研究体下水道バイオマスからの電力創造システムに関する技術実証研究41
2014メタウォーター・池田市共同研究体脱水・燃焼・発電を全体最適化した革新的下水汚泥エネルギー転換システムの技術実証研究41
2015メタウォーター株式会社無曝気循環式水処理技術実証研究41
2015株式会社東芝ICTを活用したプロセス制御とリモート診断による効率的水処理運転管理技術実証研究41
2015株式会社日立製作所ICTを活用した効率的な硝化運転制御の実用化に関する技術実証研究41
2015三菱化工機株式会社下水バイオガス原料による水素創エネ技術実証研究40
2015前澤工業株式会社高効率固液分離技術と二点DO制御技術を用いた省エネ型水処理技術実証研究40
2015三菱電機株式会社陥没の兆候の検知を目的とした空洞探査の精度と日進量の向上に関する実証研究40
2015株式会社日水コン下水道によるX-RAIN利活用等のソフト対策の促進方策検討業務40
2016公益財団法人日本下水道新技術機構下水道管渠内水位情報等を活用した効率的浸水対策検討業務40
2017三菱電機株式会社陥没の兆候の検知を目的とした空洞探査の精度と日進量の向上に関する実証研究40
2017三機工業株式会社DHSシステムを用いた水量変動追従型水処理技術実証研究40
2017株式会社大川原製作所自己熱再生型ヒートポンプ式高効率下水汚泥乾燥技術実証研究40
2017株式会社IHI環境エンジニアリング特殊繊維担体を用いた余剰汚泥削減型水処理技術実証研究40
2017月島機械株式会社脱水乾燥システムによる下水汚泥の肥料化、燃料化技術実証研究40
2017中日本建設コンサルタント株式会社管路事業等における公共施設等運営事業等に関する検討業務40
2018㈱ウォーターエージェンシー・日本電気㈱・旭化成エンジニアリング㈱・日本下水道事業団・守谷市・日高市共同研究体振動診断とビッグデータ分析による下水道施設の劣化状況把握・診断技術実証研究40
2018JFEエンジニアリング株式会社温室効果ガス削減を考慮した発電型汚泥焼却技術実証研究40
2018株式会社日水コン雨天時における分流式下水道の放流水質等に係る検討業務40
2017川崎地質株式会社車両牽引型深層空洞探査装置の実用化に向けた技術実証研究39
2017株式会社KANSOテクノス三次元陥没予兆診断技術に関する実証研究39
2015株式会社KANSOテクノス三次元陥没予兆診断技術に関する実証研究38
2015川崎地質株式会社車両牽引型深層空洞探査装置の実用化に向けた技術実証研究38
2018三菱化工機(株)・国立大学法人九州大学・日本下水道事業団・唐津市共同研究体高効率消化システムによる地産地消エネルギー活用技術の実用化に関する実証研究38
2014(株)森本組管渠等の整備を実施37
2015株式会社東芝福井市雨水ポンプ運転信号の実証システムへの取り込み作業37
2017JNCエンジニアリング株式会社メタン精製装置と吸蔵容器を用いた集約の実用化に関する技術実証研究37
2018メタウォーター(株)・日本下水道事業団・松本市共同研究体最終沈殿池の処理能力向上技術実証研究37
2018JNCエンジニアリング株式会社メタン精製装置と吸蔵容器を用いた集約の実用化に関する技術実証研究37
2018株式会社日水コン新たな流域別下水道整備総合計画制度に関する検討業務36
2014(株)日水コン都市浸水対策等検討業務35
2015株式会社日水コン下水道管渠内水位等の観測情報の活用方策検討業務35
2017株式会社日水コン雨水管理のスマート化の高度化に向けた新たな雨水管理手法検討業務35
2018国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討35
2016国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討34
2017株式会社タカギ建設鋼業架台製作工事34
2014(株)秀電社革新的技術実証施設に係る電気設備工事33
2017公益財団法人日本下水道新技術機構下水道革新的技術の評価のための基礎資料作成業務33
2018公益財団法人日本下水道新技術機構平成30年度下水道革新的技術の評価のための基礎資料作成業務33
2016国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討31
2014(株)日水コン・新日本有限責任監査法人共同提案体下水道管路における建設と管理を一体としたPPP/PFI事業に関する調査業務30
2015株式会社イオ水質等分析業務30
2017株式会社日水コン中大口径管路等を対象とした無人小型飛行体による腐食調査技術の実用化に関する研究30
2017国立大学法人金沢大学稲わらと下水汚泥の高濃度混合高温消化と炭化を核とした地域内循環システムに関する研究30
2017国立大学法人山口大学下水処理水と海水の塩分濃度差を利用した水素製造システム技術に関する研究30
2017国立大学法人東北大学下水汚泥から水素を直接製造する技術に関する研究30
2017株式会社三佳炭化・温水抽出による新たなリン回収技術の開発に関する研究30
2017独立行政法人国立高等専門学校機構きのこ生産を核とした下水道資源のカスケード利用システムの構築30
2017一般財団法人造水促進センター既存施設を活用した分流式・合流式下水道における効率的な雨天時下水処理システムの開発30
2017PwCアドバイザリー合同会社上下水道等の一体運営における官民連携事業の導入に関する検討業務30
2017国立大学法人東北大学流入下水中の病原ウイルス観測による総合的感染症流行防止対策の確立30
2018国立大学法人金沢大学稲わらと下水汚泥の高濃度混合高温消化と炭化を核とした地域内循環システムに関する研究30
2018㈱安川電機・前澤工業㈱・日本下水道事業団共同研究体AIを活用した下水処理運転管理支援技術に関する研究30
2018国立大学法人東北大学流入下水中の病原ウイルス観測による総合的感染症流行防止対策の確立30
2018国立大学法人長岡技術科学大学官民連携による下水資源・エネルギーを活かした植物栽培技術の研究30
2018独立行政法人国立高等専門学校機構きのこ生産を核とした下水道資源のカスケード利用システムの構築30
2018オリジナル設計株式会社処理場に流入する汚水の原単位を精密・省力的に把握して数学的に最適プロセスを設計する技術の開発30
2018株式会社日水コン下水道事業に関する広域化・共同化計画検討業務30
2018一般財団法人造水促進センター既存施設を活用した分流式・合流式下水道における効率的な雨天時下水処理システムの開発30
2014椿原工業株式会社革新的技術実証施設に係る建設工事29
2014(公財)日本下水道新技術機構下水道その他の排水施設等を組み合わせた浸水対策検討業務29
2015有限会社川本工業汚泥可溶化施設据付工事29
2017株式会社中村鐵工所機械据付工事29
2018日本水工設計株式会社光ファイバー温度センサーを活用した雨天時浸入水調査の応用研究29
2018株式会社三佳炭化・温水抽出による新たなリン回収技術の開発に関する研究29
2017株式会社明電舎アナモックス細菌を用いた省エネルギー型下水高度処理技術に関する研究28
2017国立大学法人東京農工大学高圧ジェット装置を導入した高度処理における余剰汚泥の減容化技術に関する研究28
2017日本工営株式会社信濃川流域別下水道整備総合計画基本方針検討業務28
2017日本工営株式会社信濃川流域別下水道整備総合計画基本方針策定調査業務28
2017国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討28
2018株式会社明電舎アナモックス細菌を用いた省エネルギー型下水高度処理技術に関する研究28
2018国立大学法人東京農工大学高圧ジェット装置を導入した高度処理における余剰汚泥の減容化技術に関する研究28
2018日本水工設計株式会社今後の持続的な下水道事業のあり方に関する検討業務28
2017中信アスナ株式会社配管工事、基礎工事および仮設工事27
2016秋田県下水道事業施設の整備等を実施26
2018(株)明電舎・(株)NJS・広島市共同研究体AI による下水処理場運転操作の自動化・省力化技術に関する研究26
2018PwCアドバイザリー合同会社下水道事業における長期収支見通し推計モデル等を活用した経営改善方策検討業務26
2014(公財)日本下水道新技術機構・(株)日水コン共同提案体下水道におけるリアルタイム降雨情報利活用促進に向けた検討業務25
2014(独)土木研究所下水道における化学物質等の除去特性等に係わる検討業務25
2015株式会社建設技術研究所官民連携した下水道の浸水対策の普及促進方策検討業務25
2016PwCアドバイザリー合同会社下水汚泥の有効利用等における官民連携事業の導入に関する検討業務25
2016国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討25
2017株式会社建設技術研究所下水汚泥・再生水の利用推進方策検討業務25
2017株式会社日水コン下水道における雨天時水質改善方策検討業務25
2017株式会社日水コン多様な生態系の確保に向けた下水道における能動的管理推進方策検討業務25
2015日本下水道事業団下水道施設の整備等を実施25
2017椿原工業株式会社機械設備据付24
2017日本水工設計株式会社光ファイバー温度センサーを活用した雨天時浸入水調査の応用研究24
2014東芝プラントシステム(株)革新的技術実証施設に係る電気設備設置工事23
2014(株)日水コン・新日本有限責任監査法人・横浜ウォーター株式会社共同提案体下水処理場の運営を核とした多様なPPP/PFI事業の実施に関する検討業務23
2015株式会社川久保工業機器据付工事、配管工事23
2015日本アンテナ株式会社小型レーダーの設置作業23
2015国立研究開発法人土木研究所下水道における最適なリスク評価方法と対策技術の構築に向けた検討業務23
2017美濃窯業株式会社ダクト耐火物工事23
2017協和機電工業株式会社電気計装設備工事23
2018水ing株式会社センサー連続監視とクラウドサーバ集約による劣化診断技術および設備点検技術の実証研究23
2014山九プラントテクノ(株)革新的技術実証施設に係る機械設備設置工事22
2016株式会社建設技術研究所健全な水・物質循環の構築に向けたBISTRO下水道等推進方策検討業務22
2017応用地質株式会社空洞探査22
2017国立研究開発法人土木研究所下水処理工程における化学物質等の除去特性及び生物影響に係る検討業務22
2018日新運輸工業株式会社据付・配管工事22
2017水ing株式会社センサー連続監視とクラウドサーバ集約による劣化診断技術および設備点検技術の実証研究21
2018メタウォーター株式会社現場調査、システム構築補佐業務21
2014株式会社弘電社革新的技術実証施設に係る電気設備工事20
2015南九システム株式会社電気設備工事20
2015興和電機株式会社制御盤、コンバータ製作、設置工事20
2015株式会社日水コン下水道法の改正を踏まえた新たな事業計画の達成に資する官民連携事業の導入に関する検討業務20
2015EY新日本有限責任監査法人下水道分野における公共施設等運営事業の実施契約等に関する検討業務20
2015日本下水道事業団改築更新を踏まえた下水道積算基準に関する検討業務20
2015公益財団法人日本下水道新技術機構下水道の雨水対策に資する情報基盤の構築検討業務20
2016日本下水道事業団下水道事業における適正な積算基準の制定に関する検討業務20
2016公益財団法人日本下水道新技術機構ICT等を活用した段階的高度処理等推進方策検討業務20
2016株式会社建設技術研究所水環境に係る技術開発体系化等検討業務20
2016公益財団法人日本下水道新技術機構下水道による浸水対策に資する情報利活用検討業務20
2017富士古河E&C株式会社電気工事20
2017パシフィックコンサルタンツ株式会社下水汚泥の有効利用等における公共施設等運営事業等に関する検討業務20
2017公益財団法人日本下水道新技術機構下水処理場における最適な水質とエネルギー管理方策検討業務20
2017株式会社日水コン下水処理場における水系水質リスク低減に関する対応方策検討業務20
2017株式会社日水コン能動的な水環境管理実現のための流域別下水道整備総合計画策定促進方策等検討業務20
2017日本下水道事業団下水道事業における設計積算基準の改定に関する検討業務20
2017日本下水道事業団下水道分野の建設工事(新増設)における下水道BIM/CIM導入モデル事業実施業務20
2017国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討20
2018日本下水道事業団下水道事業における設計積算基準の適正化に関する検討業務20
2018EY新日本有限責任監査法人諸外国における効率的な下水道事業に係る調査検討業務20
2018日本水工設計株式会社下水道事業における今後の補助体系のあり方検討に向けた基礎調査業務20
2014昱株式会社革新的技術実証施設に係る電気設備設置工事19
2014日本水工設計・アビームコンサルティング・日本環境認証機構・三菱総合研究所・日本適合性認定協会共同提案体 アセットマネジメント等の下水道分野の国際標準化に関する戦略・対応検討業務19
2016株式会社日水コン新たな雨水管理計画に関する指針作成等検討業務19
2018日本工営株式会社大阪湾流域別下水道整備総合計画基本方針検証業務(第2回変更)19
2014(株)岡本組管渠等の整備を実施18
2017株式会社建設技術研究所紀の川流域別下水道整備総合計画基本方針検討業務18
2017国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討18
2018株式会社建設技術研究所有明海流域別下水道整備総合計画検討業務18
2014地方共同法人 日本下水道事業団改築更新を踏まえた下水道積算基準に関する検討業務17
2015公益財団法人日本下水道新技術機構下水道革新的技術の導入促進に向けた技術資料作成業務17
2017公益財団法人日本下水道新技術機構浸水対策に関する技術の継承に資する情報基盤活用方策検討業務17
2017株式会社日水コン地域活力向上に貢献する下水道事業のあり方に関する検討業務17
2017医療法人社団健育会下水道事業施設の整備等を実施17
2018国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討17
2014株式会社タカフジ革新的技術実証施設に係る建設工事16
2015公益財団法人日本下水道新技術機構下水道革新的技術の事業性評価に向けた技術資料作成業務16
2015公益財団法人日本下水道新技術機構水域の早期水質改善に向けた段階的高度処理推進検討業務16
2015株式会社日水コンまちづくり・地域づくりと連携した浸水対策検討業務16
2018株式会社建設技術研究所紀の川流域別下水道整備総合計画基本方針検討業務16
2014株式会社環境ソルテック革新的技術実証技術に係る分析業務15
2014国立環境計器株式会社革新的技術実証施設に係る計器設置業務15
2014(株)日水コン・新日本有限責任監査法人共同提案体下水道分野における公共施設等運営事業等の実施における課題解決に関する調査業務15
2015株式会社尾上建設土木工事15
2015株式会社NJSICTを活用した浸水対策施設運用支援システム実用化に関する技術実証研究15
2015株式会社日水コン計画を超える降雨に対する都市浸水対策の指針等検討業務15
2015株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ下水道資源の有効活用に関する取組みの普及戦略検討業務15
2016株式会社日水コン下水道における水系水質リスク低減に向けた対応方策検討業務15
2016株式会社日水コン能動的水環境管理推進方策検討業務15
2016株式会社日水コン産学官が連携した東京湾の水質改善方策検討業務15
2016株式会社建設技術研究所適切な雨天時水質管理の推進に係る検討業務15
2016公益財団法人日本下水道新技術機構気候変動が下水道管渠へ及ぼす影響に対する産官学連携による対応方策検討業務15
2016三菱化工機株式会社下水バイオガスによる水素創エネ技術の普及展開戦略検討業務15
2016株式会社三菱総合研究所下水熱利用事業導入支援等業務15
2017日設機工株式会社機械設計業務15
2017日本工営株式会社備讃瀬戸海域流域別下水道整備総合計画の基本方針に関する検討業務15
2017株式会社建設技術研究所伊勢湾再生行動計画総括評価検討業務15
2017株式会社建設技術研究所水環境分野における産官学連携促進方策検討業務15
2017日本下水道事業団下水道分野の実施設計(新増設)における下水道BIM/CIM導入モデル事業実施業務15
2018特定非営利活動法人環境未来電気工事15
2018株式会社日水コン下水道へ流入する化学物質等のリスク管理に関する調査検討業務15
2018株式会社建設技術研究所水・物質循環促進方策検討業務15
2018EY新日本有限責任監査法人下水道事業における官民連携事業の海外事例の調査及び公共施設等運営事業のガイドラインの改定に関する検討業務15
2014和興エンジニアリング(株)革新的技術実証施設に係る光ファイバー工事14
2014大日本コンサルタント株式会社革新的技術実証施設に係る設計業務14
2014日本工営(株)平成26年度燧灘流総基本方針策定調査業務14
2014四国地方整備局各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討14
2015応用地質株式会社GPR調査・ハンディ調査14
2015千代田化工建設株式会社振動状態監視適合性評価支援14
2016株式会社日水コン持続可能な下水道事業実施に係る検討を踏まえた対応策の実現に関する業務14
2018株式会社日水コン下水道による都市浸水対策の重点化方策検討業務14
2018株式会社三菱総合研究所下水道施設のエネルギー拠点化案件形成支援業務14
2014株式会社日立パワーソリューションズ革新的技術実証技術に係る分析業務13
2014(公財)日本下水道新技術機構平成26年度下水道革新的技術実証研究に関する技術資料作成業務13
2014三菱総合研究所・日本環境技研共同提案体下水熱利用事業普及展開検討業務13
2014(株)総合水研究所革新的技術実証技術に係る分析業務12
2015中日本建設コンサルタント株式会社模型実験12
2015富士古河E&C株式会社福井市大瀬ポンプ場内への実証システム設置作業12
2015国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討12
2017帝人エコ・サイエンス株式会社水質分析12
2017有限会社サンスターエンジニアリング運転・実験助勢業務12
2017公益財団法人日本下水道新技術機構下水道分野における革新的技術等普及展開方策検討業務12
2018株式会社日水コン内水氾濫危険情報発信に係る導入促進方策検討業務12
2018株式会社日水コン能動的な水環境の実現に向けた下水道における対応方策検討業務12
2018国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討12
2018東日本旅客鉄道株式会社下水道事業施設の整備等を実施12
2015横浜ウォーター株式会社下水道事業管理計画(仮称)策定に関する手引き作成検討業務11
2015株式会社日水コン下水処理場を介した化学物質等による水系水質リスク低減方策検討業務11
2015株式会社三菱総合研究所下水熱利用事業導入支援等業務11
2017株式会社総合水研究所汚泥分析、ガス分析、排水分析11
2017JFEコンフォーム株式会社タービン基礎工事11
2017株式会社ニュージェック流域全体における総合的な浸水対策を推進する手法構築検討業務11
2017株式会社日水コン官民連携事業を活用した下水道普及促進検討業務11
2017日本水工設計株式会社持続的な下水道事業の実施に向けた補助体系の検討業務11
2018公益財団法人日本下水道新技術機構下水道関連技術に関する情報収集及び資料作成業務11
2014(株)イオ革新的技術実証技術に係る分析業務10
2014有限会社高田組革新的技術実証施設に係る建設工事10
2014(株)日水コンコストキャップ型下水道計画策定手法一般化業務10
2014(株)建設技術研究所社会情勢の変化を踏まえた今後の雨水対策のあり方検討業務10
2014(株)日水コン新下水道ビジョン(仮称)に関する検討業務10
2014(公財)日本下水道新技術機構下水汚泥エネルギー化技術ガイドライン改訂等検討業務10
2014メタウォーター(株)水・資源・エネルギーの効率的活用検討業務10
2015東邦化研株式会社水質分析業務10
2015公益財団法人日本下水道新技術機構下水道管路起因道路陥没の予兆検知技術に関する技術評価支援業務10
2015株式会社日水コン低コスト型下水道技術による下水道普及促進検討業務10
2015株式会社建設技術研究所下水道における雨天時水質管理に関する検討業務10
2015株式会社東京設計事務所下水道の雨水に係る基本的な区域等を定める構想の策定促進方策検討業務10
2015株式会社ニュージェック下水道施設の河川との整備等の連携方策検討業務10
2015株式会社建設技術研究所内水ハザードマップ・リスクマップ作成促進に向けた検討業務10
2015株式会社建設技術研究所下水汚泥由来肥料の肥効特性等検討業務10
2015国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討10
2016株式会社日水コン下水道事業の効果分析検討業務10
2016株式会社日水コン官民連携事業を活用した下水道普及促進検討業務10
2016日本水工設計株式会社ベンチマーク手法による下水道の適切な事業運営の確立方策検討業務10
2016公益財団法人日本下水道新技術機構下水道管きょ空間利活用に関する調査検討業務10
2016国立大学法人鹿児島大学下水処理水中の生態影響原因物質を対象とした高効率汎用型探索技術の開発10
2016特定非営利活動法人日本トイレ研究所下水道に関する防災教育推進手法検討業務10
2016株式会社ニュージェック下水道施設における河川との一体的な運用による浸水対策手法検討業務10
2017株式会社日水コン流入下水水質情報の活用方策に関する調査検討業務10
2017国立大学法人鹿児島大学下水処理中の生態影響原因物質を対象とした高効率汎用型探索技術の開発10
2018中外テクノス株式会社平成30年度下水処理場の大腸菌等調査業務10
2018株式会社日水コン大規模氾濫時における下水道施設の機能確保方策検討業務10
2018日本水工設計株式会社合流式下水道等の長期的な改善に関する検討業務10
2018国立大学法人鹿児島大学下水処理水中の生態影響原因物質を対象とした高効率汎用型探索技術の開発10
2018株式会社建設技術研究所下水汚泥利活用推進に係る調査検討業務10
2018株式会社三菱総合研究所下水熱利用の推進に係る調査検討業務10
2014(株)正興電機製作所革新的技術実証施設に係るシステム設計業務9
2015中外テクノス株式会社水質分析作業9
2015公益財団法人日本下水道新技術機構下水道クイックプロジェクト技術フォローアップ調査業務9
2015新日本環境調査株式会社下水処理場現地調査及びガス・水質分析業務9
2015日本工営株式会社備讃瀬戸流域別下水道整備総合計画に関する基本方針検討業務9
2015株式会社日水コン流域における官民連域汚濁負荷削減方策検討業務9
2016公益財団法人日本下水道新技術機構下水処理場における水処理二軸管理方策検討業務9
2016国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討9
2017株式会社日水コン下水道における技術シーズ・ニーズの実態把握に関する調査業務9
2017株式会社建設技術研究所平成29年度有明海流域別下水道整備総合計画検討業務9
2017新日本環境調査株式会社平成29年度 分流式下水道における雨天時水質調査業務9
2017国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討9
2018アイ・シー・ティー株式会社運転助勢9
2018エイデイケイ富士システム株式会社予測された健全度等の表示の仕方(見える化)の検討作業9
2018株式会社祥和コーポレーション実証設備の現地工事、機器・配管被覆工事9
2018公益財団法人日本下水道新技術機構下水道資源・エネルギー技術等に関する情報収集及び資料作成業務9
2018株式会社日水コン北海道における下水道汚泥利用普及方策検討業務9
2018日本工営株式会社H30富士川流域別下水道整備総合計画基本方針調査業務9
2018国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討9
2018国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討9
2014株式会社日立産業制御ソリューションズ革新的技術実証施設に係るソフト作成業務8
2014大成ロテック(株)革新的技術実証施設に係る撤去工事8
2014川尻鉄工株式会社革新的技術実証施設に係る配管工事8
2014(株)東京建設コンサルタント平成26年度自動比色分析装置を用いた水質分析業務8
2014八千代エンジニヤリング(株)下水道革新的技術(バイオマス発電システム技術)の評価及び普及展開検討のための資料整理業務8
2014(一財)国土技術研究センター下水道事業(電気設備)における一般管理費等検討業務8
2014(公社)土木学会下水道による水環境改善に関する技術的課題と対応方策検討業務8
2014日本水工設計(株)下水道事業におけるベンチマーキング手法の導入に関する検討業務8
2015一般財団法人防災研究協会土槽実験等8
2015国立環境計器株式会社計測機器保守点検作業8
2015アイサンテクノロジー株式会社MMS計測・解析8
2015中外テクノス株式会社ガス分析8
2015パシフィックコンサルタンツ株式会社計画降雨波形の設定に関する調査業務8
2015公益財団法人日本下水道新技術機構下水道設備の電力使用量等に関する調査業務8
2015株式会社日水コン下水道に関する研究開発と実用化のための支援・誘導体系調査業務8
2015株式会社ドーコン北海道における下水道システム連携検討業務8
2015国際航業株式会社市民との協働による健全な水環境創造方策検討業務8
2015国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討8
2016国際航業株式会社下水道を核とした市民科学育成プロジェクト推進方策検討業務8
2016国立大学法人山形大学下水処理水再利用による飼料用米栽培に関する研究8
2016国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討8
2016国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討8
2017アイ・シー・ティー株式会社運転助勢8
2017株式会社エーバイシー建築設計業務8
2017公益財団法人日本下水道新技術機構下水処理・汚泥エネルギー利用におけるコスト・エネルギー算出に関する調査業務8
2017株式会社建設技術研究所北海道における下水道汚泥のエネルギー利用検討業務8
2017公益財団法人日本下水道新技術機構下水道BCP策定マニュアル改訂検討業務8
2017公益社団法人土木学会下水道資源(処理水・汚泥等)利活用技術の実用化に向けた戦略検討業務8
2017国際航業株式会社下水道を核とした市民科学プロジェクト展開方策検討業務8
2017国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討8
2018株式会社イオ分析業務8
2018株式会社レックスコンクリート舗装作業業務8
2018公益財団法人日本下水道新技術機構実下水処理場の情報を適用したコスト・エネルギー試算に関する調査業務8
2018いであ株式会社下水道を核とした地域活性化方策検討業務8
2018いであ株式会社下水処理場におけるマイクロプラスチックに関する実態調査業務8
2018株式会社三菱総合研究所下水道システムを活用した紙オムツ受入可能性調査業務8
2018日本下水道事業団下水道事業施設の整備等を実施8
2014扶桑建設工業(株)革新的技術実証施設に係る光ファイバー工事7
2014四国オートメーション株式会社 他6社革新的技術実証施設に係る設計業務7
2014(株)建設技術研究所平成26年度下水道の効果的・効率的な事業の推進に関する業務7
2014(株)日水コン低コスト型下水道技術による下水道普及促進検討業務7
2014(独)土木研究所脱水汚泥によるメタン発酵に関する検討調査業務7
2014中部地方整備局各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討7
2014九州地方整備局各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討7
2015株式会社日水コン地域特性等を考慮した下水道管渠健全率曲線等作成業務7
2015公益財団法人日本下水道新技術機構都市浸水対策支援技術の評価に関する調査業務7
2015西日本技術開発株式会社有明海流域別下水道整備総合計画資料作成業務7
2015株式会社日水コン能動的・機動的な流総計画策定促進検討業務7
2015公益社団法人土木学会下水道資源の利活用を推進するための調査検討業務7
2015公益財団法人日本下水道新技術機構下水道事業における汚泥腐敗防止技術の適用性検討業務7
2015国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討7
2016株式会社日水コン効率的な下水道事業実施に向けた事業量分析業務7
2016国立大学法人岐阜大学下水道事業における臭気抑制効果に関する調査検討業務7
2016公益財団法人日本下水道新技術機構下水道分野における技術開発促進検討業務7
2016公益社団法人土木学会下水道資源の利活用に資する技術開発促進検討業務7
2016日本水工設計株式会社平成28年度 下水汚泥等の資源有効利用状況に関する調査業務7
2017株式会社東洋技研水質分析7
2017株式会社環境管理センター汚泥肥料化・燃料化分析、評価7
2017日本水工設計株式会社平成29年度 下水汚泥等の資源有効利用状況に関する調査業務7
2018株式会社日水コン資料作成補助業務7
2018日本水工設計株式会社平成30年度 下水汚泥等の資源有効利用状況に関する調査業務7
2014東芝電機サービス(株)革新的技術実証施設に係る電気設備調整業務6
2014(株)環境総合テクノス下水道管不具合に伴う路面下空洞化に関する調査業務6
2014株式会社 ドーコン石狩川流域圏における持続可能な下水道システム検討業務6
2014(株)日本能率協会総合研究所平成26年度下水汚泥等の資源有効利用状況に関する調査業務6
2014東北地方整備局各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討6
2014北海道開発局各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討6
2015株式会社碧コンサルタンツ小型パイロットプラント採水および運転管理業務6
2015株式会社建設技術研究所下水道の効率的な事業の推進に関する検討業務6
2015株式会社日本能率協会総合研究所下水汚泥等の資源有効利用状況に関する調査業務6
2017株式会社東洋環境分析センター品質確認に関する各種分析6
2017中外テクノス株式会社下水処理場の大腸菌等調査業務6
2017株式会社建設技術研究所東北地方における持続可能な下水道事業に向けた検討業務6
2017株式会社建設技術研究所平成29年度 伊勢湾再生行動計画検討業務6
2017株式会社ニュージェック平成29年度 中部地方下水道推進検討業務6
2017日本下水道事業団下水処理場からの水素利活用検討業務6
2017国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討6
2018有限会社プランナー交通誘導警備業務6
2018神戸技術アクセス株式会社安全管理業務6
2018株式会社マルト長谷川工作所現地工事施工図作成業務6
2018株式会社建設技術研究所北陸地域における汚泥資源利用に関する検討業務6
2018株式会社建設技術研究所東北地方における下水道広域化等普及展開検討業務6
2018株式会社ニュージェック平成30年度 中部地方下水道推進検討業務6
2018株式会社建設技術研究所平成30年度 伊勢湾再生行動計画検討業務6
2018国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討6
2018国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討6
2014中外テクノス(株)革新的技術実証技術に係る分析業務5
2014オオクラエンジニアリング(株)革新的技術実証施設に係る配管工事5
2014アスク・サンシンエンジニアリング株式会社革新的技術実証施設に係る断熱工事5
2014パシフィックコンサルタンツ(株)下水道新技術導入に適した事業方式に関する調査業務5
2014新日本環境調査(株)段階的高度処理施設における現地測定及び試料採集等業務5
2014八千代エンジニヤリング(株)北陸地方における下水道が有するエネルギーの活用推進に関する調査業務5
2014国立大学法人 山形大学下水処理水再利用による飼料用米栽培に関する研究5
2014国立大学法人 北海道大学大学院好塩古細菌を用いたカリウム資源回収の実用化に関する技術開発5
2014中央大学理工学研究所下水を利用して培養した微細藻類による漁業飼料生産技術の開発5
2014国立大学法人 岐阜大学微生物燃料電池による省エネ型廃水処理のための基盤技術の開発5
2014(独)鹿児島工業高等専門学校下水汚泥を用いた高付加価値きのこの生産技術及びその生産過程で発生する廃培地・炭酸ガスの高度利用技術の開発5
2014北陸地方整備局各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討5
2015株式会社東洋計測リサーチ土槽実験の模型作成・物理試験等5
2015iシステムリサーチ株式会社データ整理・解析補助5
2015レイ株式会社機械設備工事5
2015株式会社東京設計事務所資料収集業務5
2015八千代エンジニヤリング株式会社北陸地方における田んぼダムによる都市浸水被害軽減効果に関する検討業務5
2015株式会社建設技術研究所津波被災地等における人口変動と公共下水道運営に関する検討業務5
2015株式会社NJS人口減少等に対応した下水道計画検討業務5
2015日本水工設計株式会社下水道におけるベンチマーク手法活用方策検討業務5
2015国立大学法人京都大学都市域路面排水の低環境負荷型処理による用途別水資源としての利用可能性の検討5
2015公立大学法人北九州市立大学地域の汚水組成とその長期変化に応じて最適処理プロセスを設計するための技術5
2015国立大学法人京都大学下水処理施設の高品質資源回収・流域リスク低減拠点化を目指したオゾン処理導入技術開発5
2015国立大学法人高知大学消化汚泥の肥料利用に関する研究5
2015国立大学法人山形大学下水処理水再利用による飼料用米栽培に関する研究5
2015独立行政法人国立高等専門学校機構下水汚泥を用いた高付加価値きのこの生産技術及びその生産過程で発生する廃培地・炭酸ガスの高度利用技術の開発5
2015国立大学法人岐阜大学微生物燃料電池による省エネ型廃水処理のための基盤技術の開発5
2015国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討5
2015国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討5
2016国立大学法人北海道大学執行体制の脆弱化に対応した下水処理水中の細菌・ウィルスの簡易分析技術の開発5
2016日本水工設計株式会社紫外線等を活用した下水消毒技術等に関する調査検討業務5
2016国立大学法人広島大学雨天時に市街地から流出するノンポイント汚濁負荷量の予測モデル開発5
2016国立大学法人九州大学都市型水害軽減に向けた土壌改良による流出抑制技術の構築5
2016国立研究開発法人土木研究所河川・下水道のシームレスモデルを用いたリアルタイム浸水予測手法の開発5
2016国立大学法人岐阜大学微生物燃料電池による省エネ型廃水処理のための基盤技術の開発5
2016独立行政法人国立高等専門学校機構下水汚泥を用いた高付加価値きのこの生産技術及びその生産過程で発生する廃培地・炭酸ガスの高度利用技術の開発5
2017株式会社那須環境技術センターガス分析、固体残渣分析5
2017iシステムリサーチ株式会社実証調査及び解析補助5
2017株式会社イオ水質分析5
2017明水工業有限会社図面作成5
2017有限会社ミロ仮設ハウス設置撤去業務5
2017新日本環境調査株式会社下水処理場における一酸化二窒素発生状況に関する現地調査業務5
2017復建調査設計株式会社広島湾再生プロジェクト検討業務5
2017株式会社建設技術研究所北陸地域における効率的資源利用に関する検討業務5
2017国立大学法人九州大学都市型水害軽減に向けた土壌改良による流出抑制技術の構築5
2017国立研究開発法人土木研究所河川・下水道のシームレスモデルを用いたリアルタイム浸水予測手法の開発5
2017国立大学法人長岡技術科学大学下水汚泥の有用微生物優占技術と高付加価値農業資材の生産技術の開発5
2017国立大学法人北海道大学執行体制の脆弱化に対応した下水処理中の細菌・ウイルスの簡易分析技術の開発5
2017東日本旅客鉄道株式会社下水道事業施設の整備等を実施5
2018シンセイキ興業株式会社交通誘導警備業務5
2018公益財団法人日本下水道新技術機構発災後タイムライン作成時における課題整理業務5
2018いであ株式会社下水道システムを活用した紙オムツ受入に係る影響調査業務5
2018新日本環境調査株式会社下水処理場における一酸化二窒素発生量調査業務5
2018株式会社五星平成30年度 下水道情報管理システムデータ追加・分割作業5
2018株式会社日水コン下水道分野の地震対策促進に関する分析・検討業務5
2018国立大学法人東北大学衛生安全計画に基づいた下水処理放流水質の衛生工学的管理スキームの構築5
2018国立大学法人東北大学下水処理微生物の遺伝子ビッグデータの構築と迅速・簡便な微生物モニタリングシステムの開発5
2018国立大学法人東北大学執行体制の脆弱化に対応した下水処理水中の細菌・ウイルスの簡易分析技術の開発5
2018国立大学法人長岡技術科学大学下水汚泥の有用微生物優占技術と高付加価値農業資材の生産技術の開発5
2018国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討5
2018国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討5
2014(株)エヌ・エス・シー・エンジニアリング革新的技術実証施設に係る設計業務4
2014東邦化研株式会社革新的技術実証技術に係る水質分析4
2014一般財団法人九州環境管理協会革新的技術実証技術に係る分析業務4
2014(株)テクノスルガ・ラボ下水処理活性汚泥を対象とした遺伝子解析業務4
2014(株)建設技術研究所下水熱利用技術の導入可能性検討のための温度差エネルギー利用に関する調査業務4
2014パシフィックコンサルタンツ(株)平成26年度下水道施設の長寿命化対策に関する調査業務4
2014三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社「豊かな海」の実現に向けたICTやPPPを活用した下水道の事業運営に係るモデル計画検討業務4
2014国際航業(株)生態系に配慮した下水処理推進方策検討業務4
2014沖縄総合開発局各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討4
2015一般財団法人九州環境管理協会消化ガスの分析業務4
2015株式会社東葉電設電気設備工事4
2015管清工業株式会社現地のTVカメラ調査業務4
2015国立大学法人広島大学雨天時に市街地から流出するノンポイント汚濁負荷量の予測モデル開発4
2017株式会社クリーンテクノス実験装置設置4
2017株式会社尾上建設敷鉄板移設工事4
2017株式会社川久保工業配管及び機器類移設工事4
2017東西基礎調査有限会社装置の点検、実証調査走行、スコープ調査4
2017日本電営株式会社データ整理4
2017バイオ燃料株式会社燃料評価・市場規模調査、実証設備消耗箇所調査4
2017株式会社鶴見製作所仮説脱水試験4
2017新日本環境調査株式会社金属類・水質分析業務4
2017株式会社NJS下水管路内の水位観測地点設定に関する調査業務4
2017公益財団法人日本下水道新技術機構平成29年度委託研究に関する意見聴取業務4
2017公益財団法人日本下水道新技術機構都市における再生水利用に関する情報整理業務4
2018中外テクノス株式会社水質分析4
2018NECソリューションイノベータ株式会社インバリアント分析補助4
2018株式会社山下技建採熱設備の設置業務4
2018有限会社エス設備試運転助勢業務4
2018パシフィックコンサルタンツ株式会社降雨波形の違いが流出量に与える影響に関する調査業務4
2018株式会社NJS下水管路内の水位情報活用に関する調査業務4
2014テスコ株式会社革新的技術実証施設に係る技術員派遣業務3
2014(株)クリタス平成26年度湖北総合実験施設の運転管理業務3
2014北海道地図(株)平成26年度管内下水道区域図作成印刷業務3
2014復建調査設計(株)広島湾再生推進検討業務3
2014(株)テクト管渠等の整備を実施3
2014関東地方整備局各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討3
2014中国地方整備局各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討3
2015一般財団法人九州環境管理協会普及性調査業務3
2015株式会社クリーンテクノス脱水実験据え付け・撤去工事、仕上げろ過装置撤去工事3
2015東レ株式会社破断膜モジュールの作成及び実験補助3
2015株式会社IIJグローバルソリューションズ福井市実証システムの通信ネットワーク構築作業3
2015株式会社柿本商会福井市貯留管運転信号の取り出し及び水位計設置作業3
2015一般財団法人佐賀県環境科学検査協会汚泥分析費3
2015株式会社アクアプラントテックプラント設置工事及び水槽の作成3
2015復建調査設計株式会社広島湾再生行動計画推進検討業務3
2015株式会社建設技術研究所伊勢湾流域別下水道整備総合計画に関する検討業務3
2017株式会社ケーティーエス実験装置改造3
2017東邦電機工業株式会社電気盤改造3
2017弘前環境整備事業協同組合汚泥排水収集・運搬3
2017文化シヤッター株式会社建築工事3
2017玉野総合コンサルタント株式会社効率的な下水道事業の実施に資する管路情報整理業務3
2017株式会社クリタス平成29年度湖北総合実験施設の運転管理業務3
2017株式会社東京建設コンサルタント下水道即時地震被害推定システム等のシステム改良業務3
2017公益財団法人日本下水道新技術機構下水道における災害時初動体制構築に関する資料収集整理業務3
2017株式会社G&U技術研究センター落葉堆積量に対する雨水桝蓋の排水能力調査業務3
2017株式会社日水コン平成29年度下水道管きょ布設状況に関する実態調査業務3
2018株式会社総合水研究所水質分析3
2018一般財団法人九州環境管理協会各種分析業務(液状汚泥、脱水汚泥、脱水分離液及び消化ガス)3
2018NECソリューションイノベータ株式会社異種混合分析作業補助3
2018富士産業株式会社分析業務3
2018株式会社和合設備融雪配管作業業務3
2018株式会社キューサイ分析研究所味分析3
2018株式会社東洋環境分析センター品質確認に関する各種分析3
2018株式会社環境研究センター成分分析3
2018公益財団法人日本下水道新技術機構火山噴火時における下水道事業への影響検討業務3
2014(株)アクティオ革新的技術実証施設に係る建築工事2
2014中外テクノス(株)革新的技術実証技術に係る分析業務2
2014管清工業(株)革新的技術実証施設に係る調査業務2
2014株式会社ヤマキ革新的技術実証施設に係る産業廃棄物の運搬・処分2
2014(株)SEG革新的技術実証施設に係るシステム設計業務2
2015東西基礎調査有限会社スコープ調査等2
2015中日本航空株式会社MMS計測・解析2
2015株式会社日立パワーソリューションズ水質分析2
2015日本電営株式会社GPRデータ整理作業2
2015中日本建設コンサルタント株式会社センサー導入支援業務2
2015東通インテグレート株式会社LANケーブル敷設工事費2
2015横田土木株式会社士木工事2
2015株式会社碧コンサルタンツ再生水農業利用等に係る資料収集整理2
2015株式会社ハイドロシステム開発福井市下水管路内水位信号の実証システムへの取り込み作業2
2015株式会社シーティーエス富山市水位計設置作業2
2016国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討2
2017株式会社土壌環境プロセス研究所高圧ジェット装置設置、点検保守2
2017株式会社ヤマソウヨコハマ実験補助(保安)2
2017株式会社石垣脱水性能試験2
2017株式会社シンリツ研究施設用水の配管及びその関連工事2
2017千葉ロードサービス株式会社管内調査(TVカメラ調査)2
2017アイサンテクノロジー株式会社MMS計測・解析2
2017管清工業株式会社管内調査2
2017公益財団法人日本肥糧検定協会植害試験、無機化試験、ポット試験2
2017一般財団法人日本土壌協会堆肥化試験2
2017株式会社ケーズブレインズ流速測定2
2017東洋施設株式会社実験補助2
2017鎌田建設株式会社堆肥切り返し作業2
2017株式会社ケイ・イー・エスプラント建設工事、運転管理業務2
2017新日本環境調査株式会社平成29年度ガスクロマトグラフを用いた一酸化二窒素分析業務2
2017株式会社東京建設コンサルタント平成29年度自動比色分析装置を用いた水質分析業務2
2017株式会社五星下水道情報処理システムデータ追加作業2
2017国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討2
2018株式会社クリーンテクノス現地工事(撤去費)2
2018株式会社土壌環境プロセス研究所DEM処理プロセス設備の点検保守2
2018株式会社アースコーポレーション消化液廃棄2
2018株式会社鹿児島県環境測定センター汚泥分析(pH、含水率、強熱減量等)、肥料分析(窒素、リン、カリウム等)2
2018株式会社グリッド微生物検知モデル構築に関する画像処理業務2
2018一般財団法人九州環境管理協会汚泥及び消化ガスサンプリング2
2018NECプラットフォームズ株式会社ビッグデータ分析作業補助2
2018緑水工業株式会社汚泥(種菌)移送業務2
2018株式会社静岡田園汚泥運搬業務2
2018東北緑化環境保全株式会社地質調査2
2018霧島エコバイオ株式会社汚泥処理2
2014(一財)日本気象協会革新的技術実証施設に係るデータ配信業務1
2014国立大学法人 北海道大学アミノ酸分析業務1
2014株式会社東洋環境分析センター下水汚泥等を用いたきのこ栽培に関わる材料及び培地の分析業務1
2014株式会社ダイワ実験装置の製作と維持管理業務1
2014社会システム(株)下水道事業における調達に関する実態調査の資料等作成補助業務1
2014(株)データ設計下水道関連調書等の集計作業補助業務委託1
2014日本水工設計(株)下水道による雨水管理に関する国際標準化に向けた資料作成補助業務1
2014特定非営利活動法人日本トイレ研究所自治体の下水道実務担当職員への研修会開催支援業務1
2014地方共同法人 日本下水道事業団下水道CIM導入に向けた情報整理業務1
2014(公財)日本下水道新技術機構「簡単な下水道BCP」の作成に向けたモデル地域の支援業務1
2014日本上下水道設計(株)モデル地区における下水道事業管理に関する資料整理業務1
2015一般財団法人日本気象協会XRAIN予測雨量データの配信業務1
2015古川電気株式会社光ファイバー式水位計・雨量計・監視カメラの保守点検作業1
2015岩谷産業株式会社水素ガスの分析業務1
2015マルサン運送株式会社実験設備運送業務1
2015株式会社日立ハイテク汚泥分析1
2015管清工業株式会社TVカメラ調査(名古屋市分)1
2015株式会社テクノツリータブレット点検用帳票作成1
2015加茂川啓明電機株式会社流量計設置費1
2015ヴェオリア・ジェネッツ株式会社水質分析1
2015伍都和建設株式会社富山市実証システム設置作業1
2015富士アイティ株式会社福井市貯留管ゲート信号の実証システムへの取り込み作業1
2015株式会社東洋環境分析センターきのこ培地材料などの分析業務1
2015株式会社ダイワ実験装置の製作と維持管理業務1
2015株式会社日水コン下水道事業の各種制度創設に向けた説明資料作成補助業務1
2015三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社下水道事業における施設改良付包括運営方式導入へ向けた課題・解決策整理業務1
2015日本下水道事業団下水道BIM/CIM試行に向けた基礎的情報整理業務1
2016公益財団法人日本下水道新技術機構地震発生後における下水道機能の早期復旧手法検討資料作成補助業務1
2016株式会社東京設計事務所雨水公共下水道の推進に係る検討会開催支援業務1
2017株式会社鹿児島県環境測定センター汚泥・肥料分析1
2017有限会社宮川電工研究施設用機器の設置・撤去工事及び電気工事1
2017株式会社環境工学排水分析、悪臭物質濃度分析1
2017株式会社大原鉄工所発電機再立ち上げ1
2017神鋼商事株式会社燃料評価・市場規模調査、実証設備消耗箇所調査1
2017一般財団法人九州環境管理協会汚泥分析、ガス分析1
2017五洋建設株式会社シームレスモデル解析業務1
2017株式会社日立プラントサービス水処理装置等の設計、製造、施工、保守1
2017一般財団法人造水促進センター下水処理場の更新計画調査1
2017西日本環境リサーチ株式会社水質・土壌・底質分析、大気測定、それらに係る調査業務1
2017株式会社南部医理科遺伝子配列解析1
2017シンタックス株式会社下水道事業危機管理システムの運用手引きに関する検討業務1
2017株式会社日水コン下水道分野における老朽化・耐震対策等に関する検討支援業務1
2017公益財団法人日本下水道新技術機構下水道BCP策定マニュアル2017年版(地震・津波編)」に基づく災害訓練実施に向けた検討業務1
2017株式会社水道産業新聞社下水道による浸水対策に関する広報資料作成支援業務1
2017シンタックス株式会社災害発生時初動対応の更なる迅速化に向けた情報システム構築業務1
2018石川県公立大学法人肥料効果試験1
2018株式会社石垣脱水性能試験1
2018株式会社横山商会攪拌試験機設置調整1
2018国立研究開発法人産業技術総合研究所攪拌シミュレーション1
2018株式会社ケーズブレインズ流速測定1
2018株式会社大原鉄工所発電機調査業務1
2018株式会社イーイーケイ電気工事業務1
2018有限会社渋谷建設冷温熱回収1
2018一般財団法人東北電気保安協会調査分析1
2018株式会社拓越データベース作成1
2018株式会社環境研究センターシステム構築1
2018株式会社スライブ精工化学分析1
2018株式会社森産業きのこ栽培1
2018一般財団法人造水促進センター各下水道事業者へのヒアリング1
2018株式会社建設技術研究所官民連携による浸水対策促進方策検討業務1
2015エスシーエス株式会社TVカメラ調査1
2015株式会社朝日環境分析センターサンプリング・シロキサン分析業務1
2017いであ株式会社排水の淡水産植物プランクトンに対する生長阻害試験 1
2018株式会社巴商会水素ガス 現地採取・分析業務1
2014東芝ロジスティクス(株)革新的技術実証施設に係る搬出業務1
2015いであ株式会社藻類の生長阻害試験業務1
2015日鉄環境株式会社微生物群集解析業務1
2017管清工業株式会社管内調査(TVカメラ調査)1
2017日鉄環境株式会社微生物群集解析業務1
2018株式会社朝日環境分析センターシロキサン分析業務1
2017管清工業株式会社管内調査(TVカメラ調査)1
2017株式会社環境研究センター成分分析1
2017株式会社アクアプラニング水草の栽培1
2018株式会社誠工社吸蔵容器運搬業務1
2015英和株式会社水質分析作業1
2015中央工機産業株式会社分析機器点検整備作業(TOC計、IC)1
2015向陽プラントサービス株式会社実験装置のポンプ分解・復旧業務1
2015株式会社メイズ下水処理機能評価システムのオゾン処理プログラム作成補助1
2017金沢機工株式会社実験機設置1
2017マグネクス株式会社ガス発電試験1
2017合同会社MKシステムズ制御装置システムチェック1
2018イビデン株式会社排水の分析測定1
2018月島テクノメンテサービス株式会社活性汚泥画像データ収集業務1
2018東光ガード株式会社交通誘導業務1
2018Hydromantis Environmental Software Solutions,Inc測定・分析等1
2014タクマ・エンジニアリング株式会社革新的技術実証技術に係る図面作成業務1
2014株式会社日立ハイテクノロジーズ革新的技術実証技術に係る分析業務1
2014クリタ分析センター株式会社重金属分析業務1
2015中川建商株式会社地盤調査業務1
2015株式会社邦エンジニアリング測量委託1
2015株式会社セイミ窒素安定同位体分析業務1
2015四国工業写真株式会社下水道施設位置図作成1
2017株式会社住化分析センター水素分析1
2017建設サービス株式会社交通誘導1
2017西菱電機株式会社MMS計測・解析1
2017クリタ分析センター株式会社汚泥肥料化・燃料化分析、評価1
2017株式会社キューサイ分析研究所味分析1
2017株式会社日吉排ガス測定1
2017株式会社和泉テックプレートリーダー修理 1
2018株式会社土壌環境プロセス研究所DEM処理プロセス解体工事1
2015国土交通省各地域における下水道事業の課題・あり方についての調査・検討0
2015管清工業株式会社TVカメラ調査0
2015株式会社日立ハイテク分析機器点検正義作業(N2O計)0
2015有限会社ビッグバレイサービスTVカメラ調査(相模原市分)0
2015一般財団法人千葉県薬剤師会検査センター重金属含有量の濃度分布解析業務0
2015五洋建設株式会社河川・下水道・氾濫のシームレスモデルによる内水氾濫計算業務0
2017株式会社総合環境分析水質分析0
2017株式会社朝日環境分析センターシロキサン分析0
2017日清警備東京株式会社交通誘導0
2017オリエント冷機有限会社空調設備工事0
2017東光ガード株式会社交通誘導業務0
2017ITスタジオ株式会社ホームページ構築0
2018四国オフィスオートメーションシステム株式会社操作盤改造0
2018株式会社クリーンテクノス現地工事(設備改造)0
2018合同会社MK発電機調査業務時のシステム変更業務0
2014中央工機産業株式会社革新的技術実証施設に係る機器整備業務0
2015株式会社朝日酸素商会液化CO2の分析業務0
2015株式会社誠工社吸蔵容器運搬業務0
2015株式会社総合水研究所低位発熱量分析業務0
2015クリタ分析センター株式会社重金属分析業務0
2015株式会社東洋技研重金属分析業務0
2017富士運送株式会社実験装置の運送0
2017マルサン運送株式会社実験装置の運送0
2017株式会社工藤酸素店ガス配管工事0
2017有限会社池田機械設計真空ポンプオイル交換0
2017轟産業株式会社燃料評価・市場規模調査、実証設備消耗箇所調査0
2017兵神装備株式会社燃料評価・市場規模調査、実証設備消耗箇所調査0
2017一般財団法人気象業務支援センター地震データの受信0
2017株式会社クロス・マーケティングウェブアンケート0
2018マルサン運送株式会社運搬費(実験装置引き取り)0
2018向陽プラントサービス株式会社ポンプ分解整備0
2015西日本電信電話株式会社富山市実証システムの通信ネットワーク構築作業0
2017株式会社誠工社吸蔵容器運搬0
2017正晃株式会社遺伝子調査0
2017東谷工営有限会社電気配線工事0
2018シコク分析センター株式会社汚泥分析0
2018株式会社DJK舗装の熱伝導率試験0
2018特定非営利活動法人環境未来各種ガス 現地採取・分析業務0
2018株式会社NJS測定・分析等0
2014株式会社日立物流革新的技術実証施設に係る搬出業務0
2015株式会社アサカ実験装置のべアリング加工業務0
2017株式会社青南RER固体残渣収集・処分0
2017長崎冷凍工業株式会社冷媒再充填0
2017大電総業株式会社空調電源工事0
2017東海下水道整備株式会社給水補助業務0
2017株式会社セイミ遺伝子配列解析0
2018株式会社サトー商事舗装の曲げ強度試験、圧縮強度試験0
2018佐渡地区生コンクリート協同組合舗装の試作業務0
2018株式会社元洋舗装切断作業業務0
2018有限会社ナカムラシステムサービス図書資料のPDFデータ作成0
2018弁護士法人アンダーソン・毛利・友常法律事務所下水道の財源構成及び下水道使用料の調査0
2014サイエンスマイクロ株式会社革新的技術実証技術に係る分析業務0
2014光和電気(株)革新的技術実証施設に係る設計業務0
2015日清警備東京株式会社警備0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください