国立大学改革強化推進事業
府省庁: 文部科学省
事業番号: 0133
担当部局: 高等教育局 国立大学法人支援課
事業期間: 2012年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
我が国の高等教育、学術研究の水準の向上及び高度な人材育成に資する、国立大学の改革強化、機能強化等を推進するための取組に必要な経費を補助する。
事業概要
国立大学の機能を最大化するため、学長のリーダーシップによるガバナンスを強化し、学長裁量経費とマッチングすることで、外部人材登用等による経営力の強化、教育研究の質の向上、イノベーション創出等、エビデンスに基づくスピード感ある改革を実行する大学の取組を支援。【補助率:定額補助】
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 13,833 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2013 | - | 14,000 | 0 | 13,833 | 0 | 0 | 18,994 | 18,994 |
2014 | - | 13,800 | 0 | 8,839 | -3,922 | 0 | 18,717 | 18,717 |
2015 | - | 12,600 | 0 | 3,922 | -362 | 0 | 16,160 | 16,127 |
2016 | 14,600 | 6,000 | 0 | 362 | -692 | 0 | 5,670 | 5,658 |
2017 | 9,000 | 5,170 | 0 | 692 | -300 | 0 | 5,562 | 5,517 |
2018 | 12,745 | 4,020 | 0 | 300 | -1,213 | 0 | 3,107 | 3,096 |
2019 | 6,250 | 4,520 | 0 | 1,213 | 0 | 0 | 5,733 | - |
2020 | 6,020 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
国立大学法人法に基づく国立大学法人評価委員会による業務実績に関する評価において、国立大学法人が自ら定めた中期目標に掲げる「法人の基本的な目標」に沿って、計画的に取り組んでいると認められることを目標とする。
国立大学法人法に基づく国立大学法人評価委員会による業務実績に関する評価において、自ら定めた中期目標の前文に掲げる「法人の基本的な目標」に沿って、計画的に取り組んでいると認められる国立大学法人数 (※平成30年度の成果実績については、国立大学法人法に基づく国立大学法人評価委員会による業務実績に関する評価を令和元年11月頃に公表予定であるため数値を「-」としている。) (目標:2021年度に86 法人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 法人 | 86 法人 |
2017 | - 法人 | 86 法人 |
2018 | - 法人 | - 法人 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
国立大学改革強化推進補助金における各補助事業により、各国立大学法人が機能強化等のために取り組んだ事業数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 91 事業数 | 81 事業数 |
2017 | 81 事業数 | 76 事業数 |
2018 | 15 事業数 | 8 事業数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 九州工業大学 | 社会と協働する教育研究のインタラクティブ化加速パッケージ ~技術者のグローバル・コンピテンシー獲得へ~ | 1,431 |
2014 | 福島大学 | 環境放射能の動態と影響を解明する先端研究拠点の整備 | 1,406 |
2014 | 千葉大学 | 次世代対応型医療人育成と「治療学」創成のための亥鼻キャンパス高機能化構想 | 1,265 |
2015 | 国立大学法人東京大学 | 学部教育の総合的改革の推進 等 | 1,214 |
2015 | 国立大学法人金沢大学 | 真の疾患予防を目指したスーパー予防医科学に関する3大学(千葉・金沢・長崎)革新予防医科学共同大学院の設置 等 | 1,183 |
2014 | 帯広畜産大学 | 国立獣医系4大学群による欧米水準の獣医学教育実施に向けた連携体制の構築 | 1,169 |
2014 | 北海道教育大学 | 教員養成の質の向上を図るための教育学部の抜本的組織改革 | 1,131 |
2018 | 国立大学法人東海国立大学機構 | マルチ・キャンパスシステムなど新たな国立大学モデルの構築 | 1,127 |
2014 | 埼玉大学 | 学部の枠を越えた再編・連携による大学改革 ~ミッションの再定義に基づく研究力と人材育成の強化~ | 1,065 |
2015 | 国立大学法人東北大学 | 全学的教育・学習マネジメントの構築による高度教養教育の推進 等 | 1,053 |
2018 | 国立大学法人東京大学 | 社会変革の駆動を実現するための安定的かつ自立的な経営基盤の獲得 | 970 |
2014 | 長岡技術科学大学 | 三機関(長岡技術科学大学,豊橋技術科学大学,国立高等専門学校機構)が連携・協働した教育改革 ~世界で活躍し,イノベーションを起こす実践的技術者の育成~ | 929 |
2015 | 国立大学法人徳島大学 | 産業競争力を強化する人材育成事業 ~全学的な組織改革による「生命系・理工系」の教育研究機能強化~ | 869 |
2015 | 国立大学法人岡山大学 | 教育の実質化断行と基盤体制構築による「学びの構造化」の実現 ~新たな教員再配置システムに基づく教育改新~ | 860 |
2014 | 京都大学 | グローバル化に対応した教学マネジメントのための組織改革 ~国際高等教育院の設置及び学部等のグローバル化の推進~ | 786 |
2015 | 国立大学法人神戸大学 | 事業化までを見通した最先端教育研究の推進とグローバルビジネスリーダーの育成 等 | 767 |
2015 | 国立大学法人東京海洋大学 | 国際競争力強化のための海洋産業人材育成組織の構築 | 755 |
2018 | 国立大学法人京都大学 | 京大流経営改革の推進~指定国立大学法人構想に基づく機能強化~ | 755 |
2014 | 横浜国立大学 | 世界の持続的発展に資する「リスク共生学」に基づく教育研究拠点の形成 | 699 |
2015 | 国立大学法人名古屋工業大学 | 中京地域産業界との融合 ~「名工大版理工系人材育成戦略」を中心とした機能強化~ 等 | 664 |
2014 | 東京大学 | 学部教育の総合的改革の推進 等 | 642 |
2015 | 国立大学法人長岡技術科学大学 | 三機関(長岡技術科学大学,豊橋技術科学大学,国立高等専門学校機構)が連携・協働した教育改革 ~世界で活躍し,イノベーションを起こす実践的技術者の育成~ 等 | 587 |
2015 | 国立大学法人北海道大学 | 札幌農学校の伝統を活かしたパイオニア人材教育機能の強化 等 | 556 |
2016 | 国立大学法人長岡技術科学大学 | 三機関(長岡技術科学大学,豊橋技術科学大学,国立高等専門学校機構)が連携・協働した教育改革 ~世界で活躍し,イノベーションを起こす実践的技術者の育成~ 等 | 535 |
2018 | 国立大学法人東北大学 | 創造と変革を先導する大学 ~世界から尊敬される三十傑大学を目指して~ | 509 |
2016 | 国立大学法人東海国立大学機構 | アジアを中心とする国際人材育成と大学連携による国際化の加速度的推進 等 | 404 |
2017 | 国立大学法人京都大学 | 国立大学法人国際競争力強化事業(京都大学) | 380 |
2017 | 国立大学法人東北大学 | 国立大学法人国際競争力強化事業(東北大学) | 320 |
2018 | 国立大学法人東京大学 | 国立大学法人国際競争力強化事業(東京大学) | 300 |
2018 | 国立大学法人九州大学 | 九州大学ルネッサンスプロジェクト | 299 |
2016 | 国立大学法人金沢大学 | 隣接する総合大学と大学院大学の連携による“新たな融合型大学院教育モデル”の提唱 ~共同大学院設置構想による“科学技術イノベーション人材”の育成を目指した教育研究機能の強化及び組織運営改革~ 等 | 291 |
2017 | 国立大学法人東京大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(東京大学) | 283 |
2016 | 国立大学法人帯広畜産大学 | 国立獣医系4大学群による欧米水準の獣医学教育実施に向けた連携体制の構築 等 | 274 |
2016 | 国立大学法人東京大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(東京大学) | 264 |
2018 | 国立大学法人筑波大学 | 学際性・国際性に秀で、体育、芸術分野を持つ総合大学としての独自性を活かし、絶えず新たな学問分野を切り拓く研究大学の実現を目指した経営改革の加速化 | 242 |
2016 | 国立大学法人滋賀大学 | 人文社会系大学から文理融合型大学への転換 ―データサイエンス教育研究拠点形成のための大学間連携の推進― 等 | 219 |
2017 | 国立大学法人長岡技術科学大学 | 三機関(長岡技術科学大学,豊橋技術科学大学,国立高等専門学校機構)が連携・協働した教育改革 ~世界で活躍し,イノベーションを起こす実践的技術者の育成~ | 214 |
2016 | 国立大学法人奈良教育大学 | 「学び続ける教員」のための教員養成・研修高度化事業 ~京阪奈三教育大学連携による教員養成イノベーションの創生~ 等 | 211 |
2016 | 国立大学法人千葉大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(千葉大学) | 191 |
2017 | 国立大学法人京都大学 | 世界トップ大学に伍する戦略的アプローチ~国際プレゼンス、レピュテ―ション向上による大学経営体制の強化(自立促進)~ | 190 |
2017 | 国立大学法人神戸大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(神戸大学) | 188 |
2016 | 国立大学法人大阪大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(大阪大学) | 183 |
2016 | 国立大学法人東北大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(東北大学) | 176 |
2017 | 国立大学法人金沢大学 | 隣接する総合大学と大学院大学の連携による“新たな融合型大学院教育モデル”の提唱 ~共同大学院設置構想による“科学技術イノベーション人材”の育成を目指した教育研究機能の強化及び組織運営改革~ | 175 |
2017 | 国立大学法人九州工業大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(九州工業大学) | 168 |
2017 | 国立大学法人信州大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(信州大学) | 157 |
2017 | 国立大学法人東海国立大学機構 | アジアを中心とする国際人材育成と大学連携による国際化の加速度的推進 | 121 |
2017 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 優れた若手研究者の採用拡大(名古屋大学) | 114 |
2018 | 国立大学法人帯広畜産大学 | 北海道内国立大学法人の経営改革の推進 | 107 |
2017 | 国立大学法人長岡技術科学大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(長岡技術科学大学) | 95 |
2017 | 国立大学法人京都大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(京都大学) | 87 |
2017 | 国立大学法人広島大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(広島大学) | 84 |
2017 | 国立大学法人神戸大学 | 財務経営力の強化のための「コストの見える化」及び「共同研究の拡大」 | 77 |
2017 | 国立大学法人東北大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(東北大学) | 75 |
2017 | 国立大学法人広島大学 | 教育研究業績・エフォート管理の共通化による大学機能強化 | 73 |
2017 | 国立大学法人東京大学 | 大学経営力強化のためのIR機能強化推進事業 | 42 |
2017 | 国立大学法人金沢大学 | 優れた若手研究者の採用拡大(金沢大学) | 30 |