学校法人法政大学

※2015〜2019年度

件数44
総支出額(百万円)761
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
環境省未来のあるべき社会・ライフスタイルを創造する技術イノベーション事業2016高耐圧pn接合ダイオードの開発98
環境省未来のあるべき社会・ライフスタイルを創造する技術イノベーション事業2019大電流化・高耐圧化と高信頼化に関する評価等89
環境省GaN技術による脱炭素社会・ライフスタイル先導イノベーション事業2020デバイス作製によるGaNエピの評価82
環境省未来のあるべき社会・ライフスタイルを創造する技術イノベーション事業2015高耐圧pn接合ダイオードの開発60
文部科学省気候変動適応戦略イニシアチブ2015地方自治体等のニーズの反映、手法の構築の実施50
文部科学省気候変動適応戦略イニシアチブ2016地方自治体等のニーズの反映、手法の構築の実施43
文部科学省気候変動適応戦略イニシアチブ2017地方自治体等のニーズの反映、手法の構築の実施37
文部科学省気候変動適応戦略イニシアチブ2019地方自治体等のニーズの反映、手法の構築の実施34
文部科学省気候変動適応戦略イニシアチブ2018地方自治体等のニーズの反映、手法の構築の実施31
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち人工知能未来農業創造プロジェクト2017病害診断のための高精度人工知能の開発25
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち人工知能未来農業創造プロジェクト2018識別機の構築および早期診断を含む精度向上22
内閣府地方と東京圏の大学生対流促進事業2018地方創生支援事業費補助金20
農林水産省戦略的プロジェクト研究推進事業のうち人工知能未来農業創造プロジェクト2019識別機の構築および早期診断を含む精度向上18
文部科学省省エネルギー社会の実現に資する次世代半導体研究開発2020イオン注入によるp型層の形成15
文部科学省省エネルギー社会の実現に資する次世代半導体研究開発2017イオン注入によるn型・p型層の形成12
文部科学省省エネルギー社会の実現に資する次世代半導体研究開発2019イオン注入によるp型層の形成11
文部科学省省エネルギー社会の実現に資する次世代半導体研究開発2018イオン注入によるn型・p型層の形成11
文部科学省国費外国人留学生制度2015国費外国人留学生への授業11
文部科学省省エネルギー社会の実現に資する次世代半導体研究開発2016イオン注入による活性化とその分析10
文部科学省省エネルギー社会の実現に資する次世代半導体研究開発2015イオン注入による活性化とその分析10
経済産業省地熱発電の導入拡大に向けた技術開発事業(NEDO交付金) (旧:地熱発電技術研究開発事業(NEDO交付金))2015エコロジカル・ランドスケープデザイン手法を活用した設計支援ツールの開発9
環境省省CO2型リサイクル等設備技術実証事業2019技術動向調査、業務支援8
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2015インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発8
内閣府地方と東京圏の大学生・高校生対流促進事業2019地方創生支援事業費補助金7
文部科学省独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費2016留学生借り上げ宿舎支援金5
文部科学省大学スポーツ振興の推進事業2018大学スポーツ振興の推進4
文部科学省グローバル人材の育成に向けたESDの推進2015ESDコンソーシアム運営4
経済産業省地熱発電の導入拡大に向けた技術開発事業(NEDO交付金)2016エコロジカル・ランドスケープデザイン手法を活用した設計支援ツールの開発4
文部科学省独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費2017留学生借り上げ宿舎支援金の交付4
文部科学省独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費2015留学生借り上げ宿舎支援金4
文部科学省独立行政法人日本学術振興会運営費交付金に必要な経費2015課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業(地域に資する再生可能エネルギー事業開発をめぐる持続性学の構築)3
文部科学省大学スポーツ振興の推進事業2019大学スポーツ振興の推進3
経済産業省AIチップ開発加速のためのイノベーション推進事業2019AIチップに関するアイディア実用化に向けた開発1
農林水産省農林水産政策研究調査委託費2017社会科学的視点による農業を通じた生物多様性保全活動に関する事例・実態調査等を実施。1
農林水産省農林水産政策研究調査委託費2016社会科学的視点による農業を通じた生物多様性保全活動に関する事例・実態調査等を実施。1
農林水産省農林水産政策研究調査委託費2015社会科学的視点による農業を通じた生物多様性保全活動に関する事例・実態調査とその類型化及び民間活力の導入による農業農村振興と生物多様性保全の両立に資する政策オプションの提案を実施。1
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2017インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発1
経済産業省インフラ維持管理・更新等の社会課題対応システム開発プロジェクト2016インフラ維持管理用ロボット技術・非破壊検査装置開発1
経済産業省AIチップ開発加速のためのイノベーション推進事業2018AIチップに関するアイディア実用化に向けた開発1
農林水産省植物品種等海外流出防止総合対策事業2017病害検査実施体制検討0
内閣府北方領土返還要求運動推進等経費2016霞が関子供縣濁デーにおけるブース設営等0
内閣府北方領土返還要求運動推進等経費2019令和元年度子ども霞が関見学デーにおける北方領土問題関係ブースの設営及び管理運営0
内閣府北方領土返還要求運動推進等経費2015子ども霞が関見学デーにおけるブースの設営等0
内閣府北方領土返還要求運動推進等経費2017霞が関子供見学デーにおけるブース設営等0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください