復興庁 | 浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業 | 2015 | 5MW浮体式洋上風車用の海底ケーブル・ライザーケーブルの製作等 | 2,586 |
国土交通省 | 国営公園等事業 | 2019 | 明治記念大磯邸園事業用地費外 | 2,002 |
文部科学省 | 国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費 | 2015 | ITER中心ソレノイドCS1L用超伝導撚線の製作 | 1,031 |
文部科学省 | 国際熱核融合実験炉計画の推進に必要な経費 | 2016 | ITER中心ソレノイドSpare用超伝導撚線 | 780 |
経済産業省 | 福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業委託費 | 2016 | 5MW風車用ライザーケーブル敷設 | 694 |
防衛省 | 諸器材購入費(海自) | 2015 | 海底ケーブル他2件 | 444 |
経済産業省 | 福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業委託費 | 2018 | 送電システム(ライザーケーブル)の保守・管理 | 413 |
経済産業省 | 福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業委託費 | 2017 | 送電システム(ライザーケーブル)の保守・管理 | 258 |
経済産業省 | 次世代型の洋上直流送電システムの開発事業 | 2016 | 要素技術開発の海底ケーブルシステムおよびジョイントの開発 | 243 |
経済産業省 | 福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業委託費 | 2019 | 送電システム(ライザーケーブル)の保守・管理 | 240 |
国土交通省 | 航路標識整備事業 | 2018 | 海底ケーブル買入 | 194 |
経済産業省 | 次世代型の洋上直流送電システムの開発事業(旧:次世代洋上直流送電システム開発事業) | 2015 | 要素技術開発の海底ケーブルシステムおよびジョイントの開発 | 161 |
経済産業省 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業 | 2020 | ポスト5G情報通信システムにおけるテラビット光伝送システムの研究開発 | 149 |
経済産業省 | 次世代型の洋上直流送電システムの開発事業 | 2017 | 要素技術開発の海底ケーブルシステムおよびジョイントの開発 | 120 |
経済産業省 | 高温超電導の実用化促進に資する技術開発事業 | 2017 | 高温超電導高安定磁場マグネットシステム技術開発 | 107 |
経済産業省 | 高温超電導の実用化促進に資する技術開発事業 | 2018 | 高温超電導高安定磁場マグネットシステム技術開発 | 72 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | マルチコアファイバの実用化加速に向けた研究開発
副題:標準クラッド径マルチコアファイバ伝送路技術の確立 | 65 |
環境省 | 潮流発電技術実用化推進事業(経済産業省連携事業) | 2015 | 送電線の基本設計に係る技術開発 | 56 |
経済産業省 | 高温超電導の実用化促進に資する技術開発事業 | 2016 | 高温超電導高安定磁場マグネットシステム技術開発 | 55 |
経済産業省 | 再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代型の電力制御技術開発事業(旧 次世代型の洋上直流送電システムの開発事業) | 2018 | 要素技術開発の海底ケーブルシステムおよびジョイントの開発【委託】 | 54 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | 光周波数・位相制御光中継伝送技術の研究開発 課題B 広帯域マルチキャリア光パラメトリック増幅中継技術
副題:大容量マルチキャリア信号の高ダイナミックレンジ中継増幅技術 他1件 | 43 |
防衛省 | 水上艦TASS用中性浮力ケーブルの整備 | 2015 | 中性浮力ケーブルの製造 | 42 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | 革新的光ファイバの実用化に向けた研究開発
副題 ペタビット級空間多重光ファイバの実用化・大容量化技術 | 41 |
環境省 | CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業 | 2019 | 交通低炭素化のための超高性能モータを実現するCNT電線の技術開発 | 40 |
環境省 | CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業 | 2018 | 交通低炭素化のための超高性能モータを実現するCNT電線の技術開発 | 40 |
環境省 | CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業 | 2017 | 交通低炭素化のための超高性能モータを実現するCNT電線の技術開発 | 40 |
経済産業省 | 新エネルギー系統対策蓄電システム技術開発事業 | 2015 | 次世代フライホイール蓄電システムの開発 | 38 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 高度自動運転に向けた大容量車載光ネットワーク基盤技術の研究開発
副題:多機能光集積回路を利用した高信頼大容量車載光ネットワークの研究開発 | 37 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 高度自動運転に向けた大容量車載光ネットワーク基盤技術の研究開発
副題:多機能光集積回路を利用した高信頼大容量車載光ネットワークの研究開発 | 37 |
経済産業省 | ナノ炭素材料実用化プロジェクト | 2016 | ナノ炭素材料軽量導線の開発 | 37 |
総務省 | 常備消防力の強化等地方公共団体における消防防災体制の充実強化
| 2020 | FM放送の自動起動ラジオ(comfis信号)受信機の調達契約 | 33 |
国土交通省 | 海洋産業の戦略的育成のための総合対策(海洋資源開発関連技術研究開発費補助金関係経費) | 2016 | オフショア向け液化天然ガス移送ホースの開発 | 32 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | マルチコアファイバの実用化加速に向けた研究開発
副題:標準クラッド径マルチコアファイバ伝送路技術の確立 | 30 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | マルチコアファイバの実用化加速に向けた研究開発
副題:標準クラッド径マルチコアファイバ伝送路技術の確立 | 30 |
総務省 | グローバル量子暗号通信網構築のための研究開発 | 2020 | 量子中継技術の研究開発 | 30 |
総務省 | 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発 | 2018 | マルチコア大容量光伝送システム技術の研究開発 | 29 |
総務省 | 新たな社会インフラを担う革新的光ネットワーク技術の研究開発 | 2019 | マルチコア大容量光伝送システム技術の研究開発 | 28 |
経済産業省 | エネルギー・環境分野の中長期的課題解決に資する新技術先導研究プログラム | 2018 | 異なる電極活性点を利用したCO2からのC2化合物製造技術およびシステムの研究開発 | 26 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 空間多重フォトニックノード基盤技術の研究開発
副題:空間多重光通信技術を適用したスケーラブルフォトニックノードの研究 | 25 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2020 | 空間多重フォトニックノード基盤技術の研究開発
副題:空間多重光通信技術を適用したスケーラブルフォトニックノードの研究 | 25 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | 空間多重フォトニックノード基盤技術の研究開発
副題 空間多重光通信技術を適用したスケーラブルフォトニックノードの研究 | 25 |
国土交通省 | 海洋産業の戦略的育成のための総合対策(海洋資源開発関連技術研究開発費補助金関係経費) | 2017 | LNG用サイドバイサイド方式ホースの研究開発 | 24 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2015 | えい航ケーブルN-TC-6E | 21 |
経済産業省 | 高温超電導の実用化促進に資する技術開発事業 | 2016 | 電力送電用高温超電導ケーブルシステムの実用化開発 | 20 |
防衛省 | 護衛艦(DD) | 2015 | 中性浮力えい航ケーブルN-TC-11 | 19 |
経済産業省 | 次世代送電システムの安全性・信頼性に係る実証事業 | 2015 | 275kV短絡・地絡試験、装置開発、試験実施、断熱管低侵入熱化検討、早期復旧等の実用性、向上のための対策検討 | 19 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2019 | 空間多重フォトニックノード基盤技術の研究開発
副題:空間多重光通信技術を適用したスケーラブルフォトニックノードの研究 | 17 |
経済産業省 | 福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業委託費 | 2020 | 送電システム(ライザーケーブル)の保守・管理 | 16 |
経済産業省 | 高温超電導の実用化促進に資する技術開発事業 | 2017 | 電力送電用高温超電導ケーブルシステムの実用化開発 | 15 |
文部科学省 | 国立研究開発法人理化学研究所施設整備に必要な経費 | 2016 | 超伝導ECRイオン源用超伝導線 | 15 |
国土交通省 | 海洋産業の戦略的振興のための総合対策(次世代海洋環境関連技術研究開発費補助金関係経費を除く) | 2015 | オフショア向け液化天然ガス移送ホースの開発 | 9 |
経済産業省 | 高温超電導の実用化促進に資する技術開発事業 | 2018 | 電力送電用高温超電導ケーブルシステムの実用化開発 | 8 |
防衛省 | 諸器材等維持費(海自) | 2018 | Xソレノイドケーブル点検 | 6 |