防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2020 | 92式地雷原処理用ロケット弾、減装弾他5件 | 6,108 |
防衛省 | 火器・装軌車等の修理(装軌車等外注整備) | 2016 | 多連装ロケットシステムオーバーホール | 4,739 |
防衛省 | 火器・装軌車等の修理(装軌車等外注整備) | 2015 | 多連装ロケットシステムオーバーホール | 4,640 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2017 | 多連装ロケットシステム298mmM28A1演習弾 | 4,517 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2019 | 70mmRL、M151りゅう弾他2件 | 3,834 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | H3ロケット固体ロケットブースタ及び火工品開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(公募)】契約期間:2014年度~2020年度 | 3,705 |
防衛省 | 水際障害処理装置(地雷原処理装置) | 2020 | 水際障害処理装置(地雷原処理装置) | 3,367 |
防衛省 | 水際障害処理装置(地雷原処理装置) | 2020 | 水際障害処理装置(地雷原処理装置) | 3,367 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2020 | 多連装ロケットシステム298mmM28A1演習弾他2件 | 3,302 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | イプシロンロケット4号機の製作を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成27年度~令和2年度 | 3,116 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2016 | 多連装ロケットシステム298mmM28A1演習弾他3件 | 3,097 |
防衛省 | 火器・装軌車等の修理(装軌車等外注整備) | 2017 | 多連装ロケットシステム自走発射機M270”オーバーホール”及び”改造” | 2,961 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | イプシロンロケット4,5,6号機の製作及び射場整備作業を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2015年度~2022年度 | 2,715 |
防衛省 | 火器・装軌車等の修理(装軌車等外注整備) | 2019 | 多連装ロケットシステム自走発射機M270”オーバーホール”及び”改造” | 2,412 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2020 | 携帯障害処理器材他5件 | 2,089 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2015 | 搭載衛星(ジオスペース探査衛星)の要望に応えるため、イプシロンロケット2号機の能力向上に向けた開発を行う。 | 2,060 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | H3ロケットに適用する固体ロケットブースタ及び火工品の開発を実施する。 | 2,050 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2018 | 92式地雷原処理用ロケット弾、減装弾他5件 | 2,037 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 新型基幹ロケットに適用する固体ロケットブースタ及び火工品の開発を実施する。 | 2,035 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2015 | 多連装ロケットシステム298mmM28A1演習弾 | 1,953 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | イプシロンロケット2号機の機体製作を行う。 | 1,740 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | イプシロンロケット4号機の製作を行う。[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 1,694 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2018 | 多連装ロケットシステム298mmM28A1演習弾他1件 | 1,635 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2019 | 携帯障害処理器材他3件 | 1,513 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2020 | イプシロンSロケット ロケットシステム開発を行う。 | 1,441 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2015 | 110mmR、JM18演習弾 | 1,127 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2015 | チャフロケット弾 | 1,114 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2015 | HTV運用機の多目的曝露パレットの開発を行う。 | 1,089 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2016 | 新型基幹ロケットに適用する固体ロケットブースタ及び火工品の開発を実施する。 | 1,063 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | イプシロンロケット4,5,6号機の製作及び射場整備作業を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成27年度~令和3年度 | 1,051 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | イプシロンロケット2号機の機体製作を行う。 | 990 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2020 | チャフロケット弾 | 878 |
防衛省 | 直巻マルチセグメント・ロケットモータの研究試作 | 2016 | 直巻マルチセグメント・ロケットモータ(その2)の研究試作 | 850 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2018 | チャフロケット弾 | 836 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2019 | チャフロケット弾 | 835 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2020 | チャフロケット弾 | 832 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 技術試験衛星9号機用ホールスラスタユニットの開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2017年度~2020年度 | 806 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2017 | チャフロケット弾 | 790 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発 | 2016 | 暴露ペイロードシステムの開発 | 769 |
防衛省 | 火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費) | 2016 | ハイドロリック ASSY ほか11件 | 768 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2016 | チャフロケット弾 | 756 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発事業費 | 2017 | 曝露ペイロードシステムの開発 | 711 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2015 | 110mmR、JM12対戦車りゅう弾 | 700 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2016 | HTV運用機の多目的曝露パレットの開発を行う。 | 680 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2015 | 70式地雷原爆破装置(人員用)(可変型) | 678 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | H3ロケットに適用する固体ロケットブースタ及び火工品の開発を行う。
契約時契約方式【随意契約
(公募)】契約期間:平成26年度~令和2年度 | 583 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 搭載衛星(ジオスペース探査衛星)のため、イプシロンロケット2号機の能力向上に向けた開発を行う。 | 545 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | イプシロンロケット機体システムの維持設計を行う。 | 533 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2015 | 70mmRL、M151りゅう弾 | 514 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | イプシロンロケット4号機の製作を行う。 | 499 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2017 | 92式地雷原処理用ロケット弾、減装弾他1件 | 495 |
防衛省 | 乙類(施設器材) | 2019 | 爆発物対処用UGV | 492 |
防衛省 | 火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費) | 2015 | プレート フリクション
他23件 | 490 |
防衛省 | 研究試作事業(技術計画官) | 2019 | CBRN対応遠隔操縦作業車両システムの環境認識向上技術の研究試作 | 483 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | イプシロンロケットで複数衛星を打ち上げられるよう複数衛星打ち上げシステムを開発する。[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 479 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | イプシロンロケットで複数衛星を打ち上げられるよう複数衛星打ち上げシステムを開発する。 | 479 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | H3ロケットに適用する固体ロケットブースタ及び火工品の開発を実施する。[契約時契約方式:随意契約(公募)] | 477 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | H3ロケットに適用する固体ロケットブースタ及び火工品の開発を実施する。 | 477 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2015 | 携帯障害処理器材 | 475 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発事業費 | 2018 | 曝露ペイロードシステムの開発 | 455 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2015 | 110mmR、射撃装置 | 453 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | H3ロケットに適用する固体ロケットブースタ及び火工品の開発を実施する。
契約時契約方式【随意契約
(公募)】契約期間:平成26年度~令和2年度 | 446 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | JEMシステム補用品の調達を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2021年度 | 435 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | ロケット専用治工具等の維持(その13のウ)を行う。 | 433 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | イプシロンロケットの発展性検討を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成29年度~令和2年度 | 431 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2015 | イプシロンロケットの機体システムの維持設計を行う。 | 415 |
防衛省 | 火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費) | 2017 | ロックほか15件 | 410 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2015 | 92式地雷原処理用ロケット弾、演習弾 | 408 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発事業費 | 2019 | 曝露ペイロードシステムの開発 | 399 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | イプシロンロケットにおける革新的衛星技術実証2号機に対応した開発を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成30年度~令和2年度 | 387 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | JEM搭載IVA補給型小型曝露実験プラットフォーム2型の製作を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2017年度~2020年度 | 359 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | イプシロンロケットの革新的衛星技術実証2号機対応開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2021年度 | 346 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2015 | 92式地雷原処理用ロケット弾、減装弾 | 346 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発(旧:ハイパースペクトルセンサ等の研究開発) | 2015 | 暴露ペイロードシステムの開発 | 346 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | イプシロンロケット3号機の製作を行う。[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 346 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | イプシロンロケット3号機の製作を行う。 | 346 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2017 | JEMシステム補用品の調達を行う。 | 292 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2020 | H3ロケット固体ロケットブースタ及び火工品開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(公募)】契約期間:2014年度~2021年度 | 269 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2015 | 70mmRL、M274演習弾 | 265 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2015 | JEMの軌道上運用作業の技術支援を行う。 | 264 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2016 | JEMシステム補用品の調達を行う。 | 263 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 5kW級ホールスラスタの設計と試作、試験を行う。 | 245 |
防衛省 | 武器備品等の損耗更新 | 2015 | 多連装ロケットシステム自走発射機用鉄履帯 | 241 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | イプシロンロケットの発展性検討を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成29年度~令和元年度 | 230 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 火星衛星探査機(MMX)搭載サンプルリターンカプセル(SRC)前面ヒートシールドおよび連携コンポーネントEMの開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度 | 223 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | イプシロンロケットの国際競争力を強化するための開発及び打上げ輸送サービス事業の実施に係る予備設計を行う。 | 213 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2017 | IRデコイ弾 | 213 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2016 | HTV補給ラックフライトモデルの材料調達及び製作を行う。 | 209 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | JEM搭載用静電浮遊炉を構成する機器類のフライト予備品を整備する。 | 202 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | イプシロンロケットの発展性検討を行う。 | 189 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | イプシロンロケットの発展性検討を行う。 | 189 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2016 | 70式地雷原爆破装置(人員用)(可変型) | 185 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 観測ロケットS-520-30号機の開発を行う。 | 185 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2015 | IRデコイ弾 | 167 |
防衛省 | 92式地雷原処理車(施設器材のオーバーホール) | 2020 | 92式地雷原処理車オーバーホール | 159 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2020 | IRデコイ弾 | 147 |
防衛省 | 諸器材購入費(陸自) | 2017 | 施設器材の改善(自隊研究) | 146 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2020 | 7.62mmM80普通弾、減装薬、紙箱入 | 138 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | イプシロンロケットにおける複数衛星打ち上げシステムの開発を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成28年度~平成30年度 | 138 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2019 | IRデコイ弾 | 135 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | イプシロンロケットにおける複数衛星打ち上げシステムの開発を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成28年度~平成30年度 | 120 |
防衛省 | 火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費) | 2018 | 高低駆動減速機ほか4件 | 119 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | イプシロンロケット4号機における複数衛星搭載構造等の製作を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成29年度~平成30年度 | 119 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2018 | IRデコイ弾 | 117 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | イプシロンロケット専用治工具等の保守・維持を行う。 | 112 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | イプシロンロケット4号機の製作を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成27年度~令和2年度 | 110 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2015 | 92式地雷原処理用ロケット弾、実弾 | 108 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | JEM搭載用静電浮遊炉を構成する機器類のフライト予備品を整備する。 | 107 |
防衛省 | 諸器材購入費(海自) | 2016 | 艦艇用長射程チャフ弾(試験用) | 100 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2016 | IRデコイ弾 | 99 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | 革新的衛星技術実証1号機対応イプシロンロケット射点設備・治工具の整備を行う | 97 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | LNGエンジンの性能向上に関する研究を行う[契約時契約方式:随意契約(公募)] | 91 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | H3ロケット ガスジェット装置の開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2014年度~2021年度 | 90 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | JEM軌道上運用に係る技術支援を行う。 | 90 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | イプシロンロケットの維持設計を行う。[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 86 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | イプシロンロケット4,5,6号機の製作及び射場整備作業を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2015年度~2021年度 | 82 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2019 | 火工品製造設備の部分更新を行う。 | 80 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | LNGエンジンの性能向上に関する研究を行う。 | 80 |
経済産業省 | 宇宙太陽光発電における無線送受電技術の高効率化に向けた研究開発事業委託費 | 2020 | 発送電一体型パネルの開発(システム設計等) | 77 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | イプシロンロケット射点設備保全作業を行う。 | 77 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 小型実証衛星向け低毒性推進系モジュールの開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2022年度 | 76 |
経済産業省 | 石油資源を遠隔探知するためのハイパースペクトルセンサの研究開発事業費 | 2020 | ペイロードシステム維持管理 | 75 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 小型実証衛星向けの低毒性推進系モジュールの開発を行う。 | 72 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 酸素製造フルスケール地上実証装置の機能向上を行う。 | 71 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 小型月着陸実証機「SLIM」推進系(補助スラスタ)の開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(企画競争)】契約期間:2016年度~2020年度 | 67 |
経済産業省 | 宇宙太陽光発電における無線送受電技術の高効率化に向けた研究開発事業委託費 | 2019 | 発送電一体型パネルの開発(システム設計等) | 66 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | イプシロンロケット コントローラ(EAC1/2)及びインバータボックスの再開発を行う。 | 64 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | HTV追加号機の打上げ解析および維持設計を行う。 | 63 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構設備整備補助 | 2016 | イプシロンロケット機体システムの維持設計を行う。 | 60 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | JEM搭載用静電浮遊炉 試料カートリッジ補用品の調達を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度 | 58 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 2020年度 固体ロケットモータスラグ低減技術の研究を行う。 | 58 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | 革新的衛星技術実証1号機に対応したイプシロンロケット射点設備・治工具の整備を行う。
契約時契約方式【随意契約
(その他)】契約期間:平成29年度~平成30年度 | 58 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | LNGエンジンの性能向上に関する研究を行う。
契約時契約方式【随意契約
(公募)】契約期間:平成30年度~令和2年度 | 57 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | イプシロンロケットで複数衛星を打ち上げられるよう複数衛星打ち上げシステムを開発する。[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 57 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 多目的実験ラックで実施される物質科学実験用ガスボトル等構成品の調達を行う。 | 57 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 6kW級ホールスラスタ研究開発を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 55 |
経済産業省 | 宇宙太陽光発電における無線送受電技術の高効率化に向けた研究開発事業委託費 | 2017 | 受電部の高効率化、技術実証の検討等 | 53 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | JEM搭載用静電浮遊炉 試料カートリッジの整備を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度 | 51 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 超音速燃焼飛行試験機の機体システム検討支援を行う。 | 50 |
防衛省 | 諸器材等維持費(陸自) | 2018 | 弾薬の修理更生 | 50 |
防衛省 | 武器備品等の損耗更新 | 2018 | PAD MLRS用(ナット付) | 49 |
防衛省 | 武器備品等の損耗更新 | 2016 | 多連装ロケットシステム自走発射機用鉄履帯 | 48 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | HTV9打上げ射場作業に係る推進薬充填装置の準備作業及び後処置を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度 | 47 |
防衛省 | 武器備品等の損耗更新 | 2015 | 多連装ロケットシステム自走発射機用鉄履帯 | 47 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 種子島宇宙センター非破壊試験棟施設設備維持管理運用作業を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2020年度 | 45 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | ドッキング機構の予備設計を行う。 | 42 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | イプシロンロケット4号機 複数衛星搭載構造等の製作を行う | 41 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | HTV-X1号機搭載 衛星放出システムの設計・製作を行う。 | 40 |
防衛省 | 施設機械の修理 | 2019 | 92式地雷原処理車用維持用部品 他 | 40 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | HTV補給ラックフライトモデルの調達を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2006年度~2020年度 | 39 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 酸素製造・二酸化炭素還元の地上実証モデルのスケールアップ改修を行う。 | 38 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | イプシロンロケット4号機の飛行安全解析を行う。 | 37 |
防衛省 | 武器備品等の損耗更新 | 2015 | PAD MLRS用(ナット付) | 36 |
防衛省 | 諸器材購入費(海自) | 2016 | 艦艇用長射程チャフ弾の研究 | 35 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | イプシロンロケット3号機 飛行安全解析を行う | 34 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 酸素製造・二酸化炭素還元の地上実証モデルの二酸化炭素還元部のスケールアップ改修を行う。 | 32 |
防衛省 | 施設機械の修理 | 2020 | 92式地雷原処理車用維持用部品 他 | 31 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 空力技術研究ユニット 光学計測試験業務を行う。 | 30 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | JEM搭載用静電浮遊炉 超音波モータおよびモータドライバの調達を行う。 | 29 |
経済産業省 | 超高分解能合成開口レーダの小型化技術の研究開発 | 2017 | ASNARO-2 射場作業 | 27 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 月極域探査機システムの概念設計・試作を行う。 | 26 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 超音速燃焼飛行試験機の開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2021年度 | 25 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 酸素製造・二酸化炭素還元地上実証モデルの二酸化炭素還元部スケールアップ機の改修を行う。 | 25 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | JEM搭載用静電浮遊炉 試料ホルダ/試料カートリッジの運用性向上検討を行う。 | 24 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 「はやぶさ2」カプセル安全化作業支援を行う。 | 24 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 酸素製造・二酸化炭素還元地上実証モデルの改修を行う | 22 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | HTV-X向け「HTV補給ラック」フライトモデルの調達を行う。 | 21 |
経済産業省 | 宇宙太陽光発電における無線送受電技術の高効率化に向けた研究開発事業委託費 | 2016 | 受電部高効率化に係る試作・評価等 | 20 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 強化型イプシロンロケット TVC機器の部品枯渇再開発を行う[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 20 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 技術試験衛星9号機用ホールスラスタユニット(FM)の製作を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2021年度 | 19 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 観測ロケットS-520-31号機の開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2021年度 | 18 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 長期寿命評価用酸素製造地上実証装置の改修を行う。 | 18 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | HAN系推薬を用いた低毒性スラスタの研究を行う | 18 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | JEM搭載用静電浮遊炉 帯電ロス試料回収機構の技術検証(新規回収方式)を行う。 | 17 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | JEM軌道上運用に係る技術支援(そのイ)を行う。 | 17 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 「きぼう」からの超小型衛星放出機会提供に係る衛星打上げケースの製作を行う。 | 16 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | 宇宙ステーション補給機(HTV)多目的曝露パレットの開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2007年度~2020年度 | 15 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2020 | イプシロンロケット 発展性検討を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2017年度~2020年度 | 15 |
防衛省 | 弾薬(陸上自衛隊(防大、防医大含む)) | 2015 | 70式地雷原爆破装置(人員用)(可変型)ロケット弾 | 15 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 「きぼう」からの超小型衛星放出機会提供小型衛星搭載作業および軌道上運用に係る技術支援を行う。 | 13 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 超音速燃焼飛行試験打上げ機の機体システム仕様等の検討支援(その2)を行う。 | 13 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | マルチポールホールスラスタの設計製作を行う。 | 13 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | 鈍感型起爆管(ID)用材料(アジ化鉛)枯渇代替確認試験を行う | 13 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | イプシロンSロケット高度化概念検討を行う。 | 12 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 革新衛星2号機搭載用HNP推薬を用いた低毒推進系モジュール開発に向けた準備及び検討を行う。 | 12 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 風洞標準試験技術支援を行う。 | 11 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 機体騒音低減試験支援業務を行う。 | 11 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | JEM搭載用静電浮遊炉 帯電ロス試料回収機構検討のための航空機実験支援を行う。 | 11 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 月離着陸実証ミッションの概念検討を行う。 | 11 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2019 | イプシロンロケット機構系射場点検取扱設備の改修を行う。 | 11 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 高効率軽量レクテナアレイの検討を行う。 | 11 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 成層圏無人機用マイクロ波無線電力伝送システムの受電部高出力化検討を行う。 | 11 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 空力・騒音試験データ計測支援業務を行う。 | 10 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 風洞試験技術に係る研究開発支援を行う。 | 10 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | 推進薬原材料製造設備の更新に伴う影響評価を行う。 | 10 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 成層圏無人機用マイクロ波無線電力伝送システムの受電部高出力化検討を行う。 | 10 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 成層圏滞空型無人機用マイクロ波無線電力伝送システムの実現性検討を行う。 | 10 |
防衛省 | 諸器材等維持費(陸自) | 2020 | 弾薬の修理更生 | 9 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 空力特性試験及びデータ処理技術の支援作業を行う。 | 9 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 騒音計測技術支援を行う。 | 9 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 調布・相模原 高エンタルピ風洞運用業務を行う。 | 9 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | ホールスラスタの軽量化検討を行う。 | 9 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2020 | イプシロンロケット4,5,6号機の製作及び射場整備作業を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2015年度~2022年度 | 9 |
防衛省 | 施設機械の修理 | 2019 | 誘導輪アームASSY 他 | 9 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 次期1kW級ホールスラスタシステムの技術成立性の検討を行う。 | 9 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | 鈍感型起爆管用材料の枯渇に対する代替について確認試験を行う。 | 9 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 自由ロール試験装置の設計・製作を行う。 | 8 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 固体ロケットブースタ用牽引車(ふそう型)ディファレンシャルギアの製作及び交換を行う。 | 8 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 観測ロケットSS-520-3号機 長期延期対応処置 を行う。 | 8 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | DESTINY+キックステージサブシステム機体システムの概念設計を行う。 | 8 |
経済産業省 | 超高分解能合成開口レーダの小型化技術の研究開発 | 2017 | ASNARO-2 PFTリーク試験 | 8 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | 宇宙ステーション補給機9号機の運用を行う。 | 7 |
経済産業省 | 超高分解能合成開口レーダの小型化技術の研究開発 | 2017 | ASNARO-2 フライト用推薬 | 7 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2018 | イプシロンロケットの維持設計を行う。 | 7 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | マルチポール型ホールスラスタの組立・機能確認支援を行う。 | 6 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2020 | イプシロンロケット革新的衛星技術実証2号機対応開発を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2018年度~2021年度 | 6 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 次世代ホールスラスタの開発の検討を行う。 | 5 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | 宇宙ステーション補給機9号機曝露パレット等に係わる運用準備を行う。
契約時契約方式【随意契約(その他)】契約期間:2019年度~2020年度 | 5 |
経済産業省 | 宇宙太陽光発電における無線送受電技術の高効率化に向けた研究開発事業委託費(旧:太陽光発電無線送受電高効率化の研究開発) | 2015 | 受電部高効率化に資する検討 | 5 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 月領域探査ミッションの概念検討を行う | 5 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 複合材推薬タンク(旧簡易溶融タンク)の研究開発を行う[契約時契約方式:随意契約(企画競争)] | 5 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | マイクロ波無線電力伝送試験のためのドローン飛行特性データ取得を行う | 5 |
防衛省 | 乙類(施設器材) | 2020 | 発射器本体用収容箱 他 | 4 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 次期1kW級ホールスラスタ推進システムの概念検討を行う。 | 4 |
防衛省 | 乙類(施設器材) | 2019 | アンカー 他 | 4 |
防衛省 | 装輪車両の修理費の取得 | 2017 | 車両用部品の売買 | 4 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 月探査機HERACLESの概念検討を行う。 | 4 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 小型ロケット実験機によるLNG推進系飛行実証に係る射場インターフェース条件等の調査・検討を行う | 4 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2018 | 蓄電池 | 4 |
経済産業省 | 宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業
(SERVISプロジェクト) | 2015 | 低毒推進薬の検討 | 3 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 小型実証衛星1号機EM分離衝撃試験作業支援を行う | 3 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | イプシロンロケットの維持設計を行う。[契約時契約方式:随意契約(その他)] | 3 |
内閣府 | 宇宙利用拡大の調査研究 | 2020 | 即応型小型衛星システムの運用上のニーズ及び運用構想等に関する調査 | 3 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 6.5m×5.5m低速風洞 圧力計測サブシステムの保守作業を行う。 | 2 |
文部科学省 | 国際宇宙ステーション開発に必要な経費 | 2020 | 「きぼう」からの超小型衛星放出機会提供小型衛星搭載作業および軌道上運用に係る技術支援を行う。 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 次世代ホールスラスタの開発の検討を行う。 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 月探査機HERACLESの概念検討を行う。 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 液体推進系インジェクタアダプタおよびアダプタ組立用部品の製作を行う。 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 軌道上実証用レクテナ整流回路の予備設計を行う。 | 2 |
防衛省 | 乙類(武器器材) | 2015 | 調整用プレートほか4件 | 2 |
文部科学省 | 基幹ロケット高度化の推進 | 2017 | SRB-A新DCCT搭載アクチュエータへの他機種不具合水平展開処置作業を行う | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 複合材推薬タンクの衛星搭載に向けた設計確認を行う。 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | PAF239M用火工品の運搬を行う。 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 複合材推薬タンク特性評価用供試体の製作を行う | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 月サンプルリターン機構想の軽量化検討を行う | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | マイクロ波ビームパターン測定のためのドローン飛行特性データ取得を行う | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | フラッタ風洞でのPSP計測系の設計及び設置作業を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | TWT1 表面摩擦力計測支援業務(その2)を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | TWT1 表面摩擦力計測支援業務を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 極超音速風洞維持運用における10月期計測系補助支援作業を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 無響カート用光学計測観測窓の製作を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 30P35N模型2D-PIVトラバース装置設計及びシステム動作確認を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 極超音速風洞維持運用における10月期制御系補助支援作業を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 極超音速風洞維持運用における6月期計測系補助支援作業を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 極超音速風洞維持運用における6月期制御系補助支援作業を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | プラズマ音源開発技術支援を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 無響カート用光学計測観測窓アセンブリの製作を行う。 | 1 |
防衛省 | 通信機器の修理等 | 2015 | 燃料タンクキャップ | 1 |
防衛省 | 火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費) | 2015 | プレート リアクション 他2件 | 1 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2017 | IRデコイ弾 | 1 |
経済産業省 | 超高分解能合成開口レーダの小型化技術の研究開発 | 2017 | THR3ヒートシールド解析作業報告書 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | イプシロンロケット専用治工具等の保守・維持を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | イプシロンロケットの維持設計を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 次期1kW級ホールスラスタシステムの概念検討を行う。 | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 3次元積層造形技術による1液スラスタのモデル作成を行う | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | タンク再突入時の推進剤挙動調査を行う | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 軌道上推薬補給実証用フリーフライヤ ミッションモジュールの概念設計を行う | 1 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | E-SSOD用スプリングプランジャの製作を行う | 1 |
防衛省 | 乙類(武器器材) | 2017 | UFCSソフトウエア記憶保持器(AJ(B)用) | 1 |
防衛省 | 乙類(武器器材) | 2016 | 解除棒、高トルク型 | 1 |
防衛省 | 火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費) | 2017 | パッキン プリフォームド | 1 |
防衛省 | 火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費) | 2019 | カラー | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 分離衝撃試験PAF239M用火工品の運搬を行う。 | 0 |
防衛省 | 火器関係(部品・外注費)、装軌車関係(部品費) | 2016 | ゲージ ロードキャップ | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 高エンタルピ風洞 純水製造器再生作業を行う。 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | CRM尾翼模型ギアアダプタの製作を行う。 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 天秤較正装置用遷音速標準天秤アダプタの改修を行う。 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 旅客機脚単体騒音試験計測支援業務を行う。 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 極超音速風洞維持運用1月期補助支援作業(制御系)を行う。 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | フラッタ風洞非定常PSP計測でのPSP較正及び計測データ処理作業を行う。 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 極超音速風洞維持運用1月期補助支援作業(計測系)を行う。 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | TWT2における感温塗料を用いた遷移位置計測試験支援を行う。 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | PIVキャリブレーションターゲット用トラバース装置の復旧調査を行う。 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | LE-8用ブーストポンプの非特定資産化処理および輸送を行う。 | 0 |
防衛省 | MK46魚雷等の定期検査 | 2018 | 投射型静止式ジャマー1型構成品の性能検査等 | 0 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2015 | 欺瞞弾構成品の製造等 | 0 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2015 | 水雷弾薬等構成品の製造等 | 0 |
防衛省 | 弾薬(海上自衛隊) | 2015 | 水雷弾薬等構成品の製造等 | 0 |
経済産業省 | 超高分解能合成開口レーダの小型化技術の研究開発 | 2017 | ASNARO-2 フライト用推薬調達作業完了報告書 | 0 |
文部科学省 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | アンビリカルコネクタ(DBASコネクタ)の調達を行う | 0 |