三洋テクノマリン株式会社

※2015〜2019年度

件数53
総支出額(百万円)1,068
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
復興庁放射性物質環境汚染状況監視等調査研究に必要な経費2019・浅海域における海底土サンプル採取 ・海底地形測量 ・セディメントトラップ試料採取 ・曳航放射線モニタリングデータの整備97
復興庁放射性物質環境汚染状況監視等調査研究に必要な経費2020浅海域における海底土サンプル採取、海底地形測量、セディメントトラップ試料採取、曳航放射線モニタリングデータの整備80
環境省風力発電等に係る環境アセスメント基礎情報整備モデル事業(経済産業省連携事業)2016地域固有環境情報調査 (千葉県九十九里浜沖)78
環境省風力発電等に係る環境アセスメント基礎情報整備モデル事業(経済産業省連携事業)2015地域固有環境情報調査 (静岡・鳥取・鹿児島)67
復興庁国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020福島沿岸域における海底土分布特性調査作業48
環境省豊かさを実感できる海の再生事業2020東京湾及び伊勢湾における藻場・干潟調査41
復興庁国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2015河口域における土砂分布・特性調査39
環境省豊かさを実感できる海の再生事業2019干潟分布状況調査38
環境省環境に配慮した再生可能エネルギー導入のための情報整備事業2019平成31年度藻場分布図作成委託業務(北海道沿岸海区)37
環境省豊かさを実感できる海の再生事業2018干潟分布状況調査37
環境省豊かさを実感できる海の再生事業2015藻場・干潟分布状況調査、里海づくり活動の促進37
環境省豊かさを実感できる海の再生事業2016藻場・干潟分布状況調査、里海づくり活動の促進36
環境省豊かさを実感できる海の再生事業2017藻場・干潟分布状況調査35
農林水産省水産基盤整備事業(直轄)2020隠岐海峡地区流況水質調査33
環境省再生可能エネルギー資源発掘・創生のための情報提供システム整備事業2020令和2年度藻場分布図作成委託業務(日本海:北部・南部沿岸海区)32
環境省風力発電等に係る環境アセスメント基礎情報整備モデル事業(経済産業省連携事業)2015地域固有環境情報調査 (千葉県九十九里浜沖)30
環境省風力発電等に係る環境アセスメント基礎情報整備モデル事業(経済産業省連携事業)2015地域固有環境情報調査 (福岡県北九州市沖)24
農林水産省水産基盤整備事業(直轄)2020浮魚類を対象とした漁場整備調査(再委託)21
農林水産省持続可能な水産業の認証活用加速化事業2019水産エコラベル認証取得に向けたコンサルティング20
原子力規制委員会海洋環境放射能総合評価事業2019試料採取作業(近傍・沿岸海域)18
国土交通省海洋調査に関する経費2015調査データの解析18
農林水産省有明海再生関係事業2017アサリ・タイラギ等の浮遊幼生・着底稚貝調査17
原子力規制委員会海洋環境放射能総合評価事業2020試料採取作業(近傍・沿岸海域)16
国土交通省海洋調査に関する経費2017海洋調査資料整理作業15
原子力規制委員会海洋環境放射能総合評価事業2018試料採取作業(近傍・沿岸海域)13
復興庁国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020海底土の粒度分布測定業務10
農林水産省持続可能な水産業の認証活用加速化事業2020認証取得に向けたコンサルティングの実施10
国土交通省奄美群島振興開発事業2019令和元年度鹿児島港湾・空港整備事務所管内環境整備検討業務10
農林水産省水産基盤整備事業(直轄)2019大水深域の漁場整備における効果評価及び整備技術の開発10
農林水産省日本発の水産エコラベル普及推進事業2018認証取得を目指す事業者へのコンサルティング10
国土交通省離島振興事業2018平成30年度平戸瀬戸航路深浅測量 等10
環境省豊かさを実感できる海の再生事業2019藻場・干潟分類調査9
環境省自然公園等事業費等2019令和元年度吉野熊野国立公園太地園地環境調査及び公有水面埋立申請書作成業務9
環境省環境に配慮した再生可能エネルギー導入のための情報整備事業2018藻場分布図作成委託業務(中部太平洋沿岸海区)8
農林水産省養殖対策2020地下海水を用いた陸上養殖適地調査で得られた海水の水質分析7
環境省海洋環境関連条約対応事業2018海洋汚染等防止法の運用に係る対応検討支援6
国土交通省離島振興事業2019令和元年度平戸瀬戸航路深浅測量 等5
環境省海洋環境関連条約対応事業2017廃棄物の海洋投入処分に係る検討調査業務5
環境省海洋環境関連条約対応事業2020海洋汚染等防止法の運用に係る対応検討支援業務4
環境省海洋環境関連条約対応事業2019海洋汚染等防止法の運用に係る対応検討支援4
環境省豊かさを実感できる海の再生事業2017カキ礁の分布調査手法検討業務4
環境省総量削減及び閉鎖性海域管理推進費2015鉄鋼スラグを用いた沿岸域環境改善方策検討4
環境省海洋環境関連条約対応事業2016水底土砂の海洋投入処分に係る審査支援等4
国土交通省海岸事業2018海岸事業に関する研究・検討4
復興庁国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費2020水産物及び環境試料の採取作業2
環境省環境に配慮した再生可能エネルギー導入のための情報整備事業2019精度管理の実施 イ藻場関連情報等の収集・整理において、今年度対象海区の藻場分布に係る既存文献の収集・整理に関する作業2
環境省国指定鳥獣保護区管理強化費2020国指定谷津鳥獣保護区干潟環境調査業務1
環境省水質環境基準検討費2018河川のマイクロプラスチック調査等1
環境省海洋環境関連条約対応事業2017水底土砂の海洋投入処分に係る審査支援1
環境省海洋環境関連条約対応事業2017水底土砂の海洋投入処分に係る審査支援1
環境省水質環境基準検討費2018POPs分析用マイクロプラスチック採取1
環境省豊かさを実感できる海の再生事業2019藻場・干潟分類調査0
農林水産省持続可能な水産業の認証活用加速化事業2018水産エコラベル認証取得に向けたコンサルティング0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください