法務省 | 訟務事件の適正処理 | 2020 | 訟務資料等に関する翻訳業務 | 16 |
外務省 | 外国報道機関対策 | 2016 | 会見記録等英訳作成 | 14 |
法務省 | 訟務事件の適正処理 | 2019 | 訟務資料等に関する翻訳業務 | 13 |
外務省 | 外国報道機関対策 | 2017 | 会見記録等英訳作成 | 11 |
防衛省 | 広報体制の整備 | 2015 | 平成27年度の防衛省広報用資料等の翻訳業務 | 10 |
外務省 | 外国報道機関対策 | 2019 | 会見記録等英訳作成 | 9 |
外務省 | 外国報道機関対策 | 2018 | 会見記録等英訳作成 | 9 |
法務省 | 訟務事件の適正処理 | 2018 | 訟務資料等に関する翻訳業務 | 9 |
防衛省 | 広報体制の整備 | 2018 | 平成30年度の防衛省広報用資料等の翻訳業務 | 8 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2019 | 「中国安全保障レポート」刊行経費 | 7 |
外務省 | 外国報道機関対策 | 2020 | 会見記録等英訳作成 | 7 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2019 | 東アジア戦略概観の刊行経費 | 6 |
外務省 | 開発協力白書編集等 | 2019 | 開発協力白書(英語版)英訳・製本・発送 | 6 |
防衛省 | 印刷物広報 | 2015 | 「平成27年 日本の防衛」及び「平成27年版パンフレット」の和文英訳及び印刷製本 | 6 |
外務省 | 開発協力白書編集等 | 2020 | 開発協力白書(英語版)英訳、製本、発送 | 6 |
外務省 | 外国報道機関対策 | 2015 | プレスリリース及びプレス向け資料等の翻訳 | 5 |
外務省 | 外国報道機関対策 | 2016 | 英文記事の翻訳 | 5 |
外務省 | 外国報道機関対策 | 2017 | 英文記事の翻訳 | 4 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2016 | 防衛研修所紀要の刊行 | 4 |
外務省 | 外国報道機関対策 | 2015 | 会見記録英訳作成 | 4 |
外務省 | ITを利用した広報基盤整備 | 2018 | 外務省ホームページ掲載コンテンツの翻訳 | 4 |
外務省 | ITを利用した広報基盤整備 | 2016 | 外務省ホームページ(英語)掲載コンテンツの翻訳支援 | 4 |
外務省 | ITを利用した広報基盤整備 | 2015 | 外務省ホームページ翻訳支援に関する業務委嘱 | 4 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2015 | 「戦争史研究国際フォーラム報告書」日本語版、英語版の刊行 | 4 |
国土交通省 | 海洋・沿岸域環境の保全等の推進 | 2020 | IMOの環境規制への対応に係る調査 | 3 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2017 | 「安全保障国際シンポジウム報告書」刊行経費 | 3 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2017 | 「戦争史研究国際フォーラム報告書」刊行経費 | 3 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2017 | 「防衛研究所紀要」刊行経費 | 3 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2016 | 安全保障国際シンポジウム・国際安全保障コロキアム関連経費 | 3 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2016 | 戦争史研究国際フォーラム関連経費 | 3 |
金融庁 | アジア諸国等との金融連携・協力に必要な経費 | 2017 | 翻訳(累計) | 3 |
金融庁 | アジア諸国等との金融連携・協力に必要な経費 | 2016 | 翻訳(累計) | 3 |
外務省 | ITを利用した広報基盤整備 | 2017 | 外務省ホームページ掲載コンテンツの翻訳 | 3 |
外務省 | 外国報道機関対策 | 2018 | 英文記事の翻訳 | 3 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2019 | 安全保障国際シンポジウム関連経費 | 3 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2015 | 「防衛研究所紀要」英語版の刊行 | 3 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2015 | 「平成26年度安全保障国際シンポジウム報告書」日本語版、英語版の刊行 | 3 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2019 | 防衛研修所紀要の刊行 | 2 |
外務省 | 経済協力評価調査 | 2015 | 「ODA評価年次報告書2015」(日本語版及び英語版)」作成・印刷・製本業務 | 2 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2015 | 東アジア戦略概観日本語版(印刷・製本) | 2 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2019 | 東アジア戦略概観の刊行経費 | 2 |
経済産業省 | 製造業における外国人材受入れ支援事業 | 2020 | WEBサイト外国語ページの翻訳 | 2 |
外務省 | ITを利用した広報基盤整備 | 2019 | 外務省ホームページ掲載コンテンツの翻訳 | 2 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2016 | 安全保障国際シンポジウム・国際安全保障コロキアム関連経費 | 2 |
金融庁 | アジア諸国等との金融連携・協力に必要な経費 | 2018 | 翻訳 | 2 |
金融庁 | アジア諸国等との金融連携・協力に必要な経費 | 2018 | 翻訳 | 2 |
金融庁 | アジア諸国等との金融連携・協力に必要な経費 | 2017 | 翻訳(累計) | 2 |
外務省 | 経済協力評価調査 | 2018 | ODA評価年次評価報告書2017(和文・英訳文)作成 | 2 |
外務省 | 経済連携の推進,TPPの活用推進のための啓発,・広報,官民連携の推進 | 2015 | TPP協定の英文テキストの翻訳に必要な経費 | 2 |
外務省 | 日朝関連 | 2015 | 拉致問題パンフレット他言語版翻訳・印刷・製本業務 | 2 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2019 | 「防衛研究所ブリーフィング・メモ」の発行 | 1 |
外務省 | 日朝関連 | 2020 | 拉致問題啓発用パンフレット外国語版の作成・印刷 | 1 |
外務省 | 日朝関連 | 2018 | 拉致問題啓発用パンフレット外国語版の作成・印刷 | 1 |
外務省 | 外国報道機関対策 | 2019 | 英文記事の翻訳 | 1 |
外務省 | 外国報道機関対策 | 2020 | 英文記事の翻訳 | 1 |
外務省 | 未来志向の日韓関係推進経費 | 2019 | パンフレット増刷 | 1 |
内閣府 | 赤坂迎賓館参観経費 | 2019 | 迎賓館赤坂離宮HP等の翻訳業務 | 1 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2017 | 「アジア太平洋ワークショップ成果報告書」刊行経費 | 1 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2015 | 国際共同研究シリーズ12(英王立統合防衛安全保障研究所〔RUSI〕との共同研究成果報告書)日本語版の翻訳・印刷製本等 | 1 |
防衛省 | 印刷物広報 | 2017 | 防衛省・自衛隊の組織に係るパンフレット(日本語・英語)の作成 | 1 |
金融庁 | 国際金融センターとしての地位確立 | 2015 | 法令・ガイドラインの翻訳 | 1 |
金融庁 | アジア諸国等との金融連携・協力に必要な経費 | 2016 | 翻訳(累計) | 1 |
外務省 | 未来志向の日韓関係推進経費 | 2015 | パンフレット英語版改訂 | 1 |
内閣官房 | 国土強靱化政策推進経費 | 2018 | 改定後の「国土強靱化基本計画」等の英訳業務 | 1 |
内閣官房 | 内閣サイバーセキュリティセンター情報システム等経費 | 2018 | 「新5分でできる!情報セキュリティ自社診断シート・パンフレット」の翻訳業務 | 1 |
国土交通省 | 海洋・沿岸域環境の保全等の推進 | 2020 | IMOの審議動向の把握や各国のスタンスの調査等 | 1 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2015 | 「平成26年度アジア太平洋安全保障ワークショップ成果報告書」英語版の刊行 | 1 |
外務省 | 開発協力の理解促進 | 2015 | 開発協力パンフレット作成 | 1 |
厚生労働省 | 研究成果の普及等に要する経費 | 2020 | パンフレット作成 | 1 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2016 | アジア太平洋安全保障ワークショップ関連経費 | 1 |
外務省 | 未来志向の日韓関係推進経費 | 2016 | パンフレットの増刷 | 1 |
厚生労働省 | 研究調査経費(社会保障・人口問題基本調査の事後事例調査) | 2018 | WEB作成 | 1 |
外務省 | 領土保全対策事業 | 2015 | 翻訳料 | 1 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2016 | 防衛研修所紀要の刊行 | 1 |
内閣府 | 重要事項に関する戦略的国際広報諸費 | 2018 | 竹島及び尖閣諸島に関する論文の英文翻訳 | 1 |
国土交通省 | 都市分野の国際展開、国際貢献推進経費 | 2020 | OECDレポート翻訳業務 | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学術振興会運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 同時通訳業務委託 | 1 |
外務省 | 日朝関連 | 2019 | 拉致問題啓発用パンフレット外国語版の作成・印刷 | 1 |
外務省 | 人権・民主主義の保護・促進のための国際協力の推進 | 2019 | 翻訳 | 1 |
経済産業省 | 独立行政法人経済産業研究所運営費交付金 | 2019 | 2019年度RIETIセミナー日本語サマリー作成業務 | 1 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2015 | 「防衛研究所紀要」の印刷製本等 | 1 |
外務省 | 未来志向の日韓関係推進経費 | 2018 | 日英翻訳 | 1 |
内閣府 | 女性の参画拡大に向けた取組に必要な経費 | 2019 | シンポジウム補助業務 | 1 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2015 | 「防衛研究所紀要」の印刷製本等 | 1 |
外務省 | 開発協力の理解促進 | 2016 | 「日本の人道支援」 | 1 |
外務省 | 南西アジア諸国との友好関係の強化 | 2018 | 翻訳 | 1 |
外務省 | 人権・民主主義の保護・促進のための国際協力の推進 | 2015 | 児童の権利条約政府報告翻訳 | 1 |
防衛省 | 防衛研究所における教育に要する経費 | 2019 | 東アジア戦略概観の刊行経費 | 0 |
外務省 | 人権・民主主義の保護・促進のための国際協力の推進 | 2018 | 翻訳 | 0 |
文部科学省 | 文教施設研究センター | 2020 | 令和2年度国立教育政策研究所文教施設研究講演会スライド資料翻訳及び編集等業務 | 0 |
金融庁 | 国際金融センターとしての地位確立 | 2018 | 法令・ガイドラインの翻訳 | 0 |
外務省 | 多角的自由貿易体制の維持・強化 | 2017 | WTO関連資料の翻訳・校閲業務委託 | 0 |
外務省 | 多角的自由貿易体制の維持・強化 | 2016 | WTO関連資料の翻訳・校閲業務委託 | 0 |
外務省 | 人権・民主主義の保護・促進のための国際協力の推進 | 2015 | 女子差別撤廃条約第7回及び第8回政府報告翻訳 | 0 |
外務省 | TICADプロセス | 2019 | 資料翻訳業務 | 0 |
内閣府 | 男女共同参画に関する普及・啓発に必要な経費 | 2019 | 男女共同参画白書の英文翻訳 | 0 |
防衛省 | 能力構築支援事業 | 2015 | 教育資料(和ベトナム語)の翻訳 | 0 |
文部科学省 | 文教施設研究センター | 2017 | 平成29年度文教施設研究講演会における同時通訳及び学校視察における逐次通訳 | 0 |
外務省 | 人権・民主主義の保護・促進のための国際協力の推進 | 2016 | 第2回UPR中間フォローアップ文書の我が国の措置に係る翻訳 | 0 |
厚生労働省 | 社会保障情報・調査研究費 | 2015 | 英文HP作成 | 0 |
内閣府 | 国際交流・国際協力の促進に必要な経費 | 2017 | 通訳(聞く会) | 0 |
外務省 | 太平洋諸国との友好関係の強化 | 2020 | 翻訳 | 0 |
外務省 | 査証関連業務 | 2020 | 翻訳業務 | 0 |
内閣府 | 男女共同参画に関する普及・啓発に必要な経費 | 2020 | 男女共同参画白書の英文翻訳 | 0 |
金融庁 | 国際金融センターとしての地位確立 | 2018 | 金融行政の「実践と方針」の翻訳 | 0 |
文部科学省 | 文教施設研究センター | 2018 | 日韓研究報告会」会議資料翻訳及び編集業務 | 0 |
外務省 | 女性・平和・安全保障に関する行動計画関連経費 | 2016 | 行動計画報告書翻訳 | 0 |
外務省 | インフラ輸出・中小企業等の海外展開支援 | 2016 | インフラ広報資料翻訳 | 0 |
内閣府 | 女性の参画拡大に向けた取組に必要な経費 | 2017 | 「Women in Parliament in 2016」英文和訳
| 0 |
内閣府 | 女性の参画拡大に向けた取組に必要な経費 | 2016 | 「Women in Parliament in 2015」英文和訳 | 0 |
内閣府 | 国際交流・国際協力の促進に必要な経費 | 2016 | 和文英訳(Women in Parliament) | 0 |
内閣府 | 仕事と生活の調和の推進に必要な経費 | 2016 | 外国法人のワーク・ライフ・バランス等認定相当確認に関する情報発信のための取扱要綱等の英訳 | 0 |
金融庁 | 新興市場国に対する技術協力に必要な経費 | 2018 | 通訳業務 | 0 |
内閣府 | 国際交流・国際協力の促進に必要な経費 | 2015 | 英文和訳(APEC声明) | 0 |
外務省 | 中・東欧諸国との二国間関係の強化 | 2020 | 翻訳・パンフ作成 | 0 |
外務省 | 在日外国人社会統合外交政策経費 | 2018 | 翻訳業務 | 0 |
外務省 | 国内報道対応 | 2017 | メデイア論調翻訳 | 0 |
防衛省 | 能力構築支援事業 | 2015 | 教育資料(和インドネシア語)の翻訳 | 0 |
金融庁 | 国際金融センターとしての地位確立 | 2016 | ウェブサイト公表用資料の翻訳 | 0 |
内閣府 | 定住外国人施策推進経費 | 2017 | 日系定住外国人等に対する訪問調査に係る翻訳業務 | 0 |
内閣府 | 定住外国人施策推進経費 | 2015 | 津波警報の多言語による情報提供に係る表現 ポルトガル語、スペイン語翻訳業務 | 0 |
内閣府 | 女性の参画拡大に向けた取組に必要な経費 | 2018 | 翻訳業務 | 0 |
内閣府 | 女性の参画拡大に向けた取組に必要な経費 | 2017 | 女性活躍推進法の翻訳業務 | 0 |
内閣府 | 国際交流・国際協力の促進に必要な経費 | 2015 | 和文英訳(府審議官スピーチ) | 0 |
金融庁 | 新興市場国に対する技術協力に必要な経費 | 2018 | 翻訳業務 | 0 |
外務省 | 人権・民主主義の保護・促進のための国際協力の推進 | 2017 | UPR第3回政府報告審査代表団長ステートメント及び事前質問回答翻訳 | 0 |
文部科学省 | 文教施設研究センター | 2019 | 令和元年度国立教育政策研究所文教施設研究講演会スライド資料翻訳及び編集業務 | 0 |
内閣府 | 国際交流・国際協力の促進に必要な経費 | 2015 | 英文和訳(質問票) | 0 |
内閣府 | 各国アカデミーとの交流等の国際的な活動 | 2019 | 三者会談に係る通訳手配業務 | 0 |
外務省 | 人権・民主主義の保護・促進のための国際協力の推進 | 2015 | 人権理事会理事国選挙における我が国プレッジ文書の翻訳 | 0 |
内閣府 | 国際交流・国際協力の促進に必要な経費 | 2015 | 和文英訳(大臣スピーチ) | 0 |
外務省 | APECを通じた経済関係の発展 | 2019 | 会議の日本語音声転書 | 0 |
外務省 | APECを通じた経済関係の発展 | 2020 | 会議の日本語音声転書 | 0 |
外務省 | 在日外国人社会統合外交政策経費 | 2018 | 新たな在留資格「特定技能」の翻訳業務 | 0 |
内閣府 | 定住外国人施策推進経費 | 2016 | 諸外国(ドイツ連邦共和国)の実情把握に係る質問事項の独訳翻訳業務及び実情把握調査に係る通訳業務 | 0 |