旭化成株式会社

※2015〜2019年度

件数26
総支出額(百万円)14,862
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
防衛省弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む))201999式155mmりゅう弾砲発射装薬他2件4,021
経済産業省省エネルギー投資促進に向けた支援補助金2020設備導入による省エネルギー事業2,349
防衛省弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む))202099式155mmりゅう弾砲発射装薬他2件1,878
防衛省弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む))202099式155mmりゅう弾砲発射装薬1,655
防衛省弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む))202099式155mmりゅう弾砲発射装薬1,283
経済産業省革新的な省エネルギー技術の開発促進事業2016二酸化炭素を原料とする化学品製造プロセスの開発706
防衛省弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む))201999式155mmりゅう弾砲発射装薬699
経済産業省革新的な省エネルギー技術の開発促進事業(旧:戦略的省エネルギー技術革新プログラム)2015二酸化炭素を原料とする化学品製造プロセスの開発562
経済産業省未利用エネルギーを活用した水素サプライチェーン構築実証事業2020再エネ利用水素システムの事業モデル構築と大規模実証に係る技術開発324
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業(旧:革新的水素エネルギー貯蔵・輸送等技術開発事業)2015低コスト水素製造の水電解装置研究開発302
経済産業省再生可能エネルギー余剰電力対策技術高度化事業費補助金2016レドックスフロー電池に用いる隔膜の高性能化技術開発205
経済産業省再生可能エネルギー事業の資金環境を整備するための利子補給金助成事業費補助金2016レドックスフロー電池に用いる隔膜の高性能化技術開発205
防衛省92式信管のフォローアップ2020試験用弾薬の製造199
経済産業省脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム (旧:革新的な省エネルギー技術の開発促進事業)2019低炭素コーティング材料の開発150
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2016アルカリ水電解水素製造システムの研究開発61
経済産業省水素エネルギー製造・貯蔵・利用等に関する先進的技術開発事業2017アルカリ水電解水素製造システムの研究開発41
経済産業省IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業2016プラント等における自主保安の高度化に関する実証39
経済産業省高圧ガス設備の耐震補強支援事業2018耐震補強のための工事36
経済産業省高圧ガス設備の耐震補強支援事業2019耐震補強のための工事33
経済産業省IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業2017IoT技術を活用した新たな産業保安システムの開発30
経済産業省高圧ガス設備の耐震補強支援事業2017耐震補強のための工事25
経済産業省IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業2018IoT技術を活用した新たな産業保安システムの開発25
外務省中国遺棄化学兵器問題への取組2019機材管理専門家,機材11
経済産業省計算科学等による先端的な機能性材料の技術開発事業2020AIツールの高度化に向けた教師データ作成技術の開発8
復興庁被災地企業等再生可能エネルギー技術シーズ開発・事業化支援事業 (旧福島再生可能エネルギー研究開発拠点機能強化事業)2016電解槽用電極及び消耗品交換作業8
経済産業省計算科学等による先端的な機能性材料の技術開発事業2019AIツールの高度化に向けた教師データ作成技術の開発7
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください