災害時における医療提供体制の確保

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 0008

担当部局: 医政局 地域医療計画課救急・周産期医療等対策室

事業期間: 2002年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

地震等大規模災害発生時に、一人でも多くの命を救うため急性期(発災後48時間以内)に活動できるトレーニングを受けた災害派遣医療チーム(DMAT)養成研修や実動訓練、また、被害状況等を迅速かつ的確に把握するための調査、関係機関への情報提供等を行う。
災害派遣医療チーム(DMAT)養成研修(平成17年度~) NBC研修(平成18年度~)、DMAT事務局運営(平成22年度~)

事業概要

DMAT養成研修では災害時に限られた医療物資や場所・時間、また人的制約を受けるなど、非常に厳しい環境を想定した医療活動や、トリア-ジや航空機内での医療提供など特殊かつ専門的な知識を受講者に習得させるとともに、災害時を想定した実動訓練、ヘリコプターでの情報収集、広域災害に対応できる効果的な広域情報ネットワークの構築を行う。また、災害医療に関する研修、訓練の開催及び災害対策マニュアル策定等の支援を実施し、災害時における医療体制の確保を図る。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-19589000195203
2013-20708900296312
2014-2170000217246
2015-2490000249259
20163463060000306352
20174023740000374342
20184184173050-3050417532
2019721606030500911-
20201,090-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020-500-250025050075010001250Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

①災害派遣医療チーム(DMAT)の隊員を前年度以上養成する

災害派遣医療チーム(DMAT)隊員の養成数 (目標:1989年度に1495 人)

年度当初見込み成果実績
2016- 人1130 人
2017- 人1296 人
2018- 人1426 人

②NBC災害・テロ対策医療従事者を150名養成する

NBC災害・テロ対策研修修了人数 (目標:1989年度に150 人)

年度当初見込み成果実績
2016- 人150 人
2017- 人150 人
2018- 人150 人

③年々増加する全国のDMATチームの管理

平時・災害時におけるDMATチームの管理 (目標:1989年度に1742 チーム)

年度当初見込み成果実績
2016- チーム1571 チーム
2017- チーム1630 チーム
2018- チーム1686 チーム

④国、都道府県の実施する防災訓練へのDMATの参加数を前年度以上とする

DMAT参加都道府県数 (目標:1989年度に47 都道府県)

年度当初見込み成果実績
2016- 都道府県47 都道府県
2017- 都道府県47 都道府県
2018- 都道府県47 都道府県

⑤全都道府県における、平時・災害時の広域災害・救急医療情報システムの活用

平時におけるシステムを利用した訓練の実施、災害時における情報収集・提供 (目標:1989年度に47 都道府県)

年度当初見込み成果実績
2016- 都道府県47 都道府県
2017- 都道府県47 都道府県
2018- 都道府県47 都道府県

活動指標及び活動実績(アウトプット)

①災害派遣医療チーム(DMAT)養成研修の開催

年度当初見込み活動実績
201619 回19 回
201722 回22 回
201824 回24 回

②NBC災害・テロ対策研修の開催

年度当初見込み活動実績
20162 回2 回
20172 回2 回
20182 回2 回

③東西DMAT事務局の運営

年度当初見込み活動実績
20162 箇所2 箇所
20172 箇所2 箇所
20182 箇所2 箇所

④国、都道府県が実施する防災訓練

年度当初見込み活動実績
201642 都道府県47 都道府県
201747 都道府県47 都道府県
201847 都道府県47 都道府県

⑤広域災害・救急医療情報システムの通年運営

年度当初見込み活動実績
20161 年1 年
20171 年1 年
20181 年1 年

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2018独立行政法人国立病院機構DMAT体制整備事業128
2017独立行政法人国立病院機構災害派遣医療チーム(DMAT)研修事業111
2016独立行政法人国立病院機構災害派遣医療チーム(DMAT)研修事業104
2017独立行政法人国立病院機構災害派遣医療チーム(DMAT)研修事業100
2015独立行政法人国立病院機構災害派遣医療チーム(DMAT)研修事業93
2018独立行政法人国立病院機構DMAT体制整備事業92
2016独立行政法人国立病院機構災害派遣医療チーム(DMAT)研修事業81
2014独立行政法人国立病院機構災害医療センター災害派遣医療チーム(DMAT)事務局及び災害医療調査ヘリコプターの運営60
2014(株)エヌ・ティ・ティ・データ広域災害・救急医療情報システムサービス提供47
2015株式会社エヌ・ティ・ティ・データ広域災害・救急医療情報システムサービス使用料47
2016株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ広域災害救急医療情報システムサービス利用料47
2017株式会社NTTデータ・アイ広域災害救急医療情報システムサービス47
2015独立行政法人国立病院機構災害派遣医療チーム(DMAT)研修事業46
2017兵庫県災害派遣医療チーム(DMAT)研修事業39
2018兵庫県DMAT体制整備事業39
2016兵庫県災害派遣医療チーム(DMAT)研修事業38
2014兵庫県災害医療センター災害派遣医療チーム(DMAT)研修事業33
2014独立行政法人国立病院機構災害医療センター災害派遣医療チーム(DMAT)研修事業33
2015兵庫県災害派遣医療チーム(DMAT)研修事業33
2017独立行政法人国立病院機構災害コーディネーター研修事業15
2018独立行政法人国立病院機構都道府県災害医療コーディネーター研修事業15
2018千葉県災害医療対策事業15
2014独立行政法人国立病院機構大阪医療センター災害派遣医療チーム(DMAT)事務局の運営14
2018神奈川県災害医療対策事業14
2017一般社団法人日本外科学会外傷外科医養成研修事業11
2018一般社団法人日本外科学会外傷外科医養成研修事業11
2014独立行政法人国立病院機構災害医療センター災害医療コーディネーター研修事業10
2016独立行政法人国立病院機構災害コーディネーター研修事業10
2017北海道国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助10
2018北海道災害医療対策事業10
2018宮城県災害医療対策事業9
2018東京都災害医療対策事業8
2015公益財団法人日本中毒情報センターNBC災害・テロ対策研修事業7
2018沖縄県災害医療対策事業7
2018栃木県災害医療対策事業7
2014公益財団法人日本中毒情報センターNBC災害・テロ対策研修事業6
2016北海道国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助6
2016群馬県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助6
2016公益財団法人日本中毒情報センターNBC災害・テロ対策研修事業6
2017公益財団法人日本中毒情報センターNBC災害・テロ対策研修事業6
2018独立行政法人国立病院機構災害時小児周産期リエゾン養成研修事業6
2018埼玉県災害医療対策事業6
2018公益財団法人日本中毒情報センターNBC災害・テロ対策研修事業6
2016前橋赤十字病院国主催の総合防災訓練に参加5
2016山形県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助5
2017神奈川県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助5
2017山口県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助5
2018鳥取県災害医療対策事業5
2015北海道国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助4
2016福岡県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助4
2017岩手県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助4
2017東京都国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助4
2017沖縄県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助4
2017千葉県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助4
2018静岡県災害医療対策事業4
2014神奈川県災害派遣医療チーム(DMAT)の訓練及びそれに係る経費の補助4
2014大阪府災害派遣医療チーム(DMAT)の訓練及びそれに係る経費の補助3
2015沖縄県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助3
2015大阪府国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助3
2016独立行政法人国立病院機構小児周産期災害リエゾン養成研修事業3
2016沖縄県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助3
2017SOMPOリスクマネジメント株式会社事業継続計画(BCP)策定研修事業3
2017独立行政法人国立病院機構小児周産期災害リエゾン養成研修事業3
2017福岡県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助3
2017岡山県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助3
2017栃木県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助3
2018株式会社富士通総研事業継続計画(BCP)策定研修事業3
2014愛知県災害派遣医療チーム(DMAT)の訓練及びそれに係る経費の補助3
2014滋賀県災害派遣医療チーム(DMAT)の訓練及びそれに係る経費の補助2
2014千葉県災害派遣医療チーム(DMAT)の訓練及びそれに係る経費の補助2
2014栃木県災害派遣医療チーム(DMAT)の訓練及びそれに係る経費の補助2
2014東京都災害派遣医療チーム(DMAT)の訓練及びそれに係る経費の補助2
2015和歌山県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助2
2015宮崎県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助2
2015愛知県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助2
2015兵庫県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助2
2015福岡県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助2
2016長崎県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助2
2016山形県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助2
2016神奈川県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助2
2016山口県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助2
2016千葉県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助2
2016一般社団法人日本産業・医療ガス協会在宅酸素供給装置の保守点検業務における保守管理体制や緊急時対応の手引き書を作成料2
2018学校法人日本医科大学防災訓練等参加支援事業2
2014兵庫県災害派遣医療チーム(DMAT)の訓練及びそれに係る経費の補助2
2014和歌山県災害派遣医療チーム(DMAT)の訓練及びそれに係る経費の補助1
2014群馬県災害派遣医療チーム(DMAT)の訓練及びそれに係る経費の補助1
2015鳥取県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助1
2015広島県国主催の総合防災訓練への参加旅費・DMAT訓練に係る費用等への補助1
2016君津中央病院企業団国主催の総合防災訓練に参加1
2016一般社団法人都城市北諸県郡医師会国主催の総合防災訓練に参加1
2016国立大学法人秋田大学国主催の総合防災訓練に参加1
2016公益財団法人熊本県移植医療推進財団国主催の総合防災訓練に参加1
2016医療法人沖縄徳洲会国主催の総合防災訓練に参加1
2016旭川赤十字前市場商業協同組合国主催の総合防災訓練に参加1
2016社会医療法人母恋国主催の総合防災訓練に参加1
2016国立大学法人北海道大学国主催の総合防災訓練に参加1
2016市立釧路総合病院国主催の総合防災訓練に参加1
2017鹿児島県地域災害医療コーディネーター研修事業1
2017徳島県地域災害医療コーディネーター研修事業1
2017国立大学法人旭川医科大学国主催の総合防災訓練に参加1
2017市立札幌病院国主催の総合防災訓練に参加1
2017北海道公立大学法人札幌医科大学国主催の総合防災訓練に参加1
2017社会医療法人母恋国主催の総合防災訓練に参加1
2017砂川市立病院国主催の総合防災訓練に参加1
2017旭川赤十字病院国主催の総合防災訓練に参加1
2017北見赤十字病院国主催の総合防災訓練に参加1
2017小樽市立病院国主催の総合防災訓練に参加1
2017国立大学法人北海道大学国主催の総合防災訓練に参加1
2017市立釧路総合病院国主催の総合防災訓練に参加1
2018地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院防災訓練等参加支援事業1
2018独立行政法人労働者健康安全機構防災訓練等参加支援事業1
2018学校法人東京女子醫科大学防災訓練等参加支援事業1
2018独立行政法人国立病院機構防災訓練等参加支援事業1
2018国立大学法人千葉大学防災訓練等参加支援事業1
2018学校法人東京歯科大学防災訓練等参加支援事業1
2018君津中央病院企業団防災訓練等参加支援事業1
2018学校法人東邦大学防災訓練等参加支援事業1
2018船橋市防災訓練等参加支援事業1
2015日本赤十字社国主催の総合防災訓練に参加1
2018長崎県地域災害医療コーディネータ研修事業1
2018滋賀県地域災害医療コーディネータ研修事業1
2018富山県地域災害医療コーディネータ研修事業1
2018東京都地域災害医療コーディネータ研修事業1
2018茨城県地域災害医療コーディネータ研修事業1
2018岩手県地域災害医療コーディネータ研修事業1
2018徳島県地域災害医療コーディネータ研修事業1
2018宮崎県地域災害医療コーディネータ研修事業1
2018岐阜県地域災害医療コーディネータ研修事業1
2015釧路市国主催の総合防災訓練に参加1
2018鹿児島県地域災害医療コーディネータ研修事業1
2014横浜労災病院国主催の総合防災訓練に参加1
2014横浜南共済病院国主催の総合防災訓練に参加1
2014藤沢市民病院国主催の総合防災訓練に参加0
2014けいゆう病院国主催の総合防災訓練に参加0
2014済生会横浜市東部病院国主催の総合防災訓練に参加0
2014北里大学病院国主催の総合防災訓練に参加0
2015国立大学法人北海道大学国主催の総合防災訓練に参加0
2014大和市立病院国主催の総合防災訓練に参加0
2014横浜みなと赤十字病院国主催の総合防災訓練に参加0
2014茅ヶ崎市立病院国主催の総合防災訓練に参加0
2014川崎市立川崎病院国主催の総合防災訓練に参加0
2015社会医療法人母恋国主催の総合防災訓練に参加0
2015日本赤十字社国主催の総合防災訓練に参加0
2015小樽市国主催の総合防災訓練に参加0
2015函館市国主催の総合防災訓練に参加0
2015国立大学法人旭川医科大学国主催の総合防災訓練に参加0
2015北海道厚生農業協同組合連合会国主催の総合防災訓練に参加0
2015北海道公立大学法人札幌医科大学国主催の総合防災訓練に参加0
2016独立行政法人国立印刷局官報掲載0
2017長野県地域災害医療コーディネーター研修事業0
2017香川県地域災害医療コーディネーター研修事業0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください