子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)
府省庁: 環境省
事業番号: 0296
担当部局: 環境保健部 環境リスク評価室
事業期間: 2010年〜2032年
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
全国で平成23年からの3年間に約10万組の参加者を募り、平成39年度まで13年間追跡する出生コホート(追跡)調査を実施することにより、小児の発育に影響を与える環境要因を解明することを目的とする。また、得られた知見を基に、リスク管理当局や事業者への情報提供を通じて、自主的取組への反映、化学物質規制の審査基準への反映、環境基準(水質、土壌)への反映等、適切なリスク管理体制の構築につなげることを目的とする。
事業概要
エコチル調査は、環境省、コアセンター(国立環境研究所)、メディカルサポートセンター(国立成育医療研究センター)、ユニットセンター(全国15地域の大学病院等)が連携して行っている事業である。その中で環境省の予算では、ユニットセンターが各地域で行う調査のフォローアップ、調査の外部評価、広報、国際連携に係る費用を負担している(本レビュー対象)。一方、コアセンターは、調査実施の中心機関として機能し、調査実施計画の策定、試料の保存分析、中心仮説のための結果解析等を行うための費用を運営費交付金で負担している(本レビューの対象外)。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | - | 1,607 | 0 | 1,597 | 0 | 2,103 | 3,014 | 2,867 |
2013 | - | 1,428 | 0 | 2,293 | 0 | 0 | 2,425 | 2,320 |
2014 | - | 2,952 | 0 | 1,296 | 0 | 0 | 4,248 | 3,899 |
2015 | - | 2,574 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,574 | 2,277 |
2016 | 2,507 | 2,366 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,366 | 2,149 |
2017 | 2,378 | 2,378 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,378 | 2,318 |
2018 | 2,462 | 2,380 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,380 | - |
2019 | 180 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
小児の発育に影響を与える環境要因を解明し、得られた知見を基にリスク管理当局や事業者への情報提供を通じて適切なリスク管理体制の構築につなげるため、データを蓄積する。
子どもの質問票ののべ回収数 (目標:2027年度に2160000 枚)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - 枚 | 373196 枚 |
2016 | - 枚 | 522286 枚 |
2017 | - 枚 | 769552 枚 |
事業成果の情報発信を行うことで、エコチル調査の結果への関心が高まる。
エコチル調査ホームページの成果発表に関するページのアクセス数 (目標:2032年度に11000 回)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2015 | - 回 | - 回 |
2016 | - 回 | - 回 |
2017 | - 回 | - 回 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
エコチル調査の参加者数(フォローアップ期)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | 97140 人 | 98159 人 |
2016 | 95710 人 | 97268 人 |
2017 | 94280 人 | 96537 人 |
エコチル調査の成果等、子どもの健康と環境についての情報を発信するイベントへの参加者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2015 | - 人 | - 人 |
2016 | - 人 | - 人 |
2017 | 10000 人 | 41199 人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2014 | 公立大学法人福島県立医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 359 |
2017 | 公立大学法人福島県立医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 329 |
2016 | 公立大学法人福島県立医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 297 |
2015 | 公立大学法人福島県立医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 292 |
2015 | 国立大学法人東北大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 222 |
2014 | 国立大学法人東北大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 221 |
2014 | 国立大学法人北海道大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 216 |
2017 | 国立大学法人東北大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 202 |
2016 | 国立大学法人東北大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 198 |
2014 | 国立大学法人山梨大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 195 |
2014 | 国立大学法人千葉大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 188 |
2015 | 国立大学法人北海道大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 179 |
2017 | 国立大学法人山梨大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 174 |
2017 | 国立大学法人熊本大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 172 |
2015 | 国立大学法人山梨大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 170 |
2016 | 国立大学法人熊本大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 167 |
2017 | 国立大学法人北海道大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 167 |
2015 | 国立大学法人熊本大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 166 |
2016 | 国立大学法人山梨大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 163 |
2016 | 国立大学法人北海道大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 161 |
2015 | 国立大学法人千葉大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 153 |
2017 | 国立大学法人大阪大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 148 |
2014 | 公立大学法人福島県立医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等(平成25年度からの繰越) | 145 |
2015 | 国立大学法人高知大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 140 |
2017 | 国立大学法人高知大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 136 |
2016 | 国立大学法人高知大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 135 |
2016 | 国立大学法人千葉大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 133 |
2017 | 国立大学法人千葉大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 133 |
2015 | 公立大学法人名古屋市立大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 128 |
2015 | 国立大学法人大阪大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 124 |
2014 | 国立大学法人東北大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等(平成25年度からの繰越) | 120 |
2016 | 国立大学法人大阪大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 119 |
2017 | 公立大学法人名古屋市立大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 116 |
2017 | 学校法人兵庫医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 114 |
2016 | 公立大学法人名古屋市立大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 113 |
2016 | 国立大学法人富山大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 104 |
2014 | 国立大学法人北海道大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等(平成25年度からの繰越) | 101 |
2015 | 国立大学法人京都大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 101 |
2014 | 国立大学法人山梨大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等(平成25年度からの繰越) | 96 |
2014 | 国立大学法人千葉大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等(平成25年度からの繰越) | 87 |
2014 | (一社)環境情報科学センター | エコチル調査に関する企画評価、広報、シンポジウム等の企画運営等 | 78 |
2016 | 地方独立行政法人大阪府立病院機構 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 72 |
2014 | 国立大学法人信州大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 71 |
2017 | 国立大学法人信州大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 70 |
2015 | 国立大学法人信州大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 68 |
2017 | 地方独立行政法人大阪府立病院機構 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 65 |
2015 | 地方独立行政法人大阪府立病院機構 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 61 |
2016 | 国立大学法人信州大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 59 |
2014 | 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合医療センター | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 49 |
2015 | 国立大学法人宮崎大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 48 |
2014 | 国立大学法人宮崎大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 46 |
2017 | 国立大学法人宮崎大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 46 |
2015 | 日本エヌ・ユー・エス株式会社 | エコチル調査に関する企画調査等実施業務 | 45 |
2016 | 国立大学法人宮崎大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 45 |
2016 | 国立大学法人琉球大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 35 |
2017 | 国立大学法人琉球大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 35 |
2014 | 国立大学法人信州大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等(平成25年度からの繰越) | 33 |
2015 | 国立大学法人琉球大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 33 |
2017 | 一般社団法人環境情報科学センター | エコチル調査に関する企画調査等実施業務 | 33 |
2015 | 一般社団法人環境情報科学センター | エコチル調査における広報に関する企画実施業務 | 29 |
2014 | 国立大学法人琉球大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 29 |
2017 | 東京リスマチック株式会社 | エコチル調査に関する広報等実施業務 | 29 |
2016 | 一般社団法人環境情報科学センター | エコチル調査に関する企画調査等実施業務 | 25 |
2016 | 一般社団法人環境情報科学センター | エコチル調査に関する広報等実施業務 | 21 |
2014 | 国立大学法人宮崎大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等(平成25年度からの繰越) | 20 |
2014 | 国立大学法人旭川医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 19 |
2015 | 国立大学法人旭川医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 16 |
2016 | 国立大学法人旭川医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 16 |
2017 | 国立大学法人旭川医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 15 |
2014 | 国立大学法人琉球大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等(平成25年度からの繰越) | 14 |
2015 | 学校法人日本赤十字学園 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 13 |
2017 | 株式会社三菱総合研究所 | エコチル調査に関する業務移管に係る業務量把握等調査業務 | 13 |
2016 | 学校法人日本赤十字学園 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 12 |
2017 | 学校法人日本赤十字学園 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 12 |
2014 | 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立母子保健総合医療センター | 調査対象地域におけるコーホート調査等(平成25年度からの繰越) | 11 |
2014 | 国立大学法人旭川医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等(平成25年度からの繰越) | 7 |
2014 | (株)グレイス | 人材派遣 | 5 |
2014 | (株)グレイス | 人材派遣 | 5 |
2014 | (株)グレイス | 人材派遣 | 5 |
2014 | ユミルリンク(株) | メールマガジンの登録・配信 | 4 |
2015 | 学校法人同志社 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 4 |
2016 | 学校法人同志社 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 4 |
2017 | 学校法人同志社 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 4 |
2014 | 個人A | 非常勤職員給与 | 4 |
2014 | (株)電通 | 雑誌への広告掲載 | 3 |
2017 | ユミルリンク株式会社 | メールマガジンの登録・配信 | 2 |
2016 | ユミルリンク株式会社 | メールマガジンの登録・配信 | 1 |
2014 | 個人B他 | 会議出席者旅費 | 1 |
2015 | ユミルリンク株式会社 | メールマガジンの登録・配信 | 1 |
2017 | 共同ピーアール株式会社 | エコチル調査に関する成果発表に係る届出様式作成業務 | 1 |
2017 | 株式会社ジャパンデザイン | エコチル調査に関する巡回展示物の設計・制作業務 | 1 |
2015 | 一般社団法人環境情報科学センター | エコチル調査の福島ユニットセンターにおける地域運営協議会開催支援 | 1 |
2016 | 一般社団法人環境情報科学センター | エコチル調査に係る情報発信のための準備等業務 | 1 |
2014 | (株)天賞堂 | 感謝状の揮毫 | 1 |
2014 | 個人B他 | 会議出席者謝金 | 1 |
2015 | 日本エヌ・ユー・エス株式会社 | 大規模出生コーホート調査に関する国際作業グループの作業支援等業務 | 1 |
2016 | 一般社団法人環境情報科学センター | 国際会議等におけるエコチル調査に係る情報収集等業務 | 1 |
2015 | 株式会社ピコトン | 子ども向け広報資材のデザイン | 0 |
2015 | 北海道公立大学法人札幌医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 0 |
2016 | 北海道公立大学法人札幌医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 0 |
2017 | 北海道公立大学法人札幌医科大学 | 調査対象地域におけるコーホート調査等 | 0 |
2014 | (有)正陽印刷 | ポスター印刷 | 0 |
2014 | (有)東南流通 | 感謝状の梱包発送 | 0 |
2014 | 日本郵便(株) | ポスター掲載 | 0 |