学校法人東海大学

※2015〜2019年度

件数127
総支出額(百万円)49,154
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
文部科学省私立大学等経常費補助2016当該大学の教育研究等の実施9,071
文部科学省私立大学等経常費補助2015当該大学の教育研究等の実施6,675
文部科学省私立大学等経常費補助2018当該大学の教育研究等の実施6,514
文部科学省私立大学等経常費補助2017当該大学の教育研究等の実施6,284
文部科学省私立大学等経常費補助2019当該大学の教育研究等の実施6,278
文部科学省私立大学等経常費補助2020当該大学の教育研究等の実施5,920
文部科学省私立大学等経常費補助2019当該大学の教育研究等の実施5,719
文部科学省私立学校施設災害復旧2017被災した学校の校舎等施設の復旧412
文部科学省私立学校教育研究装置等施設整備費補助2016教育基盤の強化や学校施設の防災安全機能強化のための装置及び施設の整備費304
文部科学省私立学校教育研究装置等施設整備費補助2015教育基盤の強化や学校施設の防災安全機能強化のための装置及び施設の整備費224
文部科学省私立学校教育研究装置等施設整備費補助2019教育基盤の強化や学校施設の防災安全機能強化のための施設及びこれに伴い必要となる装置の整備費199
経済産業省ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト2018無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発89
厚生労働省臨床研修費2015医師臨床研修の実施65
経済産業省再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業2019創薬における高次in vitro評価系としてのKidney-on-a-chipの開発63
厚生労働省臨床研修費2019臨床研修費58
文部科学省私立大学等研究設備整備等2015教育基盤の強化のための研究設備整備費55
厚生労働省臨床研修費2020臨床研修費54
厚生労働省臨床研修費2018臨床研修費51
文部科学省私立大学等研究設備整備等2017教育基盤の強化のための研究設備整備費46
経済産業省天然ガスの環境調和等に資する利用促進事業費補助金2018災害時にも対応可能な天然ガス利用設備の導入44
経済産業省ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト2019無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発38
文部科学省新型感染症対策高度先端医療人材養成事業2020新型感染症対策高度先端医療人材養成事業33
文部科学省私立大学等研究設備整備等2018教育基盤設備、研究設備の整備費 32
文部科学省私立大学等研究設備整備等2016教育基盤設備、研究設備の整備費31
経済産業省ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト2017無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発30
厚生労働省造血幹細胞移植医療体制整備事業2019積極的な骨髄採取や地域の医療機関への研修等を実施28
厚生労働省造血幹細胞移植医療体制整備事業2018積極的な骨髄採取や地域の医療機関への研修等を実施28
厚生労働省造血幹細胞移植医療体制整備事業2016積極的な骨髄採取や地域の医療機関への研修等を実施28
文部科学省大学の世界展開力強化事業2018ライフケア分野における日露ブリッジ人材育成27
厚生労働省造血幹細胞移植医療体制整備事業2017積極的な骨髄採取や地域の医療機関への研修等を実施27
復興庁東北マリンサイエンス拠点の形成2020漁場における瓦礫マッピングと分布プロセスの解明25
厚生労働省造血幹細胞移植医療体制整備事業2015積極的な骨髄採取や地域の医療機関への研修等を実施24
経済産業省未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業2016ニューロリハビリシステム23
文部科学省大学の世界展開力強化事業2020ライフケア分野における日露ブリッジ人材育成-主に極東地域の経済発展を目的として-22
復興庁東北マリンサイエンス拠点の形成2015漁場におけるがれきマッピングと分解プロセスの解明22
経済産業省地中熱などの再生可能エネルギー熱利用のコスト低減に向けた技術開発事業2017太陽熱を利用した熱音響冷凍機による雪室冷却装置の開発21
経済産業省再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業2017同種軟骨細胞シートのための有効性品質評価手法の開発20
復興庁東北マリンサイエンス拠点の形成2016漁場における瓦礫マッピングと分布プロセスの解明20
復興庁東北マリンサイエンス拠点の形成2017漁場における瓦礫マッピングと分布プロセスの解明20
経済産業省再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業2020階層的共培養を基礎とするLiver/Gut on-a-chipの開発:インビトロ腸肝循環評価を目指した高度な代謝と極性輸送の再現18
復興庁東北マリンサイエンス拠点の形成2019漁場における瓦礫マッピングと分布プロセスの解明18
復興庁東北マリンサイエンス拠点の形成2018漁場における瓦礫マッピングと分布プロセスの解明18
文部科学省私立大学等研究設備整備等2015教育基盤の強化のための研究設備整備費18
文部科学省地震調査研究推進本部2018富士川河口断層帯における重点的な調査観測の共同研究18
経済産業省戦略的国際標準化加速事業2020Smart Community Infrastructure 活用した防災に関する国際標準化17
経済産業省再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業2016自己軟骨細胞シートのための統合的評価手法の開発17
経済産業省迅速ウイルス検出機器導入実証事業(先進的医療機器・システム等技術開発事業)2019基盤技術開発プロジェクト16
文部科学省成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)2019成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成15
文部科学省成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)2020成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(分配金)14
経済産業省原子力発電の制度整備のための国際協力事業費補助金(旧:原子力発電導入基盤整備事業補助金)2015ベトナム向け研修14
文部科学省成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)2017成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成14
文部科学省成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)2018成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成13
経済産業省再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業2017再生医療技術を応用した創薬支援基盤技術の開発 項目2-1、創薬における高次in vitro評価系としてのKidney-on-a-chipの開発13
経済産業省未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業2015ニューロリハビリシステム12
経済産業省地中熱などの再生可能エネルギー熱利用のコスト低減に向けた技術開発事業2018太陽熱を利用した熱音響冷凍機による雪室冷却装置の開発12
経済産業省原子力発電の制度整備のための国際協力事業費補助金2016ベトナム向け研修12
文部科学省私立学校施設災害復旧2016被災学校等の校舎等施設の復旧12
国土交通省災害時拠点強靱化緊急促進事業2016災害時拠点強靱化緊急促進事業(災害時拠点病院整備事業)12
文部科学省次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト2019活火山の地球化学的モニタリング12
経済産業省再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業2015再生医療等の産業化に向けた評価手法等の開発/自己軟骨細胞シートのための統合的評価手法の開発11
文部科学省国際文化交流・協力推進事業2018エクアドルの博物館復興支援に係るシンポジウム等実施業務11
経済産業省未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業2017ニューロリハビリシステム10
経済産業省原子力発電の制度整備のための国際協力事業費補助金(旧:原子力発電導入基盤整備事業補助金)2015ベトナム向け研修10
経済産業省原子力発電の制度整備のための国際協力事業費補助金2017ベトナム向け研修事業10
文部科学省私立大学等研究設備整備等2018教育基盤設備、研究設備の整備費10
総務省戦略的情報通信研究開発推進事業2017総務省との委託契約に基づく研究の実施(「アクティブ骨導音センシングを用いた次世代インタフェース技術の研究開発」)9
厚生労働省NICU等からの退院の促進2020NICU等に長期入院している小児を在宅へ移行するための補助8
総務省戦略的情報通信研究開発推進事業2018アクティブ骨導音センシングを用いた次世代インタフェース技術の研究開発8
経済産業省未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業2018ニューロリハビリシステム8
国土交通省治安及び救難体制の整備に関する経費2019委託料7
環境省化学物質複合影響評価等調査費2015環境中の微量な化学物質による健康影響に関する調査研究7
文部科学省次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト2020活火山の地球化学的モニタリング6
農林水産省漁業資源調査に要する経費2019クロマグロ卵仔稚魚サンプルのDNA同定と効率的分析技術の検討6
経済産業省再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業2019階層的共培養を基礎とするLiver/Gut on-a-chipの開発:インビトロ腸肝循環評価を目指した高度な代謝と極性輸送の再現6
経済産業省再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業2017再生医療技術を応用した創薬支援基盤技術の開発 項目2-1、階層的共培養を基礎とするLiver/Gut on-a-chipの開発6
農林水産省漁業資源調査に要する経費2017マグロ類卵・仔魚種査定等6
経済産業省地中熱などの再生可能エネルギー熱利用のコスト低減に向けた技術開発事業2016太陽熱を利用した熱音響冷凍機による雪室冷却装置の開発5
総務省戦略的情報通信研究開発推進事業2017総務省との委託契約に基づく研究の実施(「データ特性に応じて組み替え可能なモジュラー型エッジコンピューティング基盤に関する研究開発」)5
経済産業省原子力発電の制度整備のための国際協力事業費補助金2016ベトナム向け研修5
文部科学省HPCI戦略プログラム2015抗血小板薬薬効予測を可能とする階層統合シミュレータの開発に向けたモデリング5
農林水産省包括的な国際資源管理体制構築事業2015DNA抽出作業4
経済産業省海洋鉱物資源開発に向けた資源量評価・生産技術等調査事業委託費2019流体特性調査4
農林水産省包括的な国際資源管理体制構築事業2017DNA分析高度化4
文部科学省私立学校施設災害復旧2018被災した学校の校舎等施設の復旧4
農林水産省包括的な国際資源管理体制構築事業2016DNA抽出作業4
農林水産省包括的な国際資源管理体制構築事業2019DNA分析の技術開発3
農林水産省包括的な国際資源管理体制構築事業2018DNA分析高度化3
文部科学省地震調査研究推進本部2017富士川河口断層帯における重点的な調査観測の共同研究3
文部科学省地震調査研究推進本部2017富士川河口断層帯における重点的な調査観測の共同研究3
文部科学省宇宙・航空科学技術推進の調整に必要な経費2020PI機器の設計・製作を通した教育等を行う。3
経済産業省地域で自立したバイオマスエネルギーの活用モデルを確立するための実証事業2016地域自立システム化実証事業 里山エコリゾートのためのスローテクノロジー統合型の地域木質熱利用システムの事業性評価(FS)3
厚生労働省遺骨伝達等事業2018戦没者遺骨のDNA鑑定等3
厚生労働省保健衛生施設等施設・設備整備費補助金          (保健衛生施設等災害復旧費補助金含む)2018施設・整備費の支出3
農林水産省漁業資源調査に要する経費2020小型鯨類の詳細な食性分析2
農林水産省漁業資源調査に要する経費2019小型鯨類の詳細な食性分析2
文部科学省科学技術に関する人材の養成・活躍促進2018テニュアトラック制を導入・活用し、若手研究者が自立して研究に専念できる環境を整備する等制度の定着を図る。2
厚生労働省遺骨伝達等事業2016戦没者遺骨のDNA鑑定等2
文部科学省宇宙・航空科学技術推進の調整に必要な経費2019PI機器の設計・製作を通した教育等を行う。2
農林水産省国際的水産資源管理等促進事業2020DNA検査の効率化と精度向上に係る技術開発1
文部科学省地震調査研究推進本部2019富士川河口断層帯における重点的な調査観測の共同研究1
環境省日本の国立公園と世界遺産を活かした地域活性化推進費2020痔西表石垣国立公園(西表地区)アオウミガメ生息状況等調査業務1
総務省戦略的情報通信研究開発推進事業2018データ特性に応じて組み替え可能なモジュラー型エッジコンピューティング基盤に関する研究開発1
経済産業省太陽光発電システム維持管理及びリサイクル技術開発2015太陽電池屋根設置型ビニールハウス植物工場化プロジェクト1
文部科学省英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業2018廃止措置工学高度人材育成と基盤研究の深化1
文部科学省英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業2018廃止措置工学高度人材育成と基盤研究の深化1
文部科学省気候変動適応戦略イニシアチブ2016要素技術(CAPCOM)の技術的先進性検証1
環境省日本の国立公園と世界遺産を活かした地域活性化推進費2020石垣島におけるカンムリワシ保全方針検討業務1
環境省日本の国立公園と世界遺産を活かした地域活性化推進費2020西表島におけるカンムリワシ生息状況等調査業務1
環境省原生的な自然環境の危機対策事業2019崎山湾・網取湾及びその周辺のウミショウブ等の海草群落の生育状況調査1
環境省日本の国立公園と世界遺産を活かした地域活性化推進費2019令和元年度西表島におけるカンムリワシ生息状況等調査業務1
環境省国指定鳥獣保護区対策費2017国指定仲の上島鳥獣保護区更新等に関する情報収集業務1
環境省原生的な自然環境の危機対策事業2018ウミショウブ減少要因等対策検討に係る会議開催1
環境省原生的な自然環境の危機対策事業2016崎山湾・網取湾のウミショウブの減少要因等の調査1
文部科学省日本/ユネスコパートナーシップ事業2016ユネスコスクール加盟申請支援、活動支援1
文部科学省日本/ユネスコパートナーシップ事業2017ユネスコスクール加盟申請支援、活動支援1
文部科学省地(知)の拠点大学による地方創生推進事業2018“オール熊本”で取り組む熊本産業創生と雇用創出のための教育プログラム(分担金)1
文部科学省宇宙・航空科学技術推進の調整に必要な経費2016フライト関連教育・ミニ実験の推進等を実施する。1
環境省原生的な自然環境の危機対策事業2020令和2年度西表島﨑山湾・網取湾自然環境保全地域におけるウミショウブに減少要因等対策検討業務1
環境省原生的な自然環境の危機対策事業2015崎山湾・網取湾自然環境保全地域ウミショウブ減少要因等調査1
文部科学省次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト2018活火山の地球化学的モニタリング1
文部科学省次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト2017活火山の地球化学的モニタリング1
文部科学省日本/ユネスコパートナーシップ事業2015ユネスコスクール加盟申請支援、活動支援1
文部科学省次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト2016活火山の地球化学的モニタリング0
文部科学省次世代火山研究・人材育成総合プロジェクト2016活火山の地球化学的モニタリング0
文部科学省日本/ユネスコパートナーシップ事業2018ユネスコスクール加盟申請支援、活動支援0
環境省国指定鳥獣保護区対策費2016国指定仲の神島鳥獣保護区更新にかかる調査検討業務0
環境省地域循環共生圏構築事業2018阿蘇地域の創造的復興に向けた地域循環共生圏構築方針検討業務0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください