砂防事業

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0126

担当部局: 水管理・国土保全局 砂防計画課 保全課

事業期間: 不明〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負、補助

事業の目的

 土石流災害や土砂流出による被害は梅雨時期や台風時期に多発しており、また、地震によっても発生する。これらは九州北部(平成29年)、熊本県熊本市(平成28年)、広島県広島市(平成26年)や東京都大島町(平成25年)、紀伊半島(平成23年)等で発生した土砂災害に代表されるように、一旦発生すると地域の資産や人命に壊滅的な被害をもたらす。このため、砂防事業は、荒廃地域、火山地域、土石流等のおそれのある箇所・発生した箇所を調査し、対策を実施することで、土砂流出等による被害を防止・軽減することを目的とする。

事業概要

 砂防事業は、土砂流出の著しい荒廃地域や火山地域、または土石流の発生のおそれのある箇所や発生した箇所において、現地調査・地質調査等を実施し、その結果を基に対策工事の計画を立案して、砂防堰堤や床固工群等の砂防設備を整備する。これにより、土石流や火山泥流等により引き起こされる土砂流出や下流河川の河床上昇等を防ぎ、国土及び人家、公共施設等を保全する。
(直轄:国費率2/3、補助:国費率1/2等)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-77,67640,04820,5360077,88677,635
2013-81,29812,99960,37400112,730111,140
2014-79,5633,30039,941-29,617093,18792,112
2015-80,5776,56029,617-29,088087,66687,446
201695,32080,2639,10729,088-28,743089,71589,423
201798,13680,63713,94428,743-39,619083,70583,239
201896,93580,048039,61900119,667-
201997,342-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20122013201420152016201720182019-50k050k100k150kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成32年度に重要交通網にかかる箇所における土砂災害対策実施率を約49%から約54%まで引き上げる

重要交通網にかかる箇所における土砂災害対策実施率 (土砂災害対策を実施した箇所/重要交通網が保全対象に含まれる土砂災害のおそれのある箇所) (目標:2020年度に54 %)

年度当初見込み成果実績
2015- %49 %
2016- %52 %
2017- %52 %

平成32年度に要配慮者利用施設、防災拠点を保全し、人命を守る土砂災害対策実施率を約37%から約41%まで引き上げる

要配慮者利用施設、防災拠点を保全し、人命を守る土砂災害対策実施率 (土砂災害対策を実施した箇所/要配慮者利用施設、防災拠点、集落が保全対策に含まれる土砂災害のおそれのある箇所) (目標:2020年度に41 %)

年度当初見込み成果実績
2015- %38 %
2016- %39 %
2017- %40 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

直轄事業実施箇所

年度当初見込み活動実績
201536 箇所36 箇所
201635 箇所35 箇所
201736 箇所36 箇所

補助事業実施箇所

年度当初見込み活動実績
201512 箇所17 箇所
201617 箇所12 箇所
201717 箇所8 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得20,173
2014北陸地方整備局工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得16,889
2014近畿地方整備局工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得15,905
2016国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得14,152
2017国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得13,426
2014中部地方整備局工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得13,413
2015国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得13,175
2016国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得11,496
2017国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得11,472
2016国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得11,436
2014関東地方整備局工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得11,012
2015国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得10,883
2016国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得10,220
2017国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得9,903
2015国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得9,776
2015国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得9,009
2014九州地方整備局工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得8,880
2017国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得8,115
2017国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得7,678
2015国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得7,399
2016国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得7,069
2017国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得6,976
2014東北地方整備局工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得6,079
2015国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得5,403
2016国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得5,243
2015国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得4,972
2016国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得4,880
2014中国地方整備局工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得4,129
2017国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得3,440
2014四国地方整備局工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得3,213
2016国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得2,817
2015国土交通省工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得2,586
2014熊本県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得1,653
2015熊本県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得1,452
2017熊本県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得748
2014新潟県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得704
2014(株)森下組砂防設備工事704
2014竹腰永井建設(株)砂防設備工事583
2017株式会社種村建設砂防設備工事571
2016株式会社笠原建設砂防設備工事526
2017株式会社傳刀組砂防設備工事518
2016株式会社種村建設砂防設備工事516
2014大高建設(株)砂防設備工事503
2014(株)種村建設砂防設備工事497
2017有限会社高田組砂防設備工事489
2017株式会社風組砂防設備工事483
2015株式会社種村建設砂防設備工事467
2017株式会社相模組砂防設備工事464
2016株式会社建設技術研究所砂防設備にかかる調査業務463
2017金森建設株式会社砂防設備工事457
2016金森建設株式会社砂防設備工事453
2017坂本土木株式会社砂防設備工事449
2017大高建設株式会社砂防設備工事449
2016兵庫県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得440
2016広島県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得415
2015広島県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得410
2015株式会社建設技術研究所砂防設備にかかる調査業務410
2017株式会社森下組砂防設備工事409
2014ダイチ(株)砂防設備工事403
2014高尾建設(株)砂防設備工事400
2017岩手県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得385
2016北陽建設株式会社砂防設備工事379
2017酒井建設株式会社砂防設備工事376
2016株式会社文明屋砂防設備工事369
2014(株)文明屋砂防設備工事366
2016株式会社森下組砂防設備工事350
2014(株)建設技術研究所 北陸支社砂防設備にかかる検討業務348
2014(株)笠原建設砂防設備工事346
2015株式会社傳刀組砂防設備工事336
2015株式会社後藤組砂防設備工事332
2015兵庫県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得330
2014福岡県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得320
2014丸新志鷹建設(株)砂防設備工事320
2015株式会社笛田組砂防設備工事312
2015株式会社文明屋砂防設備工事276
2015竹腰永井建設株式会社砂防設備工事271
2016株式会社風組砂防設備工事265
2016株式会社カネカ建設砂防設備工事247
2014三重県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得245
2016松本土建株式会社砂防設備工事244
2015株式会社守谷商会砂防設備工事229
2014奈良県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得228
2015一般財団法人砂防フロンティア整備推進機構砂防設備にかかる検討業務228
2015福岡県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得220
2015株式会社笠原建設砂防設備工事212
2014国土技術政策総合研究所砂防事業に関する検討・研究190
2017鹿児島県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得178
2016鹿児島県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得165
2017兵庫県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得165
2014福島県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得150
2015国土交通省砂防事業に関する検討・研究148
2016国土交通省砂防事業に関する研究・検討136
2017国土交通省砂防事業に関する研究・検討126
2014和歌山県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得120
2016個人A用地関係補償116
2016山口県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得102
2017広島県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得95
2014大分県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得88
2017大分県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得88
2016静岡県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得81
2015大分県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得72
2014山梨県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得70
2016島根県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得70
2014愛知県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得65
2015山口県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得65
2017国土交通省通信設備及び通信回線の利用等42
2016国土交通省通信設備及び通信回線の利用等41
2015静岡県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得40
2015島根県工事の実施及び工事にかかる調査・設計・用地取得40
2014(株)建設技術研究所 東京本社砂防事業評価に関する調査・検討39
2015国土交通省通信設備及び通信回線の利用等38
2014個人A用地関係補償37
2016株式会社建設技術研究所土砂災害危険度評価に関する調査・検討37
2014個人B用地関係補償30
2014立命館大学総合科学技術研究機構火山地域における大規模土砂災害に関する調査・検討26
2014富山県工事用道路維持管理26
2014本省通信設備及び通信回線の利用等25
2017株式会社パスコ土砂災害基礎情報の蓄積に関わる調査・検討24
2017富山県工事用道路維持管理24
2014湯沢町用地関係補償22
2015株式会社建設技術研究所土砂流出推定手法に関する調査・検討22
2015学校法人立命館火山地域における大規模土砂災害に関する調査・検討21
2015日本工営株式会社土砂災害警戒避難にかかる調査・検討21
2015富山県工事用道路維持管理21
2016富山県工事用道路維持管理21
2017株式会社建設技術研究所土砂災害対策手法に関わる調査・検討21
2015公益社団法人日本地すべり学会火山地域における大規模土砂災害に関する調査・検討19
2014公益社団法人 日本地すべり学会火山地域における大規模土砂災害に関する調査・検討18
2015国立大学法人北海道大学火山地域における大規模土砂災害に関する調査・検討18
2016学校法人立命館火山地域における土砂災害に関する調査・研究18
2017国立大学法人北海道大学大規模地震等に起因する土砂災害に関する調査・研究18
2014国立大学法人北海道大学大学院 農学研究院火山地域における大規模土砂災害に関する調査・検討15
2017公益社団法人砂防学会大規模外力に対する砂防施設の設計手法に関する調査・研究15
2014日本工営(株)茨城営業所土砂災害警戒避難にかかる調査・検討14
2014砂防エンジニアリング(株)斜面崩壊危険度評価手法に関する調査・検討12
2014(株)パスコ 衛星事業部大規模崩壊の監視にかかる調査・検討12
2014中電技術コンサルタント(株)土砂災害警戒避難にかかる調査・検討12
2016国立大学法人北海道大学火山地域における土砂災害に関する調査・研究12
2015個人A用地関係補償11
2014(株)東京建設コンサルタント土砂流出推定手法に関する調査・検討10
2017岡山県工事の実施及び工事に係る調査・設計・用地取得10
2015中電技術コンサルタント株式会社土砂流出推定手法に関する調査・検討9
2015小国町用地関係補償9
2015個人B用地関係補償9
2016公益社団法人日本地すべり学会局地的大雨による大規模表層崩壊発生に関する調査・研究9
2016株式会社気象工学研究所土砂災害基礎情報の蓄積に関わる調査・検討9
2016国土防災技術株式会社土砂災害対策手法に関わる調査・検討9
2016株式会社パスコ土砂災害基礎情報の蓄積に関わる調査・検討9
2016株式会社パスコ土砂災害警戒避難にかかる調査・検討9
2017国土防災技術株式会社土砂災害対策手法に関わる調査・検討9
2015株式会社パスコ大規模崩壊の監視にかかる調査・検討8
2015八千代エンジニアリング株式会社土砂災害警戒避難にかかる調査・検討8
2017アジア航測株式会社土砂災害危険度評価に関する調査・検討8
2017株式会社地圏総合コンサルタント土砂災害対策手法に関わる調査・検討8
2014(株)コルバック流砂系土砂管理に関する調査・検討7
2014個人D用地関係補償7
2014個人C用地関係補償7
2015個人C用地関係補償7
2016パシフィックコンサルタンツ株式会社土砂災害危険度評価に関する調査・検討7
2017中電技術コンサルタント株式会社土砂災害対策手法に関わる調査・検討7
2014いであ(株)土砂流出推定手法に関する調査・検討6
2014(社)新潟県公共嘱託登記土地家屋調査士協会登記業務6
2014白馬村用地関係補償6
2015株式会社パスコ土砂災害基礎情報の蓄積に関わる調査・検討6
2015個人E用地関係補償6
2015個人D用地関係補償6
2016株式会社コルバック土砂災害基礎情報の蓄積に関わる調査・検討6
2016いであ株式会社土砂災害対策手法に関わる調査・検討6
2017いであ株式会社土砂災害対策手法に関わる調査・検討6
2014(株)気象工学研究所土砂流出推定手法に関する調査・検討5
2014(株)エヌ・ティ・ティ・データ警戒避難に関する検討用データ購入5
2015株式会社気象工学研究所土砂流出推定手法に関する調査・検討5
2015いであ株式会社土砂流出推定手法に関する調査・検討5
2015個人F用地関係補償5
2017国際航業株式会社土砂災害対策手法に関わる調査・検討5
2017株式会社気象工学研究所土砂災害対策手法に関わる調査・検討5
2014個人E用地関係補償4
2015国土防災技術株式会社土砂災害対策手法に関わる調査・検討4
2015アジア航測株式会社斜面崩壊危険度評価手法に関する調査・検討4
2015湯沢町用地関係補償4
2015飛騨市用地関係補償4
2015個人H用地関係補償4
2015個人G用地関係補償4
2016個人B用地関係補償4
2014国立大学法人 京都大学焼岳における融雪型火山泥流の危険度評価法検討3
2014(社)岐阜県公共嘱託登記土地家屋調査士協会登記業務3
2014個人J用地関係補償3
2014個人I用地関係補償3
2014個人H用地関係補償3
2014個人G用地関係補償3
2014個人F用地関係補償3
2015国立大学法人京都大学焼岳における融雪型火山泥流の危険度評価法検討3
2015公益社団法人長野県公共嘱託登記土地家屋調査士協会登記業務3
2015松本市無線中継所維持費3
2015個人J用地関係補償3
2015個人I用地関係補償3
2016国立大学法人新潟大学小規模流域の風化・侵食速度推定に関する調査・検討3
2016個人C用地関係補償3
2017国立大学法人京都大学既設砂防堰堤の長寿命化に関する調査・検討3
2014公益社団法人 新潟県農林公社用地関係補償2
2014松本市無線中継所維持費2
2016アジア航測株式会社土砂災害対策手法に関わる調査・検討2
2016公益社団法人長野県公共嘱託登記土地家屋調査士協会登記業務2
2016松本市無線中継所維持費2
2016湯沢町用地関係補償2
2017公益社団法人新潟県公共嘱託登記土地家屋調査士協会登記業務2
2017松本市無線中継所維持費2
2017個人C用地関係補償2
2017個人B用地関係補償2
2017個人A用地関係補償2
2014独立行政法人 森林総合研究所用地関係補償1
2014(社)長野県浄化槽協会上高地防災情報センター浄化槽法定検査1
2014(社)富山県公共嘱託登記土地家屋調査士協会登記業務1
2014南魚沼市借地料1
2014白山市施設維持管理1
2014糸魚川市借地料1
2014小国町用地関係補償1
2014高山市借地料1
2014飛騨市用地関係補償1
2015公益社団法人長野県浄化槽協会上高地防災情報センター浄化槽法定検査1
2015公益社団法人富山県公共嘱託登記土地家屋調査士協会登記業務1
2015公益社団法人新潟県農林公社用地関係補償1
2015南魚沼市借地料1
2015糸魚川市借地料1
2015白山市借地料1
2015白馬村用地関係補償1
2015新潟県用地関係補償1
2016国立大学法人京都大学焼岳における融雪型火山泥流の危険度評価法検討1
2016飛騨市用地関係補償1
2016高山市用地関係補償1
2016個人G用地関係補償1
2016個人F用地関係補償1
2016個人E用地関係補償1
2016個人D用地関係補償1
2017国立大学法人新潟大学小規模流域の風化・侵食速度推定に関する調査・検討1
2017個人F用地関係補償1
2017個人E用地関係補償1
2017個人D用地関係補償1
2016一般社団法人システム科学研究所土砂災害基礎情報の蓄積に関わる調査・検討1
2016個人I用地関係補償1
2016個人H用地関係補償1
2017個人G用地関係補償1
2016小国町用地関係補償1
2017個人H用地関係補償1
2016個人J用地関係補償1
2017個人I用地関係補償1
2017個人J用地関係補償1
2016松本市用地関係補償1
2017株式会社三菱総合研究所土砂災害対策手法に関わる調査・検討1
2016白山市用地関係補償0
2016糸魚川市用地関係補償0
2017糸魚川市借地料0
2017公益社団法人長野県浄化槽協会法定検査0
2017公益社団法人石川県公共嘱託登記土地家屋調査士協会登記業務0
2017公益社団法人長野県公共嘱託登記土地家屋調査士協会登記業務0
2017大町市借地料0
2017小千谷市借地料0
2017小谷村借地料0
2017魚沼市用地関係補償0
2017長野県借地料0
2017南魚沼市用地関係補償0
2016公益財団法人奥山保全トラスト用地関係補償0
2016南魚沼市用地関係補償0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください