株式会社島津テクノリサーチ

※2015〜2019年度

件数78
総支出額(百万円)2,228
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
環境省国立研究開発法人国立環境研究所 運営費交付金2020R2エコチル調査における血液試料中残留性有機化合物分析業務 一式794
環境省国立研究開発法人国立環境研究所運営費交付金2017エコチル調査(詳細調査1.5歳時及び3歳時)環境調査試料布団ダスト中ダニアレルゲン及びエンドトキシン測定業務193
環境省国立研究開発法人国立環境研究所 運営費交付金2020エコチル調査尿試料ヒ素化学形態別分析業務171
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2019POPs残留状況の高頻度監視事業61
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2016POPs残留状況の高頻度監視事業60
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2020POPs残留状況の高頻度監視業務53
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2018POPs残留状況の高頻度監視事業53
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2017POPs残留状況の高頻度監視事業53
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2015POPs残留状況の高頻度監視事業48
環境省廃棄物処分基準等設定費2018POPs廃棄物の検定方法等策定事業41
環境省化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行経費2020優先評価化学物質の環境残留状況把握33
環境省化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行経費2019優先評価化学物質の環境残留状況把握30
農林水産省輸出環境整備推進事業2017農林水産物等に含まれる放射性物質濃度の分析。29
環境省有害大気汚染物質等対策推進費2018有害大気汚染物質測定方法調査業務24
環境省水俣条約に基づく水銀廃棄物の環境上適正な管理推進事業2015産業廃棄物処理施設における水銀排出実態調査21
農林水産省有害化学物質・微生物リスク管理等総合対策事業委託費2019令和元年度有害化学物質リスク管理基礎調査委託事業(パーフルオロアルキル化合物類及びポリブロモジフェニルエーテル類のトータルダイエットスタディ)21
環境省有害大気汚染物質等対策推進費2017有害大気汚染物質等の測定方法の開発21
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2019POPs残留状況の監視事業(生物)20
復興庁国立環境研究所運営費2015減容化施設(仮設焼却炉)における放射性物質等の挙動等調査における試料採取・分析業務20
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2015POPs残留状況の監視業務(生物)19
環境省有害大気汚染物質等対策推進費2017排出ガス中のPOPs類等の濃度の測定18
環境省化学物質の人へのばく露総合調査事業費2019生体試料中の化学物質分析18
環境省有害大気汚染物質等対策推進費2019非意図的生成有害大気汚染物質排出実態調査業務17
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2018POPs残留状況の監視事業(生物)17
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2020POPs残留状況の監視事業(生物)業務16
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2017POPs残留状況の監視事業(生物)16
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2016POPs残留状況の監視事業(生物)16
環境省有害大気汚染物質等対策推進費2016排出ガス中のPOPs類等の濃度の測定16
環境省有害大気汚染物質等対策推進費2016有害大気汚染物質等の測定方法の開発15
環境省PCB廃棄物適正処理対策推進事業2019PCB廃棄物の焼却実証試験に関する環境分析、成分分析等14
環境省有害大気汚染物質等対策推進費2018非意図的生成有害大気汚染物質排出実態調査業務14
環境省有害大気汚染物質等対策推進費2015排ガス中のダイオキシン類等の濃度の測定14
復興庁放射性物質による農畜産物等影響実態調査対策2016海産物由来肥料中の放射性物質基礎調査業務14
復興庁放射性物質による農畜産物等影響実態調査対策2016海産物由来肥料中の放射性物質基礎調査業務14
環境省森林・乾燥地・極地保全対策費2017南極地域にて採取した試料の分析13
環境省化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行経費2017優先評価化学物質の環境残留状況把握13
環境省森林・乾燥地・極地保全対策費2019南極の環境実態把握のためのモニタリングに係る試料分析13
環境省森林・乾燥地・極地保全対策費 (熱帯林等森林保全対策調査経費等」より名称変更)2015南極地域にて採取した試料の分析12
農林水産省有害化学物質・微生物リスク管理基礎調査事業委託費2017有害化学物質リスク管理基礎調査委託事業(かつお節中の多環芳香族炭化水素類(PAH)の含有実態調査)11
環境省フロン等対策推進調査費2015・許可を受けたフロン類破壊業者の施設について、フロン類の破壊処理の実施状況を調査11
復興庁環境モニタリング調査2015東日本大震災に係る海洋環境モニタリング調査におけるダイオキシン類に係る分析11
環境省フロン等対策推進調査費2020再生施設の調査に係る検討と破壊施設への実地調査10
経済産業省独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構運営費交付金2019カラム試験の溶液サンプル中の有機物定量分析10
復興庁環境モニタリング調査2016東日本大震災に係る海洋環境モニタリング調査におけるダイオキシン類に係る分析9
農林水産省有害化学物質・微生物リスク管理基礎調査事業2016有害化学物質リスク管理基礎調査事業(かつお節中の多環芳香族炭化水素含有実態調査)委託事業8
環境省化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行経費2018優先評価化学物質の環境残留状況把握8
環境省脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業2019PHA系バイオプラスチックのライフサイクル実証事業事業7
環境省化学物質環境実態調査費2016化学物質環境実態調査におけるLC/MS賃貸借7
環境省化学物質環境実態調査費2015化学物質環境実態調査におけるLC/MS賃貸借7
環境省化学物質の人へのばく露総合調査事業費2017化学物質の人へのばく露量に係る生体試料調査業務7
復興庁原子力被災者環境放射線モニタリング対策関連交付金2015環境放射線モニタリング・メッシュ調査(詳細調査)業務(県北地方)7
環境省廃棄物処分基準等設定費2019PFOA等含有廃棄物の適正処理方策等調査業務7
復興庁環境モニタリング調査2020東日本大震災に係る海洋環境モニタリング調査業務における調査の実施・分析6
復興庁環境モニタリング調査2019東日本大震災に係る海洋環境モニタリング調査における試料採取等6
環境省化学物質環境実態調査費2018化学物質環境実態調査におけるLC/MS賃貸借6
環境省化学物質環境実態調査費2017化学物質環境実態調査におけるLC/MS賃貸借6
復興庁環境モニタリング調査2017東日本大震災に係る海洋環境モニタリング調査における分析6
復興庁環境モニタリング調査2018東日本大震災に係る海洋環境モニタリング調査における試料採取等5
環境省化学物質環境実態調査費2020化学物質環境実態調査におけるLC/MS賃貸借4
経済産業省プラスチック有効利用高度化事業2020生分解度評価手法としての質量分析の有用性の検証および安全性評価4
環境省化学物質環境実態調査費2019化学物質環境実態調査におけるLC/MSの賃貸借業務4
環境省化学物質環境実態調査費2017優先評価化学物質等に係る分析法開発調査(大気系)業務4
環境省セルロースナノファイバー(CNF)等の次世代素材活用推進事業2015評価・分析等4
環境省廃棄物処分基準等設定費2019エコシステム山陽実験試料の分析業務3
環境省PCB廃棄物適正処理対策推進事業2019塗膜のPCB含有に関する分析2
環境省国立研究開発法人国立環境研究所 運営費交付金2020資源循環・廃棄物研究棟の化学物質管理区域内における汚染検査 等2
原子力規制委員会大規模噴火のプロセス等の知見整備に係る研究事業2019火山灰試料のX線CT解析1
環境省セルロースナノファイバー(CNF)等の次世代素材活用推進事業(経済産業省・農林水産省連携事業)2017評価、分析等1
環境省POPs(残留性有機汚染物質)条約対応関係事業2015POPs分析法に関する検討業務(大気)1
経済産業省二酸化炭素回収・貯蔵安全性評価技術開発事業2015岩石試料整形・細孔分布測定1
環境省化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行経費2015有機顔料等分析業務1
原子力規制委員会火山影響評価に係る研究事業2018火山灰試料のX線CT解析(その2)1
原子力規制委員会火山影響評価に係る研究事業2018火山灰試料のX線CT解析1
復興庁原子力被災者環境放射線モニタリング対策関連交付金2016自動車走行サーベイ1
原子力規制委員会火山影響評価に係る研究事業2018火山灰試料の粒径分布解析1
環境省廃棄物処分基準等設定費2016PCN分析1
環境省化学物質環境実態調査費2016化学物質環境実態調査におけるLC/MSの撤去0
国土交通省独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金2015配線燃焼被覆部の分析0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください